トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月13日 > jC25I3/A0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000223001011112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-8xdJ)
サガフロンティア2 part115

書き込みレス一覧

サガフロンティア2 part115
402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 09:36:33.52 ID:jC25I3/A0
ラスダンで詰んで投げたという話はちらほら聞くが
SFCからやってた人とPSから始めた人でやはり分かれるんだろうか?
サガフロンティア2 part115
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 14:12:21.93 ID:jC25I3/A0
かれこれ5、6時間粘ってるがペッグハートがでねぇ
ヴァレリアハートはディガーが拾ってきてくれたがペッグハートも拾ってきてくれる?
まだクリアしてないからとりあえず一度クリアするか
サガフロンティア2 part115
550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 14:39:46.20 ID:jC25I3/A0
>>546
ありがと、そうするわ
サガフロンティア2 part115
564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 15:17:24.55 ID:jC25I3/A0
サウスマウンドトップの戦い
背後をついたら本陣側に退却されそして終了
やべぇ超めんどくせぇ
当時はそんなこと全然感じた事なかったのに
サガフロンティア2 part115
575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 15:56:44.55 ID:jC25I3/A0
PSのメモリーカードって5000円くらいだったっけ?
多分非正規品だろうけど1万くらいで8枚分くらいの容量あるやつ使ってたな
サガフロンティア2 part115
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 16:04:47.36 ID:jC25I3/A0
2000円だっけか
結構安かったんだとは思うが小遣いもらう子供の立場からするとおいそれとは買い足せないか
サガフロンティア2 part115
600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 16:28:13.43 ID:jC25I3/A0
ロマサガ2は一応回避法あるんじゃなかったっけ?
全滅せずに最終皇帝のLPを0にすればイベント発生して城に戻れるってなかった?
それもラストバトルじゃ無理?
サガフロンティア2 part115
606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 16:36:01.87 ID:jC25I3/A0
>>604
小林女史のHPに彼女の絵があるけどそれ見たら相応に描かれてるよ
サガフロンティア2 part115
647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 19:00:43.82 ID:jC25I3/A0
俺はグレタが男だと思ってた
サガフロンティア2 part115
683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 21:06:25.05 ID:jC25I3/A0
攻略wikiによるとグスタフ炎、リッチ音だっけか
自分はリッチでストームランサー相手に石の記憶で覚えた
50回くらいで覚えられたかな
サガフロンティア2 part115
758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 22:45:22.64 ID:jC25I3/A0
ツール製作なんてあったの覚えてない
ってかジニーになったら製作できるタイミングなくね?
サガフロンティア2 part115
763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-8xdJ)[]:2025/04/13(日) 23:04:17.59 ID:jC25I3/A0
開拓村のショップでカウンター越しだと宿屋だが
カウンターの中から話しかければツール製作してもらえた

>>761
自由に補給のできない環境+ツールの耐久度
というのも考えると確かに微妙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。