トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月13日 > t7sJR1ZL0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000031107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25

書き込みレス一覧

ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 08:43:21.99 ID:t7sJR1ZL0
>>20
8割くらいフィギアのために買ったがゲームはあんまオススメできんな
迷うくらいなら値下げ待った方がいいぞ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 08:54:40.86 ID:t7sJR1ZL0
強くしすぎた結果新しい地方で新素材見ると必要無さそうに見えて取らなくなるんだよな
どんだけ新しいの来ても戦闘に使うモノくらいしか作らないし敵は瞬殺だから
そうなると只のカメラワークが糞でパズルの為に徘徊するプンワーに成り下がる

やっぱプンワーいらねーわ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
193 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 20:20:56.72 ID:t7sJR1ZL0
>>125
空飛べる乗り物を自由に作れる任天堂の某ゲームを遊んだ後にやるとな
プンワーの癖に地を這うバイクかよと
二段三段跳びより崖上りのが行けるとこ多いし自由だしで窮屈だわ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
196 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 20:30:23.95 ID:t7sJR1ZL0
マップは広いしスカスカじゃないと思うが面白くはなかった
何か見つけてもゴミだしハウジングのやつもらってもな
あんなデカい土地に拠点建てても使われてる感じ無いしそもそも調査団が気に入らないしモチベーション保てねえ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
210 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 20:52:24.20 ID:t7sJR1ZL0
ハウジングはマイクラとか他のサバイバルクラフト系を参考にしてそうだな
なんで団体の中にいてモブも使う筈の拠点をほぼ個人用にしてるか謎だが

ビルダーズ2を見習えってんだ
作った道具に反応を示すどころかモブ自身がクラフトまでするぞ
あれもコエテクが作ってんのに傘下のガストは何を見てんだ?
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
219 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 21:15:54.02 ID:t7sJR1ZL0
>>212
それとハウジング拠点をモブが使わないのは別の問題だな
あんなだだっ広い拠点を立場の弱いユミアが作ってアイツらが使わない理由がないわ
しかも重要施設と隣接してるのにさ
開発の技術力不足をゲームストーリーで誤魔化してくれりゃ良かったのにな
ガストのゲームだから許してる風潮もあるが一万だぞコレ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part25
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e322-EfSF [2400:4051:eb22:d800:*])[sage]:2025/04/13(日) 22:39:42.97 ID:t7sJR1ZL0
追加シナリオとかってもしかして有料?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。