トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月26日 > 8v6dRgNs0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000120010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917f-boCX [2001:268:9bb7:1f88:*])
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
【PS/XB/PC】KCD2 キングダムカム・デリバランス2 part33

書き込みレス一覧

【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/04/26(土) 04:53:25.24 ID:8v6dRgNs0
キンカム2の会社がTESの新作作ってくれないかな
あの没入感にTESのロールプレイが合わさればスカイリム軽く越えると思うんだが
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/04/26(土) 10:07:12.84 ID:8v6dRgNs0
破壊魔法って片手でも両手でも威力変わらんか?
減退覚悟で盾持つわ
【PS/XB/PC】KCD2 キングダムカム・デリバランス2 part33
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917f-boCX [2001:268:9bb7:1f88:*])[sage]:2025/04/26(土) 11:04:44.57 ID:8v6dRgNs0
宗教談義は楽しい
キンカム時代のヤンフスやウィルクリフが影響を受けたのがキリスト教のワルド派
12世紀頃のヨーロッパでカトリックのヒラエルキーを嫌いラテン語以外の聖書訳を作ろうとした
グノーシス主義的な二元論が教義であり、13世紀には異端審問に殆どの信徒は火炙りにされてしまった
【PS5/XB】The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered オブリビオン
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/04/26(土) 11:15:27.77 ID:8v6dRgNs0
アクションやりたいならフロムゲーか
それより難しいのやりたいならカザンとかええかも
オープンワールドアクションならドグマダークアリズン
【PS/XB/PC】KCD2 キングダムカム・デリバランス2 part33
319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 917f-boCX [2001:268:9bb7:1f88:*])[sage]:2025/04/26(土) 14:42:07.12 ID:8v6dRgNs0
神聖ローマ帝国の神聖って教皇なんてただの人間で神からの代弁者とか糞食らえで付けられたもの
世界初のラテン語以外の聖書が産まれたのもチェコだしヤンフスもヒトラー並みに民衆を先導し始めてから処刑された
だから当時のボヘミアは異端審問とかもないと思う
異端審問がヤバかったのはバチカンと西フランク


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。