トップページ > 家ゲーRPG > 2011年07月01日 > DfbP0KGH0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000210032930020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合154
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155

書き込みレス一覧

ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合154
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 14:40:07.21 ID:DfbP0KGH0
>>737
物置探すとあるかもしれないぞ
ヘルモントさんちみたいに
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合154
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 14:43:42.29 ID:DfbP0KGH0
タイプミスった
ミミちゃんも普通にあの釜で料理しようとしてたし一般的なのかもしれない
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合154
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 15:04:25.72 ID:DfbP0KGH0
>>756
パッチで対応するよ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 18:11:06.19 ID:DfbP0KGH0
いまさら取って付けたようになんか言っても
エンジェルハートはシティーハンターの続編ではなくパラレルワールドみたいな
むなしい言い訳にしかならないんじゃ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 18:21:23.08 ID:DfbP0KGH0
>>96
2時間8千円ぐらいかな
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 18:29:32.48 ID:DfbP0KGH0
>>114
と俺も思ってたけど今作でそうでもないことがわかった
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 19:13:19.27 ID:DfbP0KGH0
>>180
フアナさんはタールの実売りに出した功績だけで抱いてやってもいい
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 19:27:46.91 ID:DfbP0KGH0
そもそもユーザーとの間にズレが出来ちゃってるから一騒動おきちゃうわけで
ズレのあるまま作り手がフォローしようとして墓穴を掘る例は多いからなあ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:02:55.20 ID:DfbP0KGH0
俺は十分楽しんだけど他の要素が吹っ飛ぶくらいロロナの扱いはインパクトあったから
しばらくはあの話ばっかりになっても仕方ないと思うわ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:13:38.45 ID:DfbP0KGH0
主人公がプレイヤーの行動に応じて複数の結末を迎えるうちのひとつに
後味の悪いエンドがあるだけなら何も文句はないんだけどな・・・
サブキャラでアストリッドの好き放題されるだけで選択肢のないロロナの扱いは
どう好意的に見ても理解できないよなあ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:16:01.98 ID:DfbP0KGH0
>>312
格安の量販品とよく比べられるけど豊穣とかで回数稼いで強制使いきりの攻撃アイテムを
デュプリすると強かったりするんだけどどうしてもこだわって作るのが面倒になるんだよな
特に初回は
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:21:09.33 ID:DfbP0KGH0
俺もクロノクロスで前作のキャラが死んでたのを普通に受け入れて
批判意見が理解できなかった経験があるから感覚の違いはわかるけど
いちいちゲハだとか声のでかい少数派だとかで封殺しようとするのは違うと思うよ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:25:54.72 ID:DfbP0KGH0
>>367
全体的に施設の影響が大きい
効率化を念頭にプレイするとどれ優先するか迷う
住宅街優先したらわりとあっさり1年で2万人超えた
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:31:44.90 ID:DfbP0KGH0
>>370
それは言えるよな
サブキャラらしく無難な結末を迎えていれば良くも悪くもインパクトで主役を食うことはなかったわけで
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:35:36.66 ID:DfbP0KGH0
>>399
文通相手の正体が3番目ちゃんのような美少女だったって素敵やん
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:54:45.49 ID:DfbP0KGH0
>>443
ケイナちゃんが悪い魔法使いにおもちゃにされて
メルルの記憶を失うエンドが回避不能だったらどうか
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 20:59:14.40 ID:DfbP0KGH0
ロロナのころは老夫婦のババアが死ぬとかあったな
今回は開拓と関係ない町の人少ないね
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 21:04:14.37 ID:DfbP0KGH0
>>480
建てた施設に応じてセリフが変わる
ゲームシステムと関係なしに生活してるのはあの子供たちぐらいかな
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 21:07:29.80 ID:DfbP0KGH0
前から思ってるがメモの階層が深すぎる
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合155
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/01(金) 21:22:30.51 ID:DfbP0KGH0
>>528
そういや式典のリハーサルイベントかなんかで
普通にメルルがアトリエのベッド使ってたが
まさか先生をソファーに寝かせるわけないよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。