トップページ > 家ゲーRPG > 2011年03月25日 > 8qsVPnyJ0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15000000000000000010012212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
【Wii】ラストストーリー 乱闘スレ Part2
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 144

書き込みレス一覧

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 00:59:39.81 ID:8qsVPnyJ0
なんとユーリス部屋にまぎれこんだ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 01:06:04.82 ID:8qsVPnyJ0
統一ノリいいなここ
次はマナミア部屋になった
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 01:27:09.33 ID:8qsVPnyJ0
今日は良部屋に入れたからよし
魔法統一楽しいわ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 01:31:52.90 ID:8qsVPnyJ0
全員魔法ぶっぱしまくりだからアイテム待ちや拡散厨が発生しないのがメリットだな

1分くらい全員死のうが砲台になってて2分くらいたってから「あ、アイテムとって不意打ちすりゃよくね?」みたいなことにようやく気付く
それからはもう本当のカオス。誰が誰のサークルかもわからない
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 01:35:38.36 ID:8qsVPnyJ0
ユーリス統一→マナミア統一→ジャッカル統一→ランダムでやったけどいちばnひどかったのは間違いなくリザード洞窟のマナミア統一だった
床が一面緑色になった
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 143
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 01:42:33.65 ID:8qsVPnyJ0
ぶっちゃけ俺がつつがなくプレイできる環境なので問題ない
レギンやスマブラのおきらくよりもスムーズに入れるのはありがたいぜ。あれはおきらく厨がひどすぎるのだが
【Wii】ラストストーリー 乱闘スレ Part2
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 18:35:59.94 ID:8qsVPnyJ0
アイテム待ちと戦うとすげぇつまらん
的すぎて笑える
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 144
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 21:51:01.76 ID:8qsVPnyJ0
両方かって壮大な時間を失え
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 144
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 22:12:51.76 ID:8qsVPnyJ0
よし、まずはメッセージのわりあてからだ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 144
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 22:26:52.31 ID:8qsVPnyJ0
とりあえず「よろしくたのむ」「始めるか」「てめぇはカリアゲクォーク!」をいれよう
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 144
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 23:03:56.07 ID:8qsVPnyJ0
しっかしまぁ発売当初は垂直なんて死に技呼ばわりだったのになぁ

【Wii】ラストストーリー 乱闘スレ Part2
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 23:19:12.55 ID:8qsVPnyJ0
個人戦のときなら最下位で死にまくるというのは普通に有効


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。