トップページ > 家ゲーRPG > 2011年08月28日 > KBqQB5q10

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100101220011020011316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇

書き込みレス一覧

◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 05:11:00.19 ID:KBqQB5q10
>>543
他の神の大半が「人間?見ていて飽きないね」or「一方的に狩るの楽しいね」な中
あえて相手のフィールドに立って肉弾戦のみで勝とうとするデイゴンはマゾなんだかなんなんだか
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 08:21:11.54 ID:KBqQB5q10
>>546
その中に神殺しにビビって本体で戦ってない腰抜けが混じってる件
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 10:42:34.67 ID:KBqQB5q10
>>553
ディズニーというより西洋の物全般を指してる意味だから使い方間違ってね
>>311は西洋の物に対して西洋っぽいと言ってるのを突っ込んでるわけだが
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 11:20:03.47 ID:KBqQB5q10
>>560
以前のインタビューでTGSは出さないだろうと言ってるからなぁ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 11:46:09.83 ID:KBqQB5q10
>>566
東京で表現規制法案通った時点でCEROの存在意義がいくらか消失してるよな
規制されると困るから独自ルールでレーティング設けてたのに
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 12:30:56.72 ID:KBqQB5q10
>>574
あれは相手が即死するHPの時に発生するフェイタルアクションなんじゃね?
ドラゴンの頭に武器叩きつけたあれと似たようなもんだと思う

>>575
Fallout3発売後の高橋曰く「戦えば意外になんとかなる。でも、みんな戦わないんだよね」だとか
ゴリ押しに結構甘いみたいよ。高橋が元カプコンだからかもしれないが
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 12:45:56.38 ID:KBqQB5q10
>>580
そのモーション発生条件がスニーク中+敵を即死可能な攻撃力じゃないの?
一撃で殺せない時は普通に殴りつけるだけとかそんなんじゃないかなと思うって話
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 15:28:10.89 ID:KBqQB5q10
>>611
別にオブリビオンクライシスが原因じゃないから皮肉でもないんじゃね?厄災の後に来るって予言があるだけで
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 16:03:26.64 ID:KBqQB5q10
>>620
ノリと言うか方向性が違うから未来の為にもなんないと思うぞ
日本は日本で進めば良いじゃん。シナリオが破綻してなけりゃいいだけだし
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 18:03:48.05 ID:KBqQB5q10
>>633
TPSだと余計に間合いが読めなくなる。まぁ隣接すりゃ当たる感じ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 18:45:54.45 ID:KBqQB5q10
カバーつっても近距離戦闘主体でカバーってのはイケるもんなのだろうか?
まぁ弓とか遠距離魔法とかで使えないことはないけど
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 21:07:13.97 ID:KBqQB5q10
>>657
デッドライジングもオープンワールドっちゃオープンワールドか?フィールドは狭いけど
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 22:37:14.96 ID:KBqQB5q10
>>669
コテコテの洋物が日本で一部しかウケないように、あっちでもそういうのは一部で熱狂的な人気出るだけじゃね?
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 23:15:39.66 ID:KBqQB5q10
>>672
AKAVIRIはアジアごった煮じゃね。ツァエシが日本刀持ってるってだけで
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 23:21:07.44 ID:KBqQB5q10
>>675
今のところタムリエルの外を舞台にする話は作らないっぽいね
サマーセットやブラックマーシュとかタムリエル地方コンプリしたらアカヴィアの地が舞台になるかも
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 21◇◆◇
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/28(日) 23:28:02.58 ID:KBqQB5q10
>>678
デクマス・スコッティだっけ?アルゴニアン報告でブラックマーシュに振り回されるだけ振り回されて帰った奴
とても独特なエリアみたいだから面白そうだったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。