トップページ > 家ゲーRPG > 2011年12月07日 > I3djvABqO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34600000013000001001101425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
Wizardryが衰退した理由3【RPGの原点】

書き込みレス一覧

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 00:14:36.28 ID:I3djvABqO
じゃあオープンワールドの定義をはっきりさせろよ。
Wikipediaの定義はページ内で矛盾してるから使い物にならん。
なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 00:20:12.34 ID:I3djvABqO
http://doope.jp/2010/0514580.html
この比較アホじゃねーの。
縮尺変えたらいくらでも広くできるじゃん。
データ量で比べるならともかく、「広さ」ってw

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 00:53:25.61 ID:I3djvABqO
マップの切り替えが無いことが要件なのか、
好きなとこ行けることが要件なのか、
あるいはもっと別のことなのか、
どの説明見てもだらだらと曖昧な表現してるだけじゃん。
「オープンワールド」って何なんだよ?

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 01:21:21.76 ID:I3djvABqO
結局、オープンワールドも焼肉ラウメンってことだな。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 01:38:16.93 ID:I3djvABqO
マップの切り替えが無いことを要件にするなら、
FCのドラクエタイプでも、最初の町(家)から出られなければ
それでオープンワールドってことになるじゃん。
ワルキューレの冒険から地下迷宮を削除したらオープンワールドってことになるじゃん。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 01:45:45.13 ID:I3djvABqO
スペースハリアーとかファンタジーゾーンの背景って良いよね。
浮遊大陸もあるし。
なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 01:58:31.95 ID:I3djvABqO
というわけで、見下ろしのゲームより、背景が見える横視点のゲームが好きだったんだよね。
ドラスレファミリーの城やら地底火山にはゾクゾクさせられたのを覚えてる。
ワンダラーズフロムイースやシャドーオブザビーストは
背景に惚れたのがきっかけで購入したし。
こういう、触れない背景に思いを馳せるってのが好きだったな。


なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:03:59.54 ID:I3djvABqO
>>736
>>723に対するレスから始まってるだろ。
723に言えよ。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:13:17.21 ID:I3djvABqO
>>738
記号化じゃなくてマップ切り替えの話をしてるだろ。

つーか、記号化ってのはなんだ? 見た目の話か?
ならフォトリアルでないとオープンワールドではなくなるんだな?
アニメ調だとその時点で非オープンワールドか。面倒臭いな。
あるいは見た目以外でも問題にするなら、GTAでも時間や天候の概念などかなり記号化されてるが、
そういうのも駄目なのか?

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:17:16.68 ID:I3djvABqO
>>742
それは日本の限界じゃなくて単なる言葉の定義の違いだろ。
おまえは麺類が食いたいって言ったら餃子を出されてそれで納得できるのか?

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:20:58.94 ID:I3djvABqO
>>745
だから、RPGとは違った「ジャンル」で色々と作られてるだろ。
比べたいならそういうのと比較すりゃいいのに。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:33:19.95 ID:I3djvABqO
>>747
未プレイだから妥協の産物かどうかは知らないが、別に一本道でも悪くないと思うんだがな。
むしろ一本道であることを明確にして、ステージ制にでもしとけば良かったんじゃないか。
なんなら分岐でも入れたら一本道じゃなくなるしな。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 02:36:28.39 ID:I3djvABqO
>>750
とっくにシェンムーが失敗済みだろ。
どうして買い支えてやらなかったんだ?
売れなかった方向が続けられる訳がないだろ。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 09:42:32.13 ID:I3djvABqO
遊び方をユーザーに丸投げするようなのはゲームデザインの放棄だろ。
遊び方を提示してこそゲームじゃん。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 10:12:19.29 ID:I3djvABqO
>>772
なら他の遊び方を提示してるゲームやればいいだけじゃん。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 10:15:36.65 ID:I3djvABqO
>>771
何でやくざものなんかにしたんだろうな。
やくざ好きな奴なんてあんまりいないのに。
キャラも魅力皆無だし。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 10:20:24.34 ID:I3djvABqO
>>775
特に衰退なんてしてないだろ。
変な奴らが、最初から興味もないくせにわざわざ近寄ってきて
わけのわからんこと言って腐してるだけじゃん。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 16:46:33.01 ID:I3djvABqO
>>788
「並ぶ」ってどういうこと?
販売本数?w
Wizardryが衰退した理由3【RPGの原点】
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 19:45:38.88 ID:I3djvABqO
明日はスカ日本語版の発売日だな。
どうせ結果もスカだろうね。

Wizardryが衰退した理由3【RPGの原点】
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 20:59:01.30 ID:I3djvABqO
スイカ無理
なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:56:54.27 ID:I3djvABqO
さっそくクソウゼエのがニュー速に涌いてるわ。
気持ち悪いくらい上から目線。

どうせ結果は名前通りの「スカ」なのになw
なんて言い訳するか楽しみだわw

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 23:16:51.86 ID:I3djvABqO
つーか、あいつらって、どうしても和ゲーを叩かずにはいられないのなw

そのゲームの魅力をアピールしていけばいいのに、
開いた口から出てくるのは和ゲーの悪口ばかり。

余所を叩かなくても、そのご自慢のゲームの良いとこを挙げてけばいいのにな。
あるなら、だけどw

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 23:22:27.21 ID:I3djvABqO
何より不思議なのは、彼らが
「日本猿」
「倭猿」
「ジャップ」
といった罵倒語を多用する点だな。
あいつらって何なんだろう。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 23:54:41.30 ID:I3djvABqO
>>802
ニュー速は規制で書き込めないんだよ。

なぜJRPGはここまで衰退したのか…14
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 23:57:36.53 ID:I3djvABqO
俺が規制されたってことじゃなくて
規制に巻き込まれてるってことな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。