トップページ > 家ゲーRPG > 2011年09月15日 > TYIr5UrN0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/4006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65431000024279420045391475



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
テイルズ総合スレ part941
テイルズオブエクシリア反省会4
テイルズの戦闘を語るスレ encount30
テイルズオブエクシリア反省会5

書き込みレス一覧

次へ>>
テイルズ総合スレ part941
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 00:07:43.02 ID:TYIr5UrN0
>>477
売り上げと作品自体の人気はイコールじゃないんじゃね?
Rとかテイルズの中では売れた方だって話だが、今の扱いは・・・だし
テイルズ総合スレ part941
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 00:19:09.65 ID:TYIr5UrN0
>>524
移植とかはともかく、VやGはゲームとしての評価は最近のRPGじゃよかったし、その評判の積み重ねと、
最初からPS3で出すからもう移植はなさそうってのと、今までと比べてグラとかは進化してたとかの効果じゃね?
テイルズ総合スレ part941
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 00:23:00.92 ID:TYIr5UrN0
すくなくともやりこみとかは完全版じゃないVやGと比べても少なくね? とかいわれてた気がする
テイルズ総合スレ part941
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 00:27:23.25 ID:TYIr5UrN0
>>563
他はともかく、重要な事をサブイベントはXもにたようなもんではないか
テイルズオブエクシリア反省会4
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 00:37:09.12 ID:TYIr5UrN0
>>152
あそこは爆笑したわw
普通にイノシシ襲ってくるだけでいいだろあれ・・・
横の穴でもぞもぞしてたイノシシがヒューと飛んできてごっつんこってなんなんだw
テイルズオブエクシリア反省会4
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 00:56:44.16 ID:TYIr5UrN0
この程度といっても、しばらくは本スレが葬式スレみたいだったがな・・・
テイルズではこの短期間で反省会スレがここまでいくのも珍しいけど
VやGは完全版でてもこの程度か以下だったぞ
テイルズオブエクシリア反省会4
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 01:02:01.88 ID:TYIr5UrN0
ゲハについちゃ待ったくしらんのだが、チカニシってなんぞ
テイルズオブエクシリア反省会4
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 01:26:23.88 ID:TYIr5UrN0
ジュードも最初はミラに対してきれたりしてたんだけどなぁ
ミラの足吹っ飛んだ時も、その体でまだやろうとすんの?現実受け入れろよ!とかいってたし
まぁその後ミラにちょっと言われたら、実は僕のお父さんなら治せるかもしれないとか、いきなし言い出してふいたが
テイルズオブエクシリア反省会4
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 01:34:09.52 ID:TYIr5UrN0
そういえば足吹っ飛んだ要塞で、ジュード編だとドロッセルが兄の死をどこかで聞いてた、みたいな流れになってたけど
ミラ編にそこらへんの描写あったっけ?
見せしめで爆破された一般人女性とか、ミラに同僚を人質にとられたら抵抗できずにほいほい言う事聞いた駄目軍人たちとかは覚えてるが
テイルズオブエクシリア反省会4
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 01:41:11.73 ID:TYIr5UrN0
>>204
やっぱその程度だよな
悲しんでる描写もほとんどないし、クレイン可哀想すぎる・・・
両方のルートやっても違和感しかないぞこのシナリオw
ジュード編では何があって、足かせついたまま飛び掛ったんだ?と思ったら、ただ考え無しに突っ込んだだけだしw
テイルズオブエクシリア反省会4
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 01:50:23.94 ID:TYIr5UrN0
ジュードとミラの性別逆にしたらって意見あるが、逆にすると

・精霊の主だが、序盤であっさり力を失い剣すら触れなくなり、突っ込むしか脳がなく足がつかえなくなって女に背負ってもらう男
・医学生の女の子、護身術で男を守って戦う。男の名前をしつこく連呼し、主体性がない

・・・めっさ叩かれそうだなw
テイルズオブエクシリア反省会4
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 02:19:44.40 ID:TYIr5UrN0
つーかよく言われるけど、護身術が仕える医学生と看護士ってだけのこの二人の方が
大層な肩書きもった他の連中よりマシな気がする
ローエンとか軍師って聞いて幻想水滸伝とか好きな俺はwktkしてたのに・・・
テイルズオブエクシリア反省会4
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 02:26:32.00 ID:TYIr5UrN0
無駄に凄い設定があるから実像は尚更ショボイんだよねw
フォーブだけじゃなく、一度に攻めて来た三ヶ国の軍隊を同時に叩き返したローエンとか
ガイアスもイベントでの戦闘シーン見るとなんでジュード達なんかに負けるんだよwって思う
Gでもリトルクイーンとか飛空艇を地上から撃ち落す奴だったけど、同じくソフィもラムダINアスベルもチートな描写あったからまだわかったが
テイルズオブエクシリア反省会4
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 02:54:40.94 ID:TYIr5UrN0
アルヴィンも結構屑って言われてね?
まぁイスラは実際アルヴィンより擁護できないのは事実だし
あいつこそ本当にいいとこなしじゃね
テイルズオブエクシリア反省会4
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 02:59:45.53 ID:TYIr5UrN0
しかし実際Xキャラって人気でてるのかな
もう発売から1週間ほどたとうというのにキャラスレ誰も発売前から1スレも使い切ってないぞ・・・
いや、キャラスレが伸びれば人気あるってわけじゃないし、あんま伸びてなくても投票で上位って奴らは多いが、
発売直後でこんだけ伸びてないのはじめてなような
テイルズオブエクシリア反省会4
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 03:08:15.68 ID:TYIr5UrN0
まぁフェスタみたいなイベントは声優来るから大抵は女性ばっかになるしな
テイルズに限らずそういうイベントは声優目当ての女性層がよく集まるらしい
テイルズオブエクシリア反省会4
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 03:18:48.44 ID:TYIr5UrN0
まぁなんだかんだでジュード、ミラ、アルヴィンくらいは人気投票ベスト10以内にはいったりするかもね
テイルズオブエクシリア反省会4
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 03:50:17.00 ID:TYIr5UrN0
>>308
こうしてまとめて見るとひでえなw
レイア、駄目な男にひっかかってるよ君・・・
テイルズオブエクシリア反省会4
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 04:09:19.73 ID:TYIr5UrN0
イバルは正直キャラたってるというかウザいだけじゃw
テイルズオブエクシリア反省会4
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 09:21:05.68 ID:TYIr5UrN0
ミラ絡むと、正論吐く父親に「協力してくれないならもういい!」と逆ギレし、
父親の道具をこっそり使って一度もやった事ない上に患者に尋常でないほどの苦痛をもたらす
手術を勝手にやろうとする医学生になるからなw>ジュード
テイルズオブエクシリア反省会4
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 09:37:36.92 ID:TYIr5UrN0
完全版でも出ればミリオンいくかもな
まぁ出す可能性のが高そうだし
テイルズオブエクシリア反省会4
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 10:25:45.03 ID:TYIr5UrN0
ライターはジュード編もミラ編も同じ人じゃ?
テイルズ総合スレ part941
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 10:45:56.93 ID:TYIr5UrN0
最後に「次に会う時は敵同士、容赦しないよ」とかいってんの誰?
あんなのいたっけ?
なんかリチャードの人っぽい声だったけど
テイルズオブエクシリア反省会4
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 10:48:40.59 ID:TYIr5UrN0
「ジンは絶対駄目!許しませんよ!」→「ジンも必要なんだ!」

この流れが唐突でなぁw
別に主人公たちは最初の考えから変わっちゃいけないわけじゃないし、
旅を通して考えを変えるってのはありがちだが、ろくなイベントもないんだもんよ
テイルズ総合スレ part941
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 10:54:29.11 ID:TYIr5UrN0
むしろGは何があってあんなことになったんだ・・・>OP
乱発のせいかなやっぱ
テイルズオブエクシリア反省会4
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:01:50.86 ID:TYIr5UrN0
足治療イベントの時の、掘ってすぐのものでなきゃマナが消えちゃうよ発言からして、
別に永久機関てわけじゃなさそうだもんね>オリジン
永久機関なら尚更それをガイアスに説明すればよかっただけな気がするw
Vのブラスティア放棄も今で言う電気製品全部排除みたいなもんだろ・・・とは思ったが、確実性がないぶんオリジン云々のが駄目だと思うわ
テイルズオブエクシリア反省会4
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 11:11:30.88 ID:TYIr5UrN0
要塞でドロッセルやエリーゼの命で脅されたが、「私は精霊だからそんな感情に流されない(キリッ」みたいな事いっといて、
ナハティガル追いかけてって言い合いして、敵の安い挑発にのって爆弾足枷ついたままつっこんで下半身付随だからなw
仮にナハティガル殺したとしても、研究が終わる保証もなかったわけで・・・
テイルズオブエクシリア反省会4
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:17:35.34 ID:TYIr5UrN0
そもそも売り上げがいいから神ゲー扱いされるなら、D2もRも当時あんだけ叩かれなかっただろw
どっちも売り上げだけならテイルズ上位・・・まぁ戦闘は戦闘好きには神扱いされてたが
テイルズオブエクシリア反省会4
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:23:11.19 ID:TYIr5UrN0
実際宣伝はよかったからなぁ
PVとかわくわくしまくったよ俺・・・アニメも最近のIGを考えるとスゲー!と思った
テイルズオブエクシリア反省会4
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:30:07.77 ID:TYIr5UrN0
始める前に本スレで今回恋愛要素薄い薄いと言われてたから、へえ今回は薄いんだなと思ったら
十分濃かったよなぁ今回
ジュードはミラミラだし、故郷への道中二人だけでイチャイチャしてたし・・・イノシシイベントなんて
ただジュードがミラ背負うをやりたかっただけじゃね?
テイルズオブエクシリア反省会4
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:33:37.38 ID:TYIr5UrN0
左下にでるチャットは普通にチャットでいいじゃんて思った
戦闘中の顔出し会話も、今まで通り顔出しなんかせずに台詞だけでいいじゃないって感じ
テイルズオブエクシリア反省会4
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:37:34.85 ID:TYIr5UrN0
でも実際エミルやマルタとそんなに違うか?>ジュード
ぶっちゃけ、騒がしさが薄まって性別変わったマルタじゃね?
ジュードが女でミラが男だったら「ミラすごいすごーい」、「ミラはあたしのヒーロー」とかいってるようなシナリオだったじゃん
テイルズオブエクシリア反省会4
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:46:53.23 ID:TYIr5UrN0
>>500
なんであんなイノシシどんケツ展開になったんだろうなw リアルに吹き出したよ
そもそも下半身不随つれて一人旅すんなよと・・・アルヴィンに協力してくれともっと食い下がったり、
今回だけはエリーゼに協力を頼むとかやればよかったのに
テイルズオブエクシリア反省会4
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 12:56:00.56 ID:TYIr5UrN0
なんかあったん?
テイルズオブエクシリア反省会4
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:02:44.02 ID:TYIr5UrN0
その中でBOF5はまぁ普通に面白いレベルだったと思う
いや、今までのブレスとくらべて問題はないとはいえないし、批判されるのはわかるけど
シナリオもかなりベタな方なのに、EDはマジ感動した
ベタでも演出次第でやっぱ感動できるんだなと思わせてくれたゲームだ
テイルズオブエクシリア反省会4
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:05:56.57 ID:TYIr5UrN0
FF8は今までのFFと勝手が違っただけで普通にやりこめるからなぁ
テイルズオブエクシリア反省会4
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:09:39.72 ID:TYIr5UrN0
>>533
なんかレイアにやたら冷たいよなジュード

レイア「解説好きのくせに私には冷たくない?」
ジュード「まさか、被害妄想だよ」

とかさw 昔から稽古の相手させられてて苦手意識あるのはわかるけど
テイルズオブエクシリア反省会4
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:22:32.51 ID:TYIr5UrN0
>>551
もう死んだっていいし・・・とかいってた直後にアルヴィンには
ミラがくれた命だぞ!死ぬなんていうな!だからなぁ・・・
テイルズオブエクシリア反省会4
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:25:16.20 ID:TYIr5UrN0
>>555
雑魚はサクサク、ボスは強いみたいなバランスでも目指してたのかな?
テイルズオブエクシリア反省会4
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:30:38.70 ID:TYIr5UrN0
>>557
普通に「え? そんな事ないと思うけど・・・」とかの台詞でいいよなあれw
なんでわざわざ被害妄想でしょ?なんて言わせたんだろ
テイルズオブエクシリア反省会4
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:36:16.70 ID:TYIr5UrN0
トンガリや乙女座のシャカの人だっけ>三ツ矢雄二
この二人が同じ人って時点で驚いたわw
テイルズオブエクシリア反省会4
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:46:40.60 ID:TYIr5UrN0
話が酷いのはいつもの事とはいわれるけど、Xの場合話自体の完成度だけじゃなく
わざわざ別々の主人公で2週しないといけないって構造上の欠陥があるから今までと単純比較できないよな
ジュードだけ、ミラだけでも話理解できるなら別だったが、両方やらんと所々わからん上にやってもすっきりしないとこあるし
テイルズオブエクシリア反省会4
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 13:59:09.59 ID:TYIr5UrN0
まぁミラは初っ端に光の力なくして役立たずになったのに、やたらラムダに特攻したがるソフィってイメージかなw

テイルズオブエクシリア反省会4
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:11:32.55 ID:TYIr5UrN0
アスベルは出生に秘密とかはないな
どっちかというと物語を通して特別になった(ラムダを体内に入れる)て感じ?
貴族の生まれというテイルズの中では珍しい境遇だけど
テイルズオブエクシリア反省会4
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:15:44.76 ID:TYIr5UrN0
まぁテイルズでガチ一般人はユーリくらいだからなぁ
ジュードは15で教授の助手に内定してる医学生で機械も使える、
至近距離で矢を避けられるほどの護身術の達人で、謎の直感が所々役に立つからどの道一般人でもないなw
テイルズオブエクシリア反省会4
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:36:40.88 ID:TYIr5UrN0
ミラといえば話にもキャラ自体にも関係ないことだが、ハ・ミルで果物の臭いにみんな
よだれをたらすってスキットで、ミラの中の人だけ「じゅるるる」がなんであんな手抜き演技だったんだろw
テイルズオブエクシリア反省会4
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:39:30.80 ID:TYIr5UrN0
ソーディアンの声を聞けるのは限られた人間だけじゃなかったっけ
テイルズの戦闘を語るスレ encount30
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:37:16.11 ID:TYIr5UrN0
確かにXの秘奥義の中ではグランドフィナーレが一番カッコよく見えるな
テイルズオブエクシリア反省会4
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:51:00.42 ID:TYIr5UrN0
ミラはせめてもっとカッコいい場面があればなぁ
同じようなマンセー型主人公だったユーリも、賛否あるキャラだったけど、
カッコいいと思うよう場面は所々あったからな・・・ミラは最初くらいしか思いだせん
テイルズオブエクシリア反省会4
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 18:12:01.85 ID:TYIr5UrN0
リメDは1年後にディレクターズカットを同じハードで出したぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。