トップページ > 家ゲーRPG > 2012年07月04日 > gfinzgOh0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002200025213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?

書き込みレス一覧

スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 16:15:26.93 ID:gfinzgOh0
まあその内ドグマの名前も見なくなるさ
相手にされてる今が華
とは言ってもクソなのは変わりないがねドグマはww
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/04(水) 16:21:10.30 ID:gfinzgOh0
>>359
なんで?理由は?
ちゃんと説明しとけば、仮に今買うか迷ってる人がいたらお前のお陰で
後押しになるかもしんねえぞ?
早く断然オススメする所言えよ!
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 17:16:11.93 ID:gfinzgOh0
>>364
ま、買うなら断然ドラゴンズドグマがいい理由を聞かれても現実に答えられないほど
クソゲーだからしょうがないよな。勘弁してやろう
ドグマのいい所はクソゲーマニアには絶賛オススメできるってとこだな
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 17:22:41.99 ID:gfinzgOh0
今日はこのスレに書き込まなくていいのか?スカイリムアンチさーん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326157304/
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:03:03.84 ID:gfinzgOh0
>>376
あれ?PS3版は知らんが箱版はインスコ3.6GBだぞ?
フォローもなにもPS3本体自体のスペックの問題でカクカクやフリーズ多発してたって情報あったがデマ
だったのか?ソースはしらんが
あと本体の状態にも左右されるとも聞いた。お前の本体の状態の考慮してんのかい?
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:22:34.78 ID:gfinzgOh0
>>381
やはりそうか。いやID:ulMqYTNLOの言ってる事と俺の聞いた情報が違ったんで聞いたまでだ
つまりID:ulMqYTNLOは情弱ってことか
だからPS3版スレが暫く荒れまくってたんだよな
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:06:29.31 ID:gfinzgOh0
>>386
は?情弱はお前だろ
>>376でお前がスカイリムに問題があるかのような発言に対して俺は>>380の発言をした
実際パッチのhttp://www38.atwiki.jp/tes5/pages/78.html#id_bfbcf662で

>PlayStation 3におけるパフォーマンス向上。

とあるのはカクカクやフリーズの修正をしたってことだろ。完全ではないにしろ
何度もパッチ1.3でかなり改善されたって報告見たからな
という事はPS3自体に問題があったって事だ。箱版なんてパッチなしでもフリーズなんて
5回もなかったし50時間以上余裕で遊べたし

弁解してみろよ
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:10:09.20 ID:gfinzgOh0
ソースはこっちだな
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20111222b.html
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:21:57.28 ID:gfinzgOh0
>>389を修正

×PS3自体に問題があったって事だ。

○スカイリムに問題があったが、パッチ1.3で修正し、それを適応してるにもかかわらずお前は
PS3本体に問題ないような言い草

パッチ1.1適応完了!
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/04(水) 22:39:36.65 ID:gfinzgOh0
>>393
だから>>386のアホな発言に対してソース出しただけだろ
それに俺は「完全ではないにしろ」って言ってるやん
ちゃんとレスも遡って流れを読んでおくれ
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:58:21.13 ID:gfinzgOh0
>>396
うんそう、俺もムキになって返事書いてる時それに気付いたw
ただ>>386の発言はおかしいけどな

フリーズするんだ!珍しい!
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:04:50.94 ID:gfinzgOh0
それはそうと、
ID:ulMqYTNLOさんはどう思いますか?この事実について

発端は貴様なんだが返事してくれ
スカイリムとドラゴンズドグマ、どっちが買い?
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:10:47.91 ID:gfinzgOh0
箱に日本版デモンズやダークソが出たら買う
つか出せ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。