トップページ > 家ゲーRPG > 2013年03月27日 > GS4WFEjb0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000034145026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
†女神転生 メガテン総合スレ208

書き込みレス一覧

†女神転生 メガテン総合スレ208
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 19:21:24.05 ID:GS4WFEjb0
>>841
頭の悪いレスだな
自分で、特筆するほどじゃないが悪く言うほどじゃないシナリオだと言っといて
システムが最高峰なのは異論のないところ

なら、フルボッコwにするのが当然だというお前の考える理由は何なんだ?
幼稚な人格批判しかできんのか
†女神転生 メガテン総合スレ208
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 19:43:49.01 ID:GS4WFEjb0
>>847
この手の奴?
ゲームとして面白くて、発売後しばらく盛り上がって一定数の支持者がいるのを分かり切ってるゲームに対し
その本スレで、とにかく糞!擁護する奴は荒らし!とか言ってる奴のことを
「この手の奴」って言うんだよ、普通は

馬鹿馬鹿しい
価値観は人それぞれだからどんな考えがあってもいいけど
こっちはゲームが好きでゲームやってんだよ
だからゲームとして面白いから真3が好き
それを設定設定ってその一点で鬱陶しい
お前が糞と思ってんならそれでいいけど、総意みたいな書き方すんな
総意って形を取らないと、自分個人としての意見も言えんのか
†女神転生 メガテン総合スレ208
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 19:58:18.46 ID:GS4WFEjb0
>>852
だから、お前の言葉で何がどうダメか語ってみろよ
システムの話は別問題だよ、お前さんのレスからつながった話じゃない

でも、お前はシステムにも文句があるようだな
どこがどうダメなのか言ってくれ

「シナリオが特筆するほどいいところが無い」というだけで
フルボッコwするのが当然と思ってるわけじゃないんだろ?
†女神転生 メガテン総合スレ208
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:40:59.04 ID:GS4WFEjb0
>>866
バグw
バグがシステムの内とか気でも触れてんのか

つか、他の人みたいに具体的な反論もできてないんだけど
やったことあるのか?
†女神転生 メガテン総合スレ208
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:43:48.57 ID:GS4WFEjb0
>>857
シナリオと設定の区別もつかない馬鹿がここにも一人・・・
シナリオの無茶苦茶さってのは、普通の少年がいきなり悪魔と戦えるようになって
躊躇いもせず悪魔ぬっころしてたら東京に爆弾落とされて悪魔の支配する町になっちゃいました
なお、海外は一切描写されません

みたいなことだよ
†女神転生 メガテン総合スレ208
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:44:29.90 ID:GS4WFEjb0
>>871
なるほど
やったことあるのか?という質問には答えられないわけだな
†女神転生 メガテン総合スレ208
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 20:51:57.43 ID:GS4WFEjb0
>>875
だからお前が言ってるのは全部シナリオじゃなくて「設定」だよ、馬鹿w
普通に頭悪いなw

そして、「自分の言葉で批判してみろ」というと
うねうね逃げ続けて「やってるの?」と言うと口を閉ざす
やってないんなら、自分の言葉で批判とかできるわけないわな
どうしようもない馬鹿
†女神転生 メガテン総合スレ208
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:02:02.17 ID:GS4WFEjb0
>>886
>>873で俺が言ってるのが「シナリオ」
>>857でお前が言ってたり>>875の馬鹿が言ってるのが「設定」

設定は良いのにシナリオが糞の漫画とか
設定は滅茶苦茶なのにシナリオは面白い漫画とかあるだろ?

ここまで説明しても分からないんなら病院行って来い
†女神転生 メガテン総合スレ208
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:04:00.61 ID:GS4WFEjb0
>>889
>>850が中身のあるインテリの書く文章の見本だよな
知的センスにあふれてるぜ
†女神転生 メガテン総合スレ208
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:06:36.05 ID:GS4WFEjb0
>>895
トールマンって形で海外が描写されてるから
真1だけだろ
海外の存在がシナリオに介入してるの
†女神転生 メガテン総合スレ208
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:13:15.40 ID:GS4WFEjb0
>>898
シナリオと設定の区別も付かずに、懇切丁寧に説明されたら
「俺が間違ってた。理解したよ」の言葉もなく一切そのことについて触れなくなったインテリさんの言うことは一味違うなw
†女神転生 メガテン総合スレ208
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:19:21.49 ID:GS4WFEjb0
>>902
だから、設定の比重が最重要だから
設定面で3は糞だよね、で済む話だろ
その価値観は否定してないよ

設定が糞だから全てが糞だ!
ってのはただの全否定
更に、支持者は信者で同じく糞だ!
ってのは価値観の否定でただの原理主義者の馬鹿
†女神転生 メガテン総合スレ208
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:21:35.94 ID:GS4WFEjb0
>>906
スマン
シナリオと設定の違いについて理解できたのか、できてないのか
できたとしたら、それが分からなかった自分自身を馬鹿だったと思うか思わないか

それだけ教えてくれ

俺と比べてどうこうってのは良いから
単純にお前さん自身の知能指数の問題としてさ
†女神転生 メガテン総合スレ208
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:23:42.79 ID:GS4WFEjb0
>>909
普通に一般的な解釈で良いだろ
んな、お前さんに都合の良いように複雑化しなくてもw

設定ってのはイントロダクションで語られるようなこと
シナリオってのは物語が進行していく中で語られて「いく」ことだよ
†女神転生 メガテン総合スレ208
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:28:27.23 ID:GS4WFEjb0
>>912
おーおーw
さすが人を障碍者扱いするインテリは言うことが上品だわw
韓国人並みだね
†女神転生 メガテン総合スレ208
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:36:27.35 ID:GS4WFEjb0
>>922
だから設定は骨組み、シナリオは肉付けってよく言うだろ
†女神転生 メガテン総合スレ208
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:49:14.52 ID:GS4WFEjb0
>>924
真1の設定を褒める意見は良く聞くけどシナリオを褒めるのってほとんど聞いたことないんだけど?
†女神転生 メガテン総合スレ208
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:50:56.75 ID:GS4WFEjb0
>>929
間違いを指摘されたとたん、いきなり売春婦とか言い始めたお上品なインテリさん、どうもw
†女神転生 メガテン総合スレ208
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:55:51.18 ID:GS4WFEjb0
>>933
設定とシナリオってまだ分からんのか

ほんとにどうかしちゃってんじゃないか?
ゾンビでももうちょっと会話成立するぞ
†女神転生 メガテン総合スレ208
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:57:30.40 ID:GS4WFEjb0
>>934
そのどっかの作品でもDQN電波ばっかりだぞw
†女神転生 メガテン総合スレ208
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 21:59:28.82 ID:GS4WFEjb0
>>936
残念ながら違うよw
真3の設定が1,2より悪いのは俺も同意だから
でも、シナリオやゲームとして見た場合劣ってるとは思わない
それだけのことだよ
†女神転生 メガテン総合スレ208
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 22:00:15.33 ID:GS4WFEjb0
>>940
最初から分けてるだろw
むしろ、まぜこぜにしたことがあったか?
†女神転生 メガテン総合スレ208
945 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 22:01:41.22 ID:GS4WFEjb0
>>942
オープニングってどこまでのこと言ってんだ?

悪魔の配置w
それは確実にシナリオじゃねえよw
むしろ設定でもなくゲーム上の演出だわな
†女神転生 メガテン総合スレ208
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 22:06:20.34 ID:GS4WFEjb0
>>950
完全に一致してるだろ
†女神転生 メガテン総合スレ208
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 22:10:08.19 ID:GS4WFEjb0
>>955
ああ、ならオープニングはシナリオだわ
文字通りのゲームのオープニングって捉えてた

悪魔の配置は違うよw
他のRPGで、海の戦闘で魚のモンスターが登場するのがシナリオか?
†女神転生 メガテン総合スレ208
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/27(水) 22:19:22.92 ID:GS4WFEjb0
>>964
だからそれが演出なんだよ
スパロボでシャアがちゃんとサザビーに乗って登場するのがシナリオか?
ヴァンパイアがコウモリ引き連れて登場するのがシナリオか?

>>965に至っては言ってることがわけ分からん
何で海で魚の例えから
「どんな悪魔(モンスター)でもいい。偶然」
なんて言葉が導き出されるんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。