トップページ > 家ゲーRPG > 2011年08月07日 > SZxHbQXm0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200010110022413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
グローランサー総合スレ128周目
†女神転生 メガテン総合スレ167
【PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ総合 61ハート

書き込みレス一覧

グローランサー総合スレ128周目
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 11:34:52.12 ID:SZxHbQXm0
>>554
そういう「ゲーム的に便利な主人公特権」をシナリオに上手く組み込む点は評価したいんだよな
RMC戦闘にしても、シナリオ上の状況設定がゲーム的な攻略要素になってるのがよかった
「この世界○○できるのになんでしないの?」「こういうシチュならコレ利用して戦いたいよね」みたいな
某作4コマとかでネタにされがちな部分を解決してくれる感じというか
世界への没入感を高めてくれる
うるし以外に俺がこのゲームを選ぶ理由があるとしたらそれだ
まあ「うるし的エロ衣装な世界への没入感」だからこそという理由も強いがw

だからプレートとかみたいな「あの世界の中でどうやってるのかイメージしにくい」のは俺にとってマイナス
†女神転生 メガテン総合スレ167
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 11:47:50.39 ID:SZxHbQXm0
つかその辺がカッチリLAWとごちゃ混ぜCHAOSの違いだろう
【PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ総合 61ハート
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 15:43:26.78 ID:SZxHbQXm0
来いよ!石原!
†女神転生 メガテン総合スレ167
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 17:16:09.42 ID:SZxHbQXm0
>津波やメギドアークがあっても人間の質があがるなら選民思想的だがライトだと言えるだろう?
逆に(←?)弱肉強食の中で切磋琢磨して質が上がってCHAOS−LIGHTと言えるだろうね。破壊神的な

で質を下げるのがDARKか

†女神転生 メガテン総合スレ167
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 18:32:43.74 ID:SZxHbQXm0
新約よりは旧約のがまだネタがあるかな
†女神転生 メガテン総合スレ167
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 21:35:51.38 ID:SZxHbQXm0
>>828
ルシファーが「エンディング後に作ろうと語っている社会」と
天使たちが「ゲーム上で作っちまったミレニアムとか」で比べるのは、フェアじゃない、ってことでしょ

比べるなら「天使たちの理想」と「ルシファーの理想」
あるいは「天使たちが実現したもの」と「ルシファーが実現したもの」で比べないと、と

>>831
聖書の天使の叛乱については、多分織り込み済みというか
ミカエルたちがやったヴァルハラ消失とかみたいなもんかと
ルシファーも「彼の一部でしかない」しねぇ
まあ「彼」がUで出てきたYHVHと同一かというと、完全にイコールではないと個人的には思ってるが
YHVHという名を持つ「悪魔」として出てきてしまった時点で、あれも「彼の一部」になってしまうのだろうと
グローランサー総合スレ128周目
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 21:41:06.09 ID:SZxHbQXm0
1主も騎士になったらあの格好はどうかと思うし
ウォレスも将軍になってあの格好はどうかと思う
総帥は遅くとも総帥になった時点で、EDの格好になるべきだと
3Dなんだからモーション流用できる別モデルくらい作れるだろーがと。そういうとこで活かせよ
主人公らが最初はモノポリスの制服着てるとかさ
†女神転生 メガテン総合スレ167
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 22:41:08.70 ID:SZxHbQXm0
FC2のルシファーは、人と古き神々の黄金時代を、とか言ってたのに
禿殺したら消えて拍子抜けした
古き神々=悪魔との黄金時代 がカオスで、それ選んだはずなのにニュートラルEDになっちゃった感じ
グローランサー総合スレ128周目
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 22:42:36.47 ID:SZxHbQXm0
>>577
肩アーマーがレーダーになってるやつね
俺もウォレス将軍はあのイメージ
†女神転生 メガテン総合スレ167
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 23:22:16.16 ID:SZxHbQXm0
鈴木としては、FC2で「神の道」と「悪魔の道」を描いたから、真では「では人の道とは?」で属性作ったらしーんだよ
でも「悪魔の道」選んだはずなのに、エンディングは悪魔消えてて人間賛歌なんだよ

>>858
総大将討ち取ったのに退いて仕切り直しする意図がよくわからない
悪魔=古代神と仲良くやるエンディングだと思ってたのにー
悪魔が蔓延する「あの世界」好きになってきてたのに・・・
グローランサー総合スレ128周目
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 23:24:37.22 ID:SZxHbQXm0
ウェインが「しゃべらない主人公」だったらまだ・・・
分岐がある2に限ってしゃべるからなぁw
†女神転生 メガテン総合スレ167
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 23:44:35.93 ID:SZxHbQXm0
>>861
なるほど・・・なら最初からそう言ってくれ!
グローランサー総合スレ128周目
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 23:46:56.46 ID:SZxHbQXm0
そういや3の召喚ウェインて、傭兵国や洗脳国EDでも使えるんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。