トップページ > 家ゲーRPG > 2023年08月29日 > 2o3gdANp0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000100000585720029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34

書き込みレス一覧

【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 07:05:17.95 ID:2o3gdANp0
>>548
普通にゲーム内での描写と設定で辻褄合ってるよな
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 11:10:34.67 ID:2o3gdANp0
ないな
むしろ上手く3Dと融合できてドットの味を生かしてくれてると思う
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 17:00:50.12 ID:2o3gdANp0
ホフマン遺跡にエナジーストーンが落ちてからしばらくは鉱脈として利用されてた
ソーサリーグローブと同様に徐々に影響が深刻化して遺跡周辺の魔物が凶暴化して近づけなくなった
で何も齟齬がないと思うが
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 17:20:07.45 ID:2o3gdANp0
んじゃ問題ないんじゃね
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 17:40:52.12 ID:2o3gdANp0
>>575
魔性の宝石を砕いたら呪縛から解放されるのはお約束だろう?
というのは置いといて
サルバのはホフマン遺跡以外にも同時に飛散した破片のようなもので
石から発せられるエネルギーが粉砕されて微弱化かつ拡散したことで影響力が下回った、ってとこだと思う
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 17:50:14.87 ID:2o3gdANp0
エナジーストーンが目的地以外に飛散したのは予定外のアクシデントだから回収
クオドラティックキーはレナのペンダントだけ
エナジーストーンじゃなくキーのおかげで計画が早まった
で合致してるが
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 17:58:08.91 ID:2o3gdANp0
>>581
スフィアをまたキーとセットで作り直す100年の手間が省けた
他にスフィアとキーを作り出すやつはいないからそのキーは自分たちのとセットのものに決まってる
じゃないの
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:08:19.31 ID:2o3gdANp0
ラクールホープに使われてたやつはそのままじゃキーにならんぞ結晶化させないと
その結晶化に100年かかるとしたらセリフ通りだから何もおかしくない
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:09:51.41 ID:2o3gdANp0
もちろん十賢者の技術で100年かかるものをエクスペル人の技術で数日でできるはずないし
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
588 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:15:51.53 ID:2o3gdANp0
そりゃ断片的な情報で矛盾と言及するのも同じだし、明確な過程や詳細が不明なものを語るならそうなるだろ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:19:36.15 ID:2o3gdANp0
エナジーストーンは原材料でキーそのものじゃないよ
間違いってわけでもないからその回答を否定もしてないでしょ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:26:15.43 ID:2o3gdANp0
一般的なエナジーストーンって何?
他の場所でも掘できたとか描写あったっけ?
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:47:40.00 ID:2o3gdANp0
だからホフマン遺跡の以外でそう呼ばれてる一般的なものがあったかなってことなのだが
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:54:10.21 ID:2o3gdANp0
>>595
いや調べても出てこないから
すまんがリンクあったら貼ってくれんか
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 18:54:52.06 ID:2o3gdANp0
安価ミス
>>596
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 19:03:28.82 ID:2o3gdANp0
ひょっとして後年の歴史のエナジーストーンの鉱脈有してるってやつのことか?
それこそ先の落下地点からエクスペル浄化までの間の地質変化でできたもので2の時代では一般的に流通してないんじゃ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 19:10:58.67 ID:2o3gdANp0
昔のゲームは流石に処分したし本も同じや
だからスマンが記事コピペか画像でも貼ってくれんか
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 19:16:56.76 ID:2o3gdANp0
んじゃその設定が俺の記憶の主張と矛盾してるか早く証明してくれ
一般的なエナジーストーンの詳細も
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 19:21:52.04 ID:2o3gdANp0
俺はお前の知らないソース知ってるけど出さない、自分で探せ!
って嘘つきの常套句じゃん・・・
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 19:52:00.76 ID:2o3gdANp0
>>615
なんか場所移動したら勝手に変わった
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:03:41.81 ID:2o3gdANp0
その鉱床の認知は銀河連邦の視点だからでしょ
んで一般的なエナジーストーンとは?
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:09:10.90 ID:2o3gdANp0
つまり一般的なエナジーストーンの流通は2よりも後年になってからって証明じゃん
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:19:43.40 ID:2o3gdANp0
>>625
だから2の時点で他の一般エナジーストーン出てないって言ってるんだが?
ホフマンのもキーとして結晶化する前だからレナのキーを見て100年早まったって言ってるんだが?
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:25:32.00 ID:2o3gdANp0
言ってるだけじゃん
ホフマンのがキー化済なんてどこに書いてるの?
>>612も読めないのか
ゲーム内での会話の整合性を理解できてないだけじゃないか
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:28:18.69 ID:2o3gdANp0
シン経由でホフマンから回収したのがキー化済だったらエルリアタワーでの会話が成立しない
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:40:42.93 ID:2o3gdANp0
>>632
だからエクスペルに落としたスフィアとレナのキーがセットってだけでしょ
原材料をキーと呼ぶのも間違いじゃないとも最初から言ってるんだが
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 20:51:06.96 ID:2o3gdANp0
>>640
サンクス
セットじゃないと使えないとは一体
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 21:09:11.50 ID:2o3gdANp0
エナジーストーンとかに関してはゲームと設定に齟齬は無し
100年の理由のみズレありってとこか
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 34
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/29(火) 21:28:21.99 ID:2o3gdANp0
達観してる様子だったし、自滅を自覚した種族が物語を語り継いでもらいたいと思うのは自然なことだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。