トップページ > 家ゲーRPG > 2011年06月09日 > vacjqQsl0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001012200452151125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】

書き込みレス一覧

◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 10:06:23.57 ID:vacjqQsl0
>>523
ぬこも砂漠出身だからこたつで丸くなってると思う
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 12:33:09.18 ID:vacjqQsl0
>>38
ゼニアジのリリースが適当ってことじゃね
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 13:05:55.97 ID:vacjqQsl0
>>41
そのNVもFo3のmodの影響らしいぞ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 13:22:39.01 ID:vacjqQsl0
>>45
それだけは宗教上の理由でほぼ不可能。リトルシスターやFoシリーズの仕様を見るに
銃撃戦に巻き込まれるのは良いけどそれでダメージ負ったり死ぬのは何がなんでもNGっぽいね
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 14:13:02.93 ID:vacjqQsl0
>>590
プレイ動画見たら手に入るのはドラゴンの能力だけじゃないかと思うがな
骨になってる死体から何か漁れるかもしれないけど
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 14:37:46.99 ID:vacjqQsl0
>>598
どうやらFoのレイダーみたいなBandit装備とかも出るらしい
つっても盗賊頭までエンチャント無しってのもな
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 17:03:15.55 ID:vacjqQsl0
>>648
今回「も」の意味がよくわかんね。Fo3の事言ってるのなら「Foシリーズが」クリア後無しだからそうしたってだけで要望多いからDLCで追加した
NVの事言ってるのならObsidianがこだわりを曲げなかっただけ。前作のNPCは登場しないとアナウンスされてる
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 17:31:08.35 ID:vacjqQsl0
>>673
ペライトの親方はゲート開いてるとはいえ下層過ぎて人は来れないと言ってるのに信徒が転送魔法使って失敗
デイゴンの所に行ったから出向くと色々ややこしい、だからそこの旅人ちょっと回収してきてくんね?じゃなかったっけ

ボエシアはデッドランドを間借りしたんだろ。デイゴンもああいうの好きそうだし
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 17:49:57.65 ID:vacjqQsl0
>>69
その方が良い。後最終的に扉開けるごとに数分のロードとかロードしつつ停止とかもあるから気をつけて
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 17:56:44.69 ID:vacjqQsl0
>>690
箱での実機プレイ動画ならたくさん
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 18:03:48.24 ID:vacjqQsl0
>>696
完全吹き替え。今までのベセスダの作りからして切り替えは不可だろう
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 18:08:04.51 ID:vacjqQsl0
>>703
音声圧縮技術のおかげで6万行の会話文を入れるのは問題無いということだろう
二倍は無理だろ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 18:21:37.21 ID:vacjqQsl0
>>713
NVの例で言うなら米「Hey!」日「ヘアァァイ!」になったりする
あとスタップとかは普通に止まれになるだろう
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 18:39:32.53 ID:vacjqQsl0
>>725
出てないタムリエル地域といえばニルンの楽園サマーセット諸島、タムリエルの汚物集積所ブラックマーシュ
ネコの砂漠地帯エルスウェア、動く木の国ヴァレンウッドか
大陸外だとスロードのサラス王国にツァエシのアカヴィリ、後はヨクーダとかだねぇ。どんな所だか見てみたいよ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 18:51:04.06 ID:vacjqQsl0
ゼニアジ、てか高橋は「いかに本家とのラグを無くして販売するか」の方だからな
12月中に出したいと言ってるけど音声量はNVの1.5倍だからあれ以上に質が下がる可能性はある
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 19:07:56.22 ID:vacjqQsl0
>>748
それがNVに関してなら、訛った地方言語で喋ってる奴が多いせいじゃね
少なくとも高橋が全体的に訛らせようか迷ったレベルで多いそうだから
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 19:13:22.47 ID:vacjqQsl0
>>77
フィーンドのたまり場うろついてたらそんな事を遺書に書いてるギャンブラーがいたぞ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 20:41:33.56 ID:vacjqQsl0
>>784
NewVegasで通った道だな。もっとも3の時点で修正しても大量のバグがあったから分かってる奴以外あまり買わなかったけど
酷評はバグよりも高いフリーズ率やそもそものゲーム性に集中してたし
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 21:01:28.33 ID:vacjqQsl0
>>793
高橋ですら元々のシリーズ制作でも所詮外注扱いかw
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 21:10:16.50 ID:vacjqQsl0
>>803
少なくともオブシディアン創立組が主に作ってる。んでそいつらはFallout作ってたけど倒産したブラックアイルのメンバー
NVのストーリーラインはFo2のNew Renoのクエスト作成した奴がだいたい作った
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 21:24:57.95 ID:vacjqQsl0
>>103
HHで仲間を「自分で」クビにしないといけないんだけど、ED-Eだけは何故かクビにしても
クビになったと判定されない。そのせいでザイオンに行けないバグが発生中

オブシディアンは「次のパッチで直すけど発症したら無理、ゴメンね」な感じ
結果熱心なファンの一人がブチ切れたりしてる
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 21:37:30.71 ID:vacjqQsl0
>>820
雪国だから狂気山脈めいた所でてけり・り!てけり・り!じゃねーの?
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 21:41:25.95 ID:vacjqQsl0
>>822
本物の定義がよくわかんないけど、TESの吸血鬼はデイドラがウイルス感染させて強制信者にしたもんだよ
ちなみに3はモラグ・バルに見せかけてヴァーミルナが黒幕
【FO:NV】Fallout: New Vegas $103【総合】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 22:54:44.21 ID:vacjqQsl0
>>109
むしろゼニマックスが次に子会社化したい会社の一つらしいよ?
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 11◇◆◇
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 23:19:26.23 ID:vacjqQsl0
>>842
元々ノルドはバトルクライができる。失われた技術扱いだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。