- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
812 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 03:09:53.17 ID:ISYujUUg0 - 39空軍は分かるけどお散歩パでもないのに39傭兵は流石に許されないというか実際死神救助化しててクソの役にも立ってなかったんだけど🤮
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
821 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 03:48:51.56 ID:ISYujUUg0 - 教会はルキノなら小屋と教会の窓以外ならだいたいジャンプ刺さるからガイジ狩ってどうにかしてる
レオの思い出も真ん中の強ポジ潰せるルキノで ただ教会もレオの思い出も小枝多いから繊細なルキノは引っかかりやすいんだよな…
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
824 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 04:06:12.94 ID:ISYujUUg0 - お前らが39マグジジジジ使うくらいならカイジ使えとか言うからだぞ😡
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
831 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 04:31:40.65 ID:ISYujUUg0 - グローバル版無料開放ガイジテンプレマジで作れそうな勢いで日替わりだな
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
834 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 04:47:57.14 ID:ISYujUUg0 - >>832
そこまでしても勝てないかもしれないハンターが居るのもヤバいしインフレ進みすぎだわ
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
838 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 06:12:42.03 ID:ISYujUUg0 - 高所から飛び降りるだけなら通知はいかない
窓枠を走った状態で乗り越えれば当然通知がいく あとノロノロ低速窓枠越えでも歩きでもしゃがみでもなく走ってる状態であれば通知がいく
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
845 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 06:42:45.89 ID:ISYujUUg0 - >>843
教会は強ポジ(ルキノには強ポジじゃない)に居座るガガイ狙うとして レオ思はマップ広いの利用して小屋以外を狙うしかないわな 軍需工場の小屋がジャンプで窓枠の上から入れるガバガバっぷりだから全マップの小屋をその仕様で統一してくれればいいんだけどな
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
854 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 07:04:17.27 ID:ISYujUUg0 - >>852
基本的に窓枠板セットの小屋が強すぎるし小屋に居ようが御構い無しで攻撃できる手段持ってるハンターが強くなるようになってるんだわ かと言ってしょっちゅう閉鎖採用じゃ裏カーかノーワン捨てることになって不安定になるしな 俺はジャンプ中に左のボタン使わないからサバイバーが後退しそうって読んだら一拍置いてさっさとプレスするようにしてるけど やっぱり右ボタンオンリーだとジャンプ中の方向転換は真横向くくらいが限界で上手い人は左ボタン使ってUターンしたりしてんのかなあ
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
865 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 07:20:59.32 ID:ISYujUUg0 - >>858
ファスチェのやりにくさと板の多さを考えたらやっぱりルキノでも鬼没→存在感貯まったら即瞬間移動にチェンジの方が安定するように思う レオ思なら工場の壁越しに鬼没できるし室内側の階段の踊り場から外の2枚板の辺りに一気に移動して距離詰められるから尚更だしな ファスチェ終わらせたら瞬間移動に切り替えてさっさと遅延に回った方が勝ちやすい気がする
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
871 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 07:27:11.15 ID:ISYujUUg0 - >>870
ファスチェとセカチェが吊られず解読加速まで粘れば実質勝ち確だろ 低ランだとどっちかがチェイス持たないだろうから地雷もいいところだと思うけど
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
881 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 07:58:34.55 ID:ISYujUUg0 - >>876
そもそもオルゴール自体がオルゴールと高低差が同じ相手にしか効果がないからルキノはジャンプすれば影響を受けないアフィ しかもルキノはオルゴール壊す時に変なノックバックがあるからオルゴールが置かれている位置によっては踊り子の青オルゴール板倒しコンボを回避することがあるアフィ 探鉱者と呪術師は高低差があってもアイテムが効果を発揮するけどジャンプで距離詰めたり置き磁石回避したりで工夫すればまだ戦える相手大麻 ただ流石に野人を追う機動力は無いしちょこまか動き回る祭司やカイジは苦手でジャンプアタック自体が読み合い前提の代物なので上級者向けアドセンスクリックお願いします
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part383
882 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 08:00:36.87 ID:ISYujUUg0 - あと1番重要なのは地下室では階段以外ならジャンプアタック可能これはルキノ使った地下吊りに置いて真面目に重要アフィ
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part384
401 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 22:04:56.55 ID:ISYujUUg0 - 救助狩りで叩かれる風潮があるから9使いこなせもしない低ランで39呪術師なんて異物が流行る
傭兵ももはやかつての空軍みたいな胃に穴開けながらピックするポジションだなあ
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part384
422 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 22:40:31.20 ID:ISYujUUg0 - 密かにテンプレ書き直して誰も危機一髪持ってないのはヤバいでってことで載せてるんだけど
2人以上危機一髪持ってないのはヤバいに書き変えた方がいいんかなあ 39が3人のパーティはファスチェで36の人が狩られた時点でもう勝ち目無いよな
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part384
432 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 23:26:18.43 ID:ISYujUUg0 - >>424
タコやマリーだと余裕で救助狩りこなせて傭兵も負傷させやすいのを考えるとやっぱり39が3人自体悪手としか思えなくてなあ リッパー相手なら多分肉壁決めればいいだけだろうから悪くはないんだろうけどな
|
- 【スマホ版DbD】IdentityV(第五人格)Part384
442 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 95aa-P3Gx [126.94.242.205 [上級国民]])[sage]:2019/10/10(木) 23:45:45.00 ID:ISYujUUg0 - 救助時に救助された側の危機一髪も自動的に消費でいいよ
そうすれば36にするデメリットも出てくるし
|