トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月23日 > pDINNMyC0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200010111110011111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗警] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
【ライザ1・2・3】ライザのアトリエ 秘密総合 Part115

書き込みレス一覧

ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 08:26:56.70 ID:pDINNMyC0
>>64
ストーリーはライター雇って軌道修正して貰えばいいけど、システム的な窮屈さやつまらなさは
細井が意識高いまま勘違いして大作病が治らないと、続編が出ても同じことになる可能性が高いからなぁ

ライザが売れたのは9割くらいトリダモノのおかげなのに、自分の実力だと勘違いしちゃったのかね
続編で1作目の失態を取り戻すなら、もうエロ売りしかないと思うわ
そうでないと、ユミアの続編ってだけでスルーする人増えちゃったと思うし、紅白にも影響しかねん…

>>65
俺も何とかしようと数時間彷徨ったが、ペルグリカ・トルムにはどうやっても行けない
構造的に鼠返しだし、途中で入り込めるような隙間もない
ストーリーが進むと入れなかったエレベーター部屋に入れてそれを直して進めるようになる
OWの意味よ…
【ライザ1・2・3】ライザのアトリエ 秘密総合 Part115
757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[]:2025/04/23(水) 08:47:29.80 ID:pDINNMyC0
3は2の不出来をカバーした上で、きっちり伏線回収して綺麗に着地したと思うよ
ラスボスの竜頭蛇尾感は拭えんけど、それぞれのキャラが抱えてる問題には一定の区切りがついたし

まぁ、わざわざズンパス買って出てきたロスカ島の出来が気に入らないって人はいたみたいだけど
所詮はおまけだし、そこまで期待するのもね…
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
90 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗警] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 12:24:19.53 ID:pDINNMyC0
基本的に説明不足、情報不足、掘り下げ不足だからな
世界観やストーリーに素直に没入出来ない
いろいろ飛ばし過ぎてて状況が変っても「あ、はい」としかならん

シリアス方向に進むなら、この悪いクセは直した方が良い
頭空っぽほのぼのストーリーなら目立たない粗も、シリアスでは許されなくなる
まぁ、パルスのファルシのルシがパージでコクーンになっても困るんだが
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 14:42:41.59 ID:pDINNMyC0
>>136
間違ってたらすまんが

元が魔物で知性を得たのは作中ではネル族とジニ族だけのはず
ネル族が天然の変異体で、ジニ族が実験の結果による後天的な変異体

ヴェスペルはアラディス帝国の貴族だったけど錬金術師の才能なくて無能扱いされていた
人権無いくらいの扱いで鬱屈していたが、変異体の人体実験に自ら志願した
コルレオニスは何故変異体になったのか作中で特に言及はなかった
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
146 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 15:00:15.68 ID:pDINNMyC0
ほのぼのストーリーなら「野暮なこと言わずに頭空っぽにして楽しめ」で終わる

しかし、シリアスだとみんな冷静に世界観や設定、登場人物の思惑の考察や分析をしはじめる
そうなると情報不足が浮き彫りになって様々なことがおかしいことに気付く

そうならない為にも、最低でも1作目はきちんと設定詰められるライター雇うべきだったわ
ほのぼのゆるふわアトリエな頭のままシリアス設定やったせいで基礎の土台ができてないから、
2作目でライター使うにしてもライターは相当苦労させられそう
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 16:29:18.46 ID:pDINNMyC0
全部思わせぶりなだけで深い意味はない、みたいな感じなんだよね
ほのぼのならそれでいいけど、シリアスでは許されんわ
本当にいろんなものがペラペラなんだよなぁ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f958-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 17:11:40.99 ID:pDINNMyC0
>>174
それ、生まれたてのニーナじゃね?
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
191 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 18:08:21.72 ID:pDINNMyC0
要素だけは揃っていても、中身がつまんなきゃなんの意味もないのよ
つってもまだ1作目だし、保護観察状態
2作目でちゃんと仕上げてくるなら、とりあえず文句無いわ

でも、今ならオブリビオンリマスターにMOD入れたら希望通りにはなるぞ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
216 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 21:07:24.33 ID:pDINNMyC0
気合入ってたの1マップだけだよな
体験版の範囲だからここだけしっかり作って…途中で力尽きたw

ガストちゃんのマンパワーとか技術力で広大なOWとか無理だからいい加減諦めなよ…
今作で言うならせいぜいリグナスの2倍くらいの広さに留めておけば良かった
フィールドの広さや多さはゲームの面白さに直結しない

面白さを突き詰めていける規模で作らないとこうなるというお手本のような失敗
あれもこれも欲張った結果、すべての要素が中途半端な未完成品の集合体になってしまった
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part27
227 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[sage]:2025/04/23(水) 22:49:37.40 ID:pDINNMyC0
まぁ、戦闘が評価されたのは可能性だけでしょ
ここからブラッシュアップしていけば光る可能性はある的な
元々バランス崩壊していて全部秒殺だから評価のしようがない

それ言い出したら全部改善すりゃまともにはなると思うけどね
まともになる前にリリースしちゃったからこの出来なんだし

いっそFFパクってアクティブとウェイト切り替えられるようにしてくれ
俺はウェイト派なんだ
【ライザ1・2・3】ライザのアトリエ 秘密総合 Part115
764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a5-pFs9 [2402:6b00:df48:ce00:*])[]:2025/04/23(水) 23:00:53.90 ID:pDINNMyC0
2が散々迷走して異界周り何も進まなかったから、本来2で想定していたシナリオを
3に凝縮して辻褄も合わせて、入り切らない部分をカットした結果なんじゃないかと思ってる
それでも各人の成長を描ききってエピソードにも一区切り付けられたんだからプロの仕事ですわ

神代の民周りは、描く余裕がなくなった結果あのオチになったんじゃないかと疑ってる
いくらなんでも盛り上がりに欠ける展開だったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。