トップページ > 家ゲーRPG > 2011年12月25日 > YTzoG7Uq0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01112100000000210013036729



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 105◇◆◇
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 16
ダークソウルとスカイリムどっち買ったほうがいい?
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇

書き込みレス一覧

◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 105◇◆◇
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 01:15:36.75 ID:YTzoG7Uq0
ナイチンゲールの剣のエンチャント能力って一撃ごと換算
パッシブで吸い取ってるのかスゲー消費速いな
強いけど使いづらい
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 105◇◆◇
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 02:32:22.06 ID:YTzoG7Uq0
ドラゴンはどんどん強くなるけど巨人は後々雑魚になるからなぁ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 16
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 03:15:41.08 ID:YTzoG7Uq0
>>842
どちらを選んでも消えなかった気がするが・・・
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 16
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 04:23:34.92 ID:YTzoG7Uq0
>>846

祭壇に現われるというより
ハンマーを祭壇に置いたらヴォレンドラングに変わるから
再回収って肯定だったと思うが
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 105◇◆◇
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 04:43:56.46 ID:YTzoG7Uq0
ベリハ高レベルだとファルメルすげーウザイな
攻撃力高いのがウジャウジャ出てくるから油断するとすぐ死ねる
特にゴリゴリ削られる矢がウザイ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 105◇◆◇
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 05:27:37.41 ID:YTzoG7Uq0
PCはコンソールやMODで何でもあり過ぎて逆にモチベ下がっちゃう俺
FO3もPC移行したらすぐ飽きちゃったし
ダークソウルとスカイリムどっち買ったほうがいい?
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 14:11:37.90 ID:YTzoG7Uq0
オブリはバランス最悪だったけどそもそもスカイリムってバランス悪いか?
オブリみたく果てしなく敵の強さ上がったりしないし
バグ技等を自重して普通にプレイしていればプレイヤーキャラがインフレする事もないはずだが
あとperkのおかげで格上相手にもテクニックや知略で勝てるようになったね
自分に合った難易度選択してバグ技等を自重していればずっといい感じの難易度で楽しめると思う

つかむしろデモンズでバランス結構良かったのに
初見殺しがパターン化しちゃってより難易度上げようと力技な難易度上げした
ダークソウルの方がもうちょいどうにかならなかったのかと・・・
なんか歯ごたえがあるというよりストレス溜まるシーン多かったのが残念だった
まぁそれでも楽しめたけどね
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 14:19:23.97 ID:YTzoG7Uq0
>>72
いや巨人とマンモス同時に相手にしていれば分かるけど
あいつら互いに攻撃当たる判定無いはず

マンモスが飛ぶ瞬間見たけど
マンモスAと岩の間にマンモスBが挟まれて
前後左右に高速回転して挙動おかしくなった挙げ句ポーンと飛び上がってたな
シュールだった
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 15:27:23.40 ID:YTzoG7Uq0
>>168
つか最近のゲームってフォント丸ごと入れるから
ローカライズしてる以上日本語フォント全部入ってるはずなんだけどね
スペース入れられなかったりバグなんじゃないかとすら思える
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 18:57:42.52 ID:YTzoG7Uq0
ファルメルは高レベルだとシャドウマスターしか出なくなって超絶ウザイ
体力700もあるしワラワラ湧くから遠くから撃たれる矢と魔法が痛い
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 19:06:10.97 ID:YTzoG7Uq0
>>454
どんどん強くはならないよ
ドラゴンならエンシェントで頭打ちだし
ファルメルならシャドウマスターで頭打ち
能力は固定でレベルに応じてより上位種が出るってだけ
だからオブリみたいな事にはならない
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 19:16:49.42 ID:YTzoG7Uq0
>>462
ん?人間はレベル60越えても弱いヤツ頻繁に出るんだが俺だけか?
もちろんたまに結構強いの出てくるけど大抵ボス格だな
ベリハならオークの両手持ちで即死したり盾無しで魔法集中的に喰らうと即死ぬのは序盤からデフォだし
それでも全員強いファルメルシャドウマスターに囲まれるより弱い気がするけど
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 19:43:18.06 ID:YTzoG7Uq0
片手武器脳筋でもバックスタブは取った方がいいな
耐久力高い敵が即死or瀕死になる様は凄い爽快だ
黒檀の鎖帷子と黒檀の盾、他ナイチンゲール装備で影の戦士厨二プレイ楽しいです
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 21:08:40.88 ID:YTzoG7Uq0
酒場のオッサンと殴り合いしたら
勝手に鎖帷子の毒霧発動して「何をする!」
周りが一斉に剣抜いてワロタw
わざとじゃないんよ・・・
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 21:27:31.86 ID:YTzoG7Uq0
>>610
シールドチャージは低コストで周囲の敵を転倒させられるチート技だからな
強敵に囲まれてピンチの時のみ使う等自重した方がいい
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 21:59:45.41 ID:YTzoG7Uq0
>>652
どこまでをバグとするかにもよるが
錬金とエンチャのループはバグみたいなもんだと個人的には思う
それやらない限りそこまでデタラメな威力にはならないよ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:05:50.16 ID:YTzoG7Uq0
>>683
perk取れば強いよ
盾は盾を構えている時だけ無敵みたいなもんだから
ミスすると死ぬし緊張感あって良い
あと重装より有利なのは魔法にも強いって事
だけど盾に当たらないと意味無いから強力な矢の奇襲には弱い
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
707 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:12:55.67 ID:YTzoG7Uq0
盾は防御面では万能に強いのだが
両手武器でブロックランナー、ディスアームバッシュ、クイックリフレックスが適用されるのは
意外と知られていない
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:38:37.86 ID:YTzoG7Uq0
>>752
付呪100にして全身に使え
+錬金薬使っても例のループやらない限りバランス壊れないから心配すんな
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:46:55.42 ID:YTzoG7Uq0
素人のフードカッコイイよ
つか軽装or重装でどちらかに縛るとつまらんから
perk取らないで自由にコーディネートした方が楽しめる
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:50:37.10 ID:YTzoG7Uq0
>>503
余裕で足りる
ベリハだからたまに両手武器やエンシェントの噛み付きで瞬殺されるのは仕様だし
要は防御や回避で当たらなければいいのよ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:53:54.36 ID:YTzoG7Uq0
例のループ技やらなきゃ鍛冶錬金付呪全力でも攻撃力130〜150あたりだよな
別にチートって程でもない
というかベリハだと攻撃力不足を感じるくらい
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:01:34.99 ID:YTzoG7Uq0
>>795
知らんけどそれイージーじゃないの?
付呪補正アリで攻撃力150越えてるがエンシェントのHP全然減らないぞ
つか盾持ちの最上位ドラウグルやファルメルのHPもなかなか減らない
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:10:07.17 ID:YTzoG7Uq0
難易度違うと迂闊に敵の強さがどうのって言えないな
ノーマルのエンシェントって攻撃力100で無双できるくらい弱いのか
ベリハだとメチャタフだし噛み付きはガードしても痛くて
ノーガードだと即死級だからかなり長期戦になるんだが
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:18:29.79 ID:YTzoG7Uq0
今wikiで確認したが
ハードだとプレイヤーの攻撃力が×0.75で受けるダメージが×1.5
ベリハだとプレイヤーの攻撃力が×0.5で受けるダメージが×2なんだな
道理で結構違うはずだ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:21:40.09 ID:YTzoG7Uq0
>>539
そもそも何で旧字で表記するんだろうって疑問が
義援と書けば読み違える人もいないはず
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:27:42.56 ID:YTzoG7Uq0
ふんふんよりクエストで感謝された直後
あぁん!?とか触らないで!とかキレられる事があるのがイラッとする
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 106◇◆◇
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:41:34.10 ID:YTzoG7Uq0
>>875
きっとデイドラクエのあの族長みたいな小物ばかりなんだよ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 17
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 23:56:20.35 ID:YTzoG7Uq0
>>567
15MB越えてるけど全然問題無い
フリーズ頻発したら完全キャッシュクリア推奨
好きにやれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。