トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月13日 > jbpjSi940

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010011000110010107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbc-hoKL)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff8-hoKL)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb6-hoKL)
サガフロンティア2 part115

書き込みレス一覧

サガフロンティア2 part115
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbc-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 08:17:07.85 ID:jbpjSi940
リマスター版では多少改善されたところで刺さる人には刺さるけど
刺さらなかったら微妙ゲーって認識は今も変わらないな

ミーティアはそもそも当初はリッチガールズの一人になる予定だったとかどっかで聞いたような
イベントが消えたか何かで手持ち無沙汰になって最終PTに捩じ込まれたんだろう
それなら表紙絵にいないことや設定や立ち位置の取ってつけた感も納得いく
サガフロンティア2 part115
491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff8-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 11:37:54.91 ID:jbpjSi940
>>447
好きなキャラや人気キャラ集めてわちゃわちゃするのが好きな、それこそソシャゲ民みたいな
クロスオーバー好きな層にとっては良いのかもしれないけど、原作の関係性重視したい層にとってはちょっとな

エッグとの最終決戦の流れを単発イベントで消費するってことは
今後メインシナリオで扱うことはないんだろうと思わされたことも残念だった
もっともリユニに関しては深掘りされることのほうがキャラ崩壊して罰ゲームだから
雑に流してもらえたのは幸運かもしれないが
サガフロンティア2 part115
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb6-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 12:44:09.57 ID:jbpjSi940
グスタフ無双が見れたら楽だけど、話的には興醒めだから別にいいかな…
手練コーデリアも複数の悪漢に囲まれたらは勝てないし、伝説の剣を二本持ってる剣士だって
大群相手には敵わないという現実味が好きだよ
サガフロンティア2 part115
602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb6-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 16:29:07.30 ID:jbpjSi940
サガで詰むといえばロマサガ2で逃げて敵が強くなってどうしようもなくなった人達と
逃さんお前だけはのほうが有名だろう、プレイ人口的にも
サガフロンティア2 part115
618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb6-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 17:02:59.19 ID:jbpjSi940
そいや作中の術不能者はそれが子供に遺伝することを恐れてか子供を持たない人間が目立つけど
別に術不能になりやすい家系や血筋があるって訳ではなかったよな?
どこかに遺伝があるとかその手の記述ってあったかな
辛い思いをした当人や責任のある立場の王族だとかになると
仮に遺伝はないと言われていても万一のことを考えて術不能者が子供を残すことを避けてしまう気持ちはわかるけどね

そんな風当たりの強そうな中術不能者の妻を娶ったらしいフィリップは
心の底では兄のことを昔と同じように敬愛していたんだろうな
サガフロンティア2 part115
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb6-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 20:29:33.81 ID:jbpjSi940
評判の悪いGB3とかもリメイクでちゃんと拾い上げたあたり
全シリーズ移植はやってくれると思うけどなアンサガ含めて
ベタ移植になるか手直しが入るかはわからないけど
サガフロンティア2 part115
749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb6-hoKL)[sage]:2025/04/13(日) 22:33:32.60 ID:jbpjSi940
未知の遺跡七大脅威があって、その世界の住民には理解できない謎の機能を備えた遺物があって…と
フロ2のメガリスとクヴェルみたいなものがある世界を、比較的自由に
(あくまでフロ2と比較しての自由度だが)探索できるのは楽しかったよアンサガは
フロ2で一端のディガーを主人公にしてサンダイルを探索するゲームがあったらあんな感じだったのかも

>>713
ぶっちゃけもう河津の思い出作りみたいな側面もあると思うよね
RSマネーで自由に新作つくったり評判悪いものも含めて過去作移植してまわってるのは
個人的にはここまできたら河津さんの好きにやってほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。