トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月18日 > Q+kpDgAR0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000020000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 23f4-TwPQ [240f:92:75:1:*])
AI LIMIT 無限機兵 part 3
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part26

書き込みレス一覧

AI LIMIT 無限機兵 part 3
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/04/18(金) 02:33:29.28 ID:Q+kpDgAR0
レベル310だが単純にレベル上げしたいなら

①結果的に一番効率いいのでカンスト周までやる
②聖堂下層で枯れ葉の槍&アサギリで狩る

雑魚多数は枯れ葉の固有技→STRDEX99振ったアサギリR1連打で強雑魚殲滅
99振りしたら弱雑魚はアサギリ2発で落ちる
後は作業用BGM片手にやればいい、ペルセポネで1周83310なのでそれで計算したら300までは10周すれば1レベル上がる
AI LIMIT 無限機兵 part 3
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/04/18(金) 11:12:02.41 ID:Q+kpDgAR0
個人的にカンスト周してて思うのは
・VITが死にステと化してるので安定性もVITに影響してほしい
ってことかなあ
純魔でも剣士でもいらないステだし
AI LIMIT 無限機兵 part 3
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/04/18(金) 11:21:44.70 ID:Q+kpDgAR0
>>554
レベル250から310まで上げても全く強くなった感じしないからな
ブラボやエルデンだとレベル60上げたらなにがしか恩恵受けるのに
聖堂雑魚をアサギリ2発で確殺できた時が恐らく強さを実感する最後
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part26
374 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 23f4-TwPQ [240f:92:75:1:*])[sage]:2025/04/18(金) 22:00:58.41 ID:Q+kpDgAR0
アトリエ初スタートをこれで決めようと思ってるんだけど、最初からハードやベリハは無謀かな
セキロは挫折してエルデン本編はなんとかクリアしてミケラダーン挫折したくらいのヌルゲーマーだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。