トップページ > 家ゲーRPG > 2018年02月10日 > q0rcQKSZ0

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/1970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-v3hg)
【PS4/Vita/NS】あなたの四騎姫教導譚【日本一】
テイルズ総合スレ part1077 ワッチョイなし
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part157

書き込みレス一覧

【PS4/Vita/NS】あなたの四騎姫教導譚【日本一】
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/10(土) 22:14:11.62 ID:q0rcQKSZ0
昨日書いて今日にもルフラン脱Pをわざわざプレリリースで発表か
まあとはいえ、企業それも海外支社が一日で動かせるわけはないのでこの予定は
すでにKH3の最新PV&2018年度内発売に対するカウンターとして
任天堂との連携の元に打ち出されたものだろね

任天堂の現社長に関しては岩田のような先走ったPSヘイトはさほど感じられず、
(むしろマリオ部署など露骨な任AA煽りを作中に入れる余裕っぷり)
ソフト本数確保のため、特にタイトルリリース数の多い日本一およびコエテクに
目星をつけて引き込んだというのが実際だろね

逆を言えば世界市場に地盤のある大手メーカーは引き込めないということで、
スクエニやバンナムのスイッチスルーっぷりは面白くもある

まあ、結果として日本一は大きく株を落とし泉D一人の名声を底上げする結果となった
こうなると新川社長としては泉Dの名声をも貶めなければ自分の名誉が立ち行かなくなる
泉Dの新作もスイッチマルチ確定とみていいだろう
それもインタビュー媒体を使って泉D自身の口からスイッチマンセーを唱えさせるだろう

結論からいうと魔女チームのペルソナチーム化戦略は崩壊し、
日本一は世界に切り込む剣を失ったといえる。
【PS4/Vita/NS】あなたの四騎姫教導譚【日本一】
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/10(土) 22:26:11.11 ID:q0rcQKSZ0
一方で、同じ理論に照らせば
新川社長の名誉復興および実績のために
PS4世代に照準をあわせた作品が新川メインで作られる可能性もある

まさにコードネーム紫煙に火が灯るわけだ
まあペンギンが意味するメタファーを考えるとそれこそがスイッチ独占かもしれんがな
テイルズ総合スレ part1077 ワッチョイなし
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/10(土) 22:31:17.21 ID:q0rcQKSZ0
>>377
>PS4に移行して開発費が上昇して

これは実は真逆。
PS3よりPS4の方が安く早く作れるんだよ
説明は面倒くさいし、おそらくすでに固定観念もできあがってるだろうから
言ったところで反発しか引き起こさないからしないけどさ

テイルズ新作なあ・・・

スマホのお決まりの歴代オールスターゲー展開している都合、
どうしても新しい世代に対して過去作を伝えていかないといけないだろうから、
しばらく旧作のリマスターをPS4は当然とし、スイッチマルチで展開するだろうと予想してたが
それすらないってのが意味分からん
【PS4/Vita/NS】あなたの四騎姫教導譚【日本一】
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/10(土) 23:06:59.27 ID:q0rcQKSZ0
ただ個人的にはコードネーム紫煙は流行り神シリーズ復活のための方便であり、
やはり純粋なテキストADVとしての新作こそが本命ではある

というのは今日フリプの「EVE」リメイクをクリアしたてというのもあるが
文章をひとつひとつ掘り進めて事件の深淵へと向き合っていくというあの深みは
ストーリーが面白くさえあれば、とてつもない愉悦がある

実際に執筆したかはわからないが、名目上初代流行り神のライターでもある
新川社長には大いに期待したい感情は確かにある

まあ創造的才能というのはお金も地位もすべて手に入れてしまうとあたかも
その代価を支払うかのように、露と消えてしまうこともあるが
そのへんを再度奮い立たせる意味での原点への回帰としての流行り神ZEROやな
テイルズ総合スレ part1077 ワッチョイなし
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/10(土) 23:18:18.65 ID:q0rcQKSZ0
>>387
まあそれもアリかもはしれんが
ただリマスターってほとんどコストかからないわりに安定して売れるし
こうまで新作はおろかリマスターすら音沙汰なしは凄い状況だわ
テイルズ総合スレ part1077 ワッチョイなし
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/10(土) 23:22:19.24 ID:q0rcQKSZ0
まあでも今までが乱発しすぎただけと考えることもできるか

やっぱDQにしろFFにしろペルソナにしろ世界でがっつり売れる系って
発売スパンがかなり長め。連発すると大作感が薄まるし、結局飽きられてしまう
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part157
888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-v3hg)[]:2018/02/10(土) 23:50:26.08 ID:q0rcQKSZ0
DQH2をさらに拡大発展させた真・三国無双8だが
AIが全員赤ちゃんというもの凄い世界になってしまっているのが残念

米俵ぶちまけたレベルで沸く雑魚が紙吹雪のように空を舞うガチ無双っぷりに
完全フルシームレスの正直広すぎだろってくらいの世界を超高速FT
まぎれもない本気作だが、やはり詰めが甘い・・・

有名実況者の「めちゃくちゃ面白いけど、めちゃくちゃ雑」が的を得た作品
しかし、本作をベースとした進化には相当期待できそうな気はある
無双のOW化は間違いなく正しい道だったろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。