トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月20日 > eTXmRLEx0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000100000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-pFs9)
エンダーシリーズ総合 チャプター:13 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】

書き込みレス一覧

エンダーシリーズ総合 チャプター:13 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-pFs9)[]:2025/04/20(日) 08:24:50.96 ID:eTXmRLEx0
今やるとクッソ簡単な月下がこのジャンルの草分けっていう事実があるから
入り口用のぬるま湯ゲーがあったほうがいいのはたぶん正しいんだよな

しかも難度で引っ張れない分、蹂躙プレイでも散策が楽しめるような
操作性の良さと背景や音楽のクオリティが要る

そういう意味ではマグノリアは難度に文句はないけど
もうちょっと完成度を上げてから出してほしかったなぁ

良作ラインには達してて傑作狙えるポテンシャルあったからこそ惜しい
エンダーシリーズ総合 チャプター:13 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-pFs9)[]:2025/04/20(日) 16:31:16.84 ID:eTXmRLEx0
まあちゃんと死んでないとヨーランがレイボルクに
礼を言って死んでいくのがアホみたいになるから一緒に死んだんだろうな

魂移し失敗させたのはヨーランが何かしたんだろうけど
何をしてどうなったのかが全く説明なくてハッキリしないのがなぁ

結果から逆算すると、ヨーランが何かやった結果、
ノラがアベリアに斬りかかってローナが庇おうとして目を斬られて
庇いきれずにアベリアが殺されて
でも魂はヨーランの左目に入ったってことになるけど
当事者のノラが何も覚えてないしローナは嘆くだけで語らないからな
エンダーシリーズ総合 チャプター:13 【ENDER LILIES/MAGNOLIA】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-pFs9)[]:2025/04/20(日) 22:23:35.91 ID:eTXmRLEx0
アベリアの大目的が邪悪かどうかすら分からんからな

ヨーランはアベリアの計画潰したかったわけじゃなくて
その手段としてリリアが犠牲にされるのが嫌だっただけだろうし

根源に還りたかっただけか、根源の魔力使って国を滅ぼして
古の民の復活まで企んでたのか分からんが国潰しだとしても
侵略者へのリベンジという正当性はあるしなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。