- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
798 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 11:40:26.26 ID:UHbUH6fb0 - >>791
この手のレスを返してくるやつって想像力ないのかなって思う まあないから平気でそういうレスを返せるんだろうけど
|
- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
851 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 12:58:29.15 ID:UHbUH6fb0 - やっぱ俺がチェイスする時だけハンターと全く距離離せないんだよな・・・ほぼ常にそのまま窓乗り越えたら恐怖くらうって感じの距離を保たれてる
|
- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
879 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 13:29:10.80 ID:UHbUH6fb0 - てか今もう殿堂級ですら人格言わないのな
|
- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
890 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 13:49:23.64 ID:UHbUH6fb0 - 傭兵使うのおすすめって言うから傭兵使ってみたら
即死者が出た場合4割見捨てしようとすると9割必ず誰かが行くし9割いこうとすると誰かが6割救助するんだけどほんとに傭兵って安定する? どうにかならん?
|
- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
893 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 13:51:20.10 ID:UHbUH6fb0 - >>891
オフェンス使えないんだよな・・・何度も練習したけど一向に上手くならん オフェカウボを扱えないとどうしようもない?
|
- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
902 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 14:01:19.36 ID:UHbUH6fb0 - >>897
ハッチ逃げって実質出来なくない?絶対4吊りマンしか見ないんだけど最近 演繹ポイントは確かに1位とりやすいから傭兵をこなすしかないかあ・・・
|
- 【第五人格】IdentityV Part404【無断転載禁止】
916 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 14:16:29.02 ID:UHbUH6fb0 - >>905
てか別に即ピはいいけど開始前に人格言ってほしい 殿堂級ですら開始前無言とかやる気あんのかよあいつら
|
- 【第五人格】IdentityV Part405【無断転載禁止】
147 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 20:42:49.53 ID:UHbUH6fb0 - 前スレで殿堂級なら人格言う必要ないみたいなこと言ってた人いたけどさ
本当にそうならこのスレでグリなのに申告なし69いたとかいう愚痴は出てこないと思うんだが
|
- 【第五人格】IdentityV Part405【無断転載禁止】
157 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 20:56:06.60 ID:UHbUH6fb0 - >>151
ごめんお散歩パやったことないから知らないんだけどお散歩パだと技師左右にするのか ちなみに左右にする理由は?救助行く必要ないから少しでもチェイス能力あげとこうみたいな話?
|
- 【第五人格】IdentityV Part405【無断転載禁止】
177 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 21:46:30.94 ID:UHbUH6fb0 - >>158
初手救助はオフェンスでいいけどセカンド救助は傭兵より解読遅くなってる技師本体が行ったほうが解読効率高いんじゃないのかなって思ったけど その構成ってオフェ傭兵の2枚が救助行き終わったらもう通電してる感じなの?だとしたら39の方がいいってのは納得 あと仮にオフェンスあたりが通電見えないくらいの速度で死んだ場合ってのは想定してない感じ?
|
- 【第五人格】IdentityV Part405【無断転載禁止】
260 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f764-DaD1 [122.30.225.71])[]:2019/11/09(土) 23:13:04.23 ID:UHbUH6fb0 - >>182
確かにそう言われてみるとそうだな・・・ >>186 それはすごい納得ではあるけどその主張なら全体でボロ2回はきおわった時点では通電が見えてないとだめだと思うんだけど 高ランカーはそういうもんなの?
|