- 【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part20【XB2/XBSX/steam】
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-GHKO [106.72.198.225])[sage]:2025/04/26(土) 06:28:23.13 ID:5TXF5Z0e0 - >>385
スキルの発動条件も効果内容も>>385の解釈で合ってると思う 恐らく困惑の原因は一つの紛らわしい仕様にある その仕様というのは「脳内空間終了後20秒ほど脳内空間を再展開出来ない時間がある」というもの この間、脳内空間を使用出来ないので準備アイコンは表示されない 準備アイコンは表示されないが、スキルの発動条件を満たしていれば、脳内空間の展開権は維持されてる (展開権が消失した場合は、準備アイコンだけでなく脳内空間発動のボタン表示(L3+R3)も一緒に消える) 20秒ほど経過すると準備アイコンが表示され、脳内空間の再展開が可能になる ちなみにストーリー終盤はショップでの交換で脳内空間ギアを入手しやすくなるから 「脳内空間ギアを使用する事でスキルの発動条件を満たす」という選択も考えられる
|
- 【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part20【XB2/XBSX/steam】
389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-GHKO [106.72.198.225])[sage]:2025/04/26(土) 14:41:16.58 ID:5TXF5Z0e0 - 個人的な脳内空間の印象はこんな感じ
第一印象 ・モーションが大振りで使いにくい 脳内空間強化系のスキル習得後の印象 ・鬼の様に強いけど、相性が悪い敵には刺さりにくい ・複数の大型との乱戦で使えば、事故死を回避しやすくなる 脳内空間ダメージ軽減を2つ習得したかどうかの差が特に大きかった
|
- 【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part20【XB2/XBSX/steam】
391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-GHKO [106.72.198.225])[sage]:2025/04/26(土) 15:35:06.49 ID:5TXF5Z0e0 - >>390
しっかり強化した上で使い所を間違えなければ、普通に無双出来る強さはあると思う
|
- 【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part20【XB2/XBSX/steam】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-GHKO [106.72.198.225])[sage]:2025/04/26(土) 20:05:22.71 ID:5TXF5Z0e0 - >>393
俺は1周目に興味本位でベリーハードを選んでしまって システムの複雑さとかよりも、テクニック面で不足してる部分を何度か脳内空間に救われた 脳内空間が無ければ、カサネ隊の襲撃で多分詰んでたと思う SASをガンガン回してる時が一番このゲームを楽しめてる実感があるけど 状況次第では脳内空間が特に有効な場面もある気がする
|
- テイルズ総合スレ part1124 ワッチョイなし
689 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][sage]:2025/04/26(土) 22:11:34.04 ID:5TXF5Z0e0 - ベルセリアは誰にでも勧められるゲームでは無いけど
好きなテイルズシリーズTOP3には入る >>680 新規IPを出すなら、コードヴェイン並に面白いゲームを出して欲しい 敵強いし、マップ難しいし、ダクソ好きは本家と比べたがるしで これもまた誰にでも勧められるゲームでは無いけど 個人的にはキャラ、システム、ストーリー、世界観、全部好き
|