トップページ > 家ゲーRPG > 2011年08月18日 > HHROCeE0O

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000131004400001117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】

書き込みレス一覧

【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 03:31:39.87 ID:HHROCeE0O
主人公マンセーストーリーを書きたかったのは分かる
が、シナリオ書いてる人、その肝心の主人公の言動(と周囲からの謎な持ち上げ方)がおかしいことに気付かなかったのかな?
ストーリーに関しては深く考えないで戦闘に明け暮れてた俺でさえ違和感感じたぞ
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 03:59:59.03 ID:HHROCeE0O
>>733
無意味ならまだしも、むしろ消化不良な感じを与えられてる気が…
ユーリの罪云々の描写に関しては色々失敗してる気がする
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 11:18:05.94 ID:HHROCeE0O
突っ込み所が多いから題材にはしやすいね
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:00:29.22 ID:HHROCeE0O
>>764
この場合問題になってるのは、人を殺したこと(これも問題だけど)より、その代償が全くないことじゃないか?
法治社会として確立してないから悪人を個人の判断で殺しても全くお咎めなし?それは流石に違う気が
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:22:48.60 ID:HHROCeE0O
>>777
親友役のが正論多いから主人公のぶれっぷりがより際立ってんだよな
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:48:56.69 ID:HHROCeE0O
>>789
フレンとエステルそんな叩かれてるのか?なんで?具体的にどういう点で?
エステルは確かに中盤あたりの行動がおや…?ってなったけど

まいたけはブラックホープ号事件まで背負わされてたな
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 13:07:25.33 ID:HHROCeE0O
>>794
明確な突っ込み所があるというよりは、単なる好き嫌いや印象の話なのか

>>795>>788
戦犯はシナリオ…確かに
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:04:49.19 ID:HHROCeE0O
>>822
あそこなんでユーリだったんだろ?おっさんとかのが良くないか?
ギルドの人達とか完全に誰だお前状態だと思うんだけど…単なるユーリさんかっけー描写?
かっけーというよりは場違い感が強いような

>>823
同じ話じゃね?それ

常時パーティにいるキャラは装備変更できるけど、フレンに変な格好させてると腹筋ブレイカーのまま話が進んでえらいことになる
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:16:55.33 ID:HHROCeE0O
疑問点・矛盾点があるのに主人公マンセーシナリオマンセーしないといけないようなスレよりはまともに語れて良いんじゃないのか?
荒れてる空気でもないし
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:27:01.07 ID:HHROCeE0O
>>833
すまん、なんか書き方悪かったな

その理屈は分かるんだけど、なんでギルドをそんなへっぽこ集団に描いたんだろうと思って
じゃあ俺が、という猛者が一人もいない(おっさん含む)で、よそものの青年に任すって流れ不自然じゃないか?
普通自分達の大事なボスの首任さないと思うんだ
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:39:33.19 ID:HHROCeE0O
>>836
そうかおっさんもまずいな…
ギルドほんと人材不足な

>>839
じゃあ仕方ない
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:26:59.45 ID:HHROCeE0O
理不尽に人が死ぬのが嫌だからユーリはラゴウ達を殺したんだろ?
これ自体は賛否両論だろうが、咎めが何もないのは…
咎めが何もない=理由があれば私的な殺人も罪にはならない、という流れに世の中がなってしまうのが一番怖いと思う
それこそユーリとフレンが目指すような社会じゃなくて無法地帯になる
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:40:18.31 ID:HHROCeE0O
>>846
ラゴウがそうだったからこそ、ユーリが罰を受けることで法治国家としての前進が見られて良いんじゃないかなと思ったんだ

>>848
確かにww
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:50:18.10 ID:HHROCeE0O
ザギ素で忘れてた
あとまいたけさんも戦意喪失したのに切り掛かられてたな、あれは殺す気でいったのか怯ませるためだったのか

ザギはなんでフレンとユーリ間違えたし
見た目情報とかもらってなかったのか?
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:55:13.69 ID:HHROCeE0O
>>853
確かにいらんことまで考えすぎて疲れた…

PS3は操作キャラが増えるのが良いな、戦闘に幅が広がる
合体秘奥義は強いんだが出すのめんどくさくてなあ…
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 22:41:11.35 ID:HHROCeE0O
ラピードとフレンとリタはとんだバランスブレイカーだった
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart171【TOV】
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 23:00:12.39 ID:HHROCeE0O
ユーリは無理に前線に捩込むよりもぜっぷう連発してた方が安定する気がするんだよなあ
後はぜっぷうがスカらなければ…ぜっぷうに限らず飛び道具系は走り回る相手に当てるのむずい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。