トップページ > 家ゲーRPG > 2011年06月14日 > Fr3TPQpS0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13001200000000000010007015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Dragon Age:Origins 質問スレ #8
■Dragon Age:Origins #33■
【PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ総合 49ハート
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合123

書き込みレス一覧

Dragon Age:Origins 質問スレ #8
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 00:57:23.72 ID:Fr3TPQpS0
>>572
盾戦士も両手戦士も、レベルを25近くまで上げるとタレントは余るくらいだから、好きに取っても構わない。
個人的に優先させたい順番は

盾戦士は
戦士ツリー2−2の挑発(最優先)
戦士ツリー1−3の勇猛
盾ツリー3−4のシールドマスタリー
盾ツリー1−3のシールドラッシュ
チャンピオン1−4の全部
ここまでは優先して覚えたいと思う。 テンプル騎士ツリーや盾ツリー2は後回しでも大丈夫。

両手戦士は
両手ツリー1−4の全部
狂戦士ツリー1−3の自己支配まで
両手ツリー3−4の全部
チャンピオンの1−4の全部
戦士ツリー1−4の全部
両手ツリー2−4の全部
上から順番くらいに優先したいとこ。 戦士ツリー2は全く必要ない、戦士ツリー1も取るけど他を優先して構わない。
ちなみにスタンだとサブが一つ少ないせいでレベル20くらいで取りたいタレントがなくなる
いっそ、2刀流のツリ3−3の高速攻撃でも取るか・・・(両手持ちでも効果あるのか分からないけど)
Dragon Age:Origins 質問スレ #8
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 01:11:59.16 ID:Fr3TPQpS0
>>572
ローグの隠密だけど、好みだと思う。
いっそ全く取らないって選択肢もありだとは思うよ。
というか、ローグは取りたいタレントが多すぎてキツイ
主人公に武術の書を全部与えても、取りたいタレントが中々揃わない
器用な手先を取るか、隠密を取るかで2拓にする人や、両方取る人など色々

狡猾型と器用型があって、優先順位がちょっと違う。
狡猾型だったら隠密はMAXで欲しいけど、器用型だったら隠密を一切取らないか1レベルか2レベルくらいでもいい
逆に狡猾型だったら器用な手先はレベル2くらいに抑えてもいいけど、器用型だとレベル4まで欲しい
ローグはある程度の取捨選択が迫られる
Dragon Age:Origins 質問スレ #8
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 01:25:33.30 ID:Fr3TPQpS0
>>572
魔法使いは、難しい。
ローグ以上に取捨選択があるし、パーティバランスによってオススメが全然違う
一般的に人気なのが

創造魔法1 回復ツリーなので、4までほぼ必須
創造魔法2−4 ヘイストを取るなら全部取る、逆にヘイストいらないなら一切取らない
創造魔法3 魔方陣もなかなか便利なところが多い。 好み分かれ系
創造魔法4 弱いと言うわけではないが、扱い辛い
自然魔法3 氷ツリーは大人気、だが火、土、雷も状況次第では強いので必ずしも氷だけオススメってわけでもない。

他も書こうと思ったけど、長くなりすぎてウザイ事に気づいたので省略する・・・
フォースフィールド、念動の牢獄、スリープ、白昼の悪夢、デスクラウド辺りが強いです
サブクラスは変身使い以外は全部強い。 特に精霊の癒し手はパーティに一人欲しい。
■Dragon Age:Origins #33■
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 01:41:58.46 ID:Fr3TPQpS0
>>677-678
確かに魔法使い最強だが、ウィンや、メジャイ主人公に比べると恵まれてない気がする。
■Dragon Age:Origins #33■
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 04:49:59.33 ID:Fr3TPQpS0
既出かもしれないんだけど、wikiに乗ってなかったので

ウェイドの竜鎧だけど中装、重装、超重装でセットボーナスが違うみたい。
回避+5のボーナスは、全てで共通してるんだけど
疲労度のマイナスが、中装−25、重装−20、超重装−15で、中装甲が一番ボーナスが高い

中装甲 防御15.01 疲労度−12.32
重装甲 防御21.26 疲労度+3.39
超重装 防御28,76 疲労度+20.10
炎耐性70 回避+5 スタミナ+25 スタミナ回復4 が補正でつく

中装甲は魔法戦士に、かなり向いてるかも
例えばロックアーマーはコスト40の疲労度5%だけど
中装で展開した場合と、超重装で展開しない場合なら
疲労度で差が25%以上もあるので、中装の方が総合コストがかなり安くなりやすい。
魔法攻撃力が40くらいあれば、防御力は中装甲でも超重に少し劣るくらいまで上がる
■Dragon Age:Origins #33■
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 05:01:48.76 ID:Fr3TPQpS0
ちなみに魔術師系の最強装備のリーパー、魔術師のバトルブーツ、灰の小手などだと
防御15.58 疲労度1.7
炎耐性20 回避+12 魔法回避+10 丈夫さ+6 氷ダメ20%など

ウェイドの中装の竜鎧と比べると
防御力はほぼ五分で、ダメージ+を取るか、マナ回復とマナ増幅と疲労度を取るかって違いになる。
もちろん魔力戦闘を取得する必要はあるんだけど
■Dragon Age:Origins #33■
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 05:50:32.57 ID:Fr3TPQpS0
>>693
書こうと思ったんだけど、検証や考察を一人でやると失敗したりする事があったので聞いてみたの。
自分の知らない既出の情報で、実はそれほど向いてないって結果が出てたりするかもしれないし。

後発組なので、スレ初期の頃の情報とか全然知らないんだよね。
Dragon Age:Origins 質問スレ #8
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/14(火) 18:36:31.54 ID:Fr3TPQpS0
>>566の続きなんだけど
wikiに+0.5/+1 stamina regeneration in combatって書いてあるのは
戦闘時のスタミナ回復は+1、戦闘時のマナ回復は+0.5って考えるのかな??

スタミナ+50のウォーデン提督のブーツを魔法戦士に装備させると、普通にマナ+50になるんだけど
スタミナ回復がマナ回復になる時は半分になると思ったらいいのかな?
【PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ総合 49ハート
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:18:14.93 ID:Fr3TPQpS0
ベールさんパッと見家庭的だけどネトゲ廃人だから夫婦生活が想像できない
ノワちゃんはすごい依存してくれそうだからいいよね
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合123
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:21:15.64 ID:Fr3TPQpS0
ジーノ君が最強キャラであって欲しかった人っているの?
【PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ総合 49ハート
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:23:29.75 ID:Fr3TPQpS0
ネプは浮気多そう
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合123
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:27:10.71 ID:Fr3TPQpS0
フアナちゃんって仲間になるとしたらイクセ君みたいに新しい素材見つける系かな?
そうだとすると加入遅くはなさそう、加入するならだけど
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合123
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:35:00.68 ID:Fr3TPQpS0
フアナちゃんだって強力な武器持ってるじゃん
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合123
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:39:19.82 ID:Fr3TPQpS0
>>103
OPのはりおちゃんにしか見えないんだけどなあ・・・
【PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ総合 49ハート
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 22:48:57.32 ID:Fr3TPQpS0
ネプは食べ物と男に興味ある感じ
しかしパープルハート様になったらそのへんはどうなるのやら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。