- 【PS4/PS5】原神 part297
451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 01:39:21.68 ID:pOMeGqlK0 - >>447
あれはシールド役を引き継げば良いだけだったけど、3番手としてトーマを育てておくのは悪くない 螺旋で淵上が相手の時はディオナよりはトーマの方が良いし
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 13:01:37.65 ID:pOMeGqlK0 - https://youtu.be/KjFBxcxQJyg
宵宮の単騎運用は盲点だった そういや原神ってアクションゲームだったな… ホヨバが本来目指していた難易度はこれなんだろうな 明日から戦闘楽しくなりそう
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 13:10:17.07 ID:pOMeGqlK0 - >>500
獲得にはなるよ ただPS4とPS5のトロフィーは別扱いで、PS5ではもうPS4版を起動できない 移行した後はPS5のトロフィーを取り続けるけど、PS4のトロフィーはその時点で止まる PS4でも起動し直せばPS4トロフィーも取れるが、トロフィーに拘る場合はPS4を手放せなくなるね
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 13:17:43.26 ID:pOMeGqlK0 - >>505
実は原神って国が追加されるとトロフィーも追加されるんだ… まぁキリが良い所で移った方が気持ちが良いかもね
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 13:24:48.03 ID:pOMeGqlK0 - >>508
昔は出来たけど、どっかのアプデの時にPS4版は起動不可になったよ
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 18:27:14.39 ID:pOMeGqlK0 - 率上げたいけど如何せん運が…
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 19:38:20.25 ID:pOMeGqlK0 - 結局ものを言うのがバッファーなんだよなぁ…
無凸アタッカーでも十分使える
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 20:31:36.19 ID:pOMeGqlK0 - >>555
うn 層岩巨淵が歪んでいる理由は他にあるっぽいが、基本的にショウが救われる為の脱出日記
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 21:00:28.69 ID:pOMeGqlK0 - 地脈みたいな時間と空間が混在してるところなんだろうな、って思ってたら道具のお陰だった…
まぁ予想通り護法夜叉の話で、狂った浮者がちゃんと出てきた辺りは満足してる 稲妻は設定だけ存在してる事が多かったからなぁ…
|
- 【PS4/PS5】原神 part297
574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff8-GGE9 [153.179.131.42])[sage]:2022/06/12(日) 21:32:29.01 ID:pOMeGqlK0 - 一斗は序盤はダメダメだが段々とムードメーカーになり、理知的な二人が対立した時に直感と信念で打破した三枚目イケメン
自分ならどうにかできるという大前提で生きているキャラ付けは良かった 逆にショウは救われて前向きな道を選んだけど、ラストまでは良いところはあまりなかった イェランと煙緋は問題解決で活躍したけど、ショウは疲弊して単独行動ばかりで最後は結局自己犠牲 今まで格好良い部分だけだったショウに駄目な人間臭さを上手く付け加えたような 前半は一斗、後半はショウで、二人ともマイナスを経てプラスになる構成だったと思う
|