トップページ > 家ゲーRPG > 2022年03月03日 > ctXP7H4S00303

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/5302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00081001700000000050000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part239

書き込みレス一覧

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:02:39.79 ID:ctXP7H4S00303
>>24
人によるよなぁ

まぁ強さを得るには武器を鍛えなきゃいけなくてそれはアイテム取得がメイン
死んでもソウルしか失わない&キャラのレベルが下がるわけではない

倒せない敵はスルーしてみるってのも手で
所謂ボス部屋みたいなとこ以外はなんとかなる
ちなみにデカい雑魚がこのゲームで最初に出会う奴ならは戦わなくてもいい
場違いに強いモンスは倒さなくてもいいけどご褒美あったりもするんで
一応殴ってみるけど死んでもそれはそれでって感じになる
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:08:15.52 ID:ctXP7H4S00303
>>79
上手く言えんが死に戻りっつうかゾンビアタックがプレイヤーに残された強味の1つだからな
俺らの記憶は残ってるってやつでシステム的にゲームという基盤に合ってるよな
褪せ人さんは死人じゃないっぽい感じあるけどまぁその辺が灰の人とどう違うかはわかってないがw
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:10:12.25 ID:ctXP7H4S00303
>>96
商人から松明は速攻で買ったがパリィしたいとなると暗くなるわなw
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:31:41.34 ID:ctXP7H4S00303
>>268
金の小偶像を使ってサイン書いてる?
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:34:33.70 ID:ctXP7H4S00303
>>295
あれ分かりにくいが零体のNPCが向いてる方向になにかしらあるんよな
俺は最初にやった時にチュートリアル見逃したんだが
それ以来NPCの向きを注視するようになった
お隠れになってください的な事言ってた気がする
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:40:17.46 ID:ctXP7H4S00303
>>335
リーリエにある坑道
レアルカリア結晶坑道だったかな
そこで拾えるアイテムを双子ばあさんに渡す
なんとか結晶坑道とかついてたらソコだって感じだったと思う
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:41:47.82 ID:ctXP7H4S00303
>>360
昇降機使わないならそう
破片集めるルートだと一度ケイリッド経由する
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 03:46:18.55 ID:ctXP7H4S00303
まぁドラゴンエイジもウィッチャー3もシナリオ全振りなせいもあって
前作知らずにやると置いてきぼりにはなりやすい
かといって前作と字続きのシナリオじゃないとなんのためのナンバリングってのもあるし
その辺はそっち方面で抱える問題なんだろうな
ダクソはシナリオに全振りしてない分その辺が軽い
まぁどっちもゲームとしてクリアする分には関係なくやれるけどね
ドラゴンエイジの方はプロデューサーが退社したっぽいから次回作あるかはわからんけども
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 04:25:02.27 ID:ctXP7H4S00303
>>630
正式な名称はセイレーンではないんだろうが
よく歌声につられた船乗りが帰らぬ人となった敵な話あるやろ?
俺も最初NPCだと思っていっちゃったからヤラレタと思ったよ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 07:49:37.47 ID:ctXP7H4S00303
>>898
大ルーンの効果をONにする
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:13:40.17 ID:ctXP7H4S00303
ククリとか投げナイフも強いんよな
矢を自作できるのはありがたいんだが材料集めが面倒
動物狩ったら自動でカバンにいれてくれないかな
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:17:16.45 ID:ctXP7H4S00303
武器は取り合えず初期武器というか
序盤で拾えるものをある程度鍛えていっていいと思うんよな
いざとなったら戦技付けていけばいいわけでな
でもだからといって2〜3本鍛えるとルーン稼ぎが大変だから
面倒だなって人は武器は1本に絞った方がいい
後で本気出す用の拾ったとしてもそれ用のは多分溜まってる
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:20:36.07 ID:ctXP7H4S00303
発火みたいのは割と強いと思う
特に序盤
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:23:58.73 ID:ctXP7H4S00303
>>138
フロムゲーの動物シリーズはとても強い
鳥とか超凶悪な部類
ルート探索(ダンジョン攻略)とルーン稼ぎは別個行う
ボス戦後にあとちょっとでレベルあがりそって時にルーン石使う
探索するときは財布を軽くしてスタートする
まぁそんな感じ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:25:02.39 ID:ctXP7H4S00303
まぁフロム特有かというとそうでもない感じだが洋ゲーの動物はだいたい強いよな
やっぱ居住区の近くの生態系にグリズリーとかいるからかね
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:27:11.23 ID:ctXP7H4S00303
白サインはその場に縛られるから面倒なんよな
溜まり場に送るやつのが楽
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part234
483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 08:54:49.42 ID:ctXP7H4S00303
>>467
武器1本に絞ってるなら坑道とかダンジョンで拾いまくった石を使う
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part239
461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 18:34:29.17 ID:ctXP7H4S00303
>>452
南はその辺で行く感じ
ゴドリック前でも行ける範囲ではある
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part239
490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 18:36:44.92 ID:ctXP7H4S00303
>>455
デメリットがあるかはわからんが倒せるんよな
なんというか細かい説明はボロが出るからせんが
今回は竜を崇拝してる宗教が各地にあって心臓を捧げるわけだが
竜系を殺すとそれが手に入る
つまり竜を崇めるなら奪い取る必要がある
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part239
516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 18:38:44.68 ID:ctXP7H4S00303
>>486
受けきるなら最終的に大盾になるんよな
鍛えるのもセットになるからその辺も考慮しなければいけなくはなるが
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part239
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 18:40:42.64 ID:ctXP7H4S00303
>>515
マッチング気にしないならバンバンあげていい
一応白霊するメリットとしてはルーン孤があるがネズミからゲットできるぽいのよな
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part239
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2399-g6h8 [118.10.18.247])[sage]:2022/03/03(木) 18:41:26.76 ID:ctXP7H4S00303
>>518
オプションでモーションなんたらっての切るといいよ
最初のページの一番下にある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。