トップページ > 家ゲーRPG > 2025年04月12日 > JiRj5jIn0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001050007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4da6-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])
名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])
幻想水滸伝 総合スレ Part533

書き込みレス一覧

幻想水滸伝 総合スレ Part533
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4da6-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 12:30:16.05 ID:JiRj5jIn0
何が言いたいワン?
幻想水滸伝 総合スレ Part533
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 18:20:09.25 ID:JiRj5jIn0
ラダトから船でグレッグミンスター付近の海岸に行くのはフィールドマップだけはシームレスにしてほしかったのう
自動操縦のままでいいから
1と2のエリアがフィールドマップ的にはちゃんと繋がってることを見てみたかった
幻想水滸伝 総合スレ Part533
523 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 20:23:48.35 ID:JiRj5jIn0
>>522
ラダトから船で出て、マップの下まで船で移動してからワープしてバナーの森じゃなかったっけ?
ワープなしで船で地続きにバナーの森までいきたかったわけよ
幻想水滸伝 総合スレ Part533
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 20:24:56.76 ID:JiRj5jIn0
つまりフィールドマップ上にバナーの森のアイコンが見えていて、そこに向かって船で移動させてほしい
幻想水滸伝 総合スレ Part533
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 20:27:26.21 ID:JiRj5jIn0
>>526
ラダトからバナーの村までワープなしで行きたいのよ
幻想水滸伝 総合スレ Part533
530 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 20:33:10.37 ID:JiRj5jIn0
>>528
いいのよ
とにかくフィールドマップ上で1のエリアと2のエリアが繋がってる瞬間が見たいのよ
自動操縦の船でいいから
幻想水滸伝 総合スレ Part533
531 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4df8-107t [2400:4150:3fc1:5500:*])[sage]:2025/04/12(土) 20:35:11.23 ID:JiRj5jIn0
違うか
俺の勘違いだすまん
バナーの村まではシームレスに行けるのか
ただバナーの村が完全に孤立してて1のエリアと繋がってる実感が薄いのや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。