トップページ > 家ゲーRPG > 2011年03月23日 > LYHDgYCF0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011251200111000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152

書き込みレス一覧

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 09:54:57.49 ID:LYHDgYCF0
昔から RPGなんてのは
FFドラクエ、ロマサガ、聖剣以外小粒って感じだった
SFCのテイルズファンタジアとかスターオーシャンとか
20万本ぐらいしか売れてなかったし
ルドラ、ミスティックアーク、天地創造、ライブアライブもそんなに売れてないからな

PS時代になってRPGがいろいろ売れ出した
アークザラッドとかブレスとかスターオーシャンとかある時期まで良かったけど
方向転換で衰退していったし

今はRPG衰退期から復興期に戻りつつあるかな


最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 10:16:19.53 ID:LYHDgYCF0
>>36
てかあんまFFDQの話題はすんなよな

それ相応のスレがあるから脱線しすぎるなよ
新参かなんか知らんが


最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 11:51:52.88 ID:LYHDgYCF0
ID:bS+EL03EO
最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 11:56:24.82 ID:LYHDgYCF0
フランスのデペロッパーがSCEとAAA級RPGタイトルを開発中  か?
http://www.elbakin.net/jeux-video/13028-Alain-Damasio-se-lance-dans-les-jeux-videos
最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:32:48.52 ID:LYHDgYCF0
つか常時上げてる時点で荒らしだわ

相手するだけ無駄だからNGにぶち込めばいい


最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:36:07.90 ID:LYHDgYCF0
>>61
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:40:16.29 ID:LYHDgYCF0
>>63
そいつ荒らしだから

前スレでもその前でも萌えのどうのこうのわけのわからんこと言ってたからな

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:44:13.74 ID:LYHDgYCF0
>>68
個人的な主観でジャングウォーズレベルと言われても説得力ないから^^;

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 12:48:24.91 ID:LYHDgYCF0
>>71
フラゲで判明したが幻想水滸伝Wiiで出すつもりだったんじゃないだろうか?

228 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 11:53:06.61 ID:eGwnX9IvP [5/14]
発売中止
DS
アクションゲーム (ナウ
3DS
オメガファイブ (ハドソン
コロリンパ (ハドソ
BONK(ハド
ボンバーマン (ハ

Wii
デカスポ4 (
RPGその1   (コナミ
RPGその2 (コナミ

PS3
絶命とし4
RPG(ナウP
PS3配信ソフトP
バスフィッシュ、PC原人(←これがなぜか2つ書いてあるけど1つは3朴0版の(またw)誤植かな?、ボンバーマン。リアルボクシング

もうすぐ3ケタン
ガン(なぜ作ったw)ロコ
最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 13:50:24.11 ID:LYHDgYCF0
>>83
ピンきり

ゲームソフトの開発費都市伝説
http://dos-sonority.jugem.jp/?eid=1308
開発費を語ることが悪いとは言わない。
でも、開発費を何故か(本当にまったく理解できないけど)ハード別にカテゴライズする素人さんが多いよね。
多いっていうかほぼ全員だよね。
DSだから安い、PS3だから高い。そんなことは無い!
小粒だから安い。大作だから高い。これに尽きる。
例えば自分が最初に作ったゲームはDSだったけど、まずコアメンバーだけで20人で紆余曲折3年かけて作った。
1人にかかる人件費等諸費用がキリよく平均50万だとして(実際はもっと高いよ)
50万 × 20人 × 36ヶ月 = 360,000,000円
サウンドとか外注も使ってたし、ざっと4億くらい。

また自分の例だけど、この前まで関わっていたWiiのプロジェクトは開発の
7割くらい過ぎた段階で開発費7億くらいになったって社長が言ってた。

世の中には100人のメンバーで五年くらい作り続けるゲームもあるわけで
そういうゲームは一瞬で二桁憶円の開発費になる。
でもこれはハードが理由なんじゃなくって、単純にゲーム自体の開発期間においてのみ左右されるのだ。
PS3やXBOX360はハードスペックが高いし、ディスク容量も多いので、例えば10分くらいのプリレンダムービーを外注に頼むと、そのムービーが無いゲームより単純にムーブー分余分にコストがかかる。でも絶対入れなくちゃいけない要素じゃない。
コストが掛かってしまう・・・んじゃなくてコストを掛けるという判断をしただけなのだ。
僕が最初に関わっていたDSのタイトルと同じことだ。ハードのせいじゃない。市場のせいでもない。
XBOX360で3人で半年でゲームを作ったら、さっきの例と同じでやっぱり費用は900万になる。
900万は言い過ぎだけど、開発費1億以下のPS3、360のゲームが一本も無いかっていわれたらどうだろう?
いや、いっぱいあるわwwwって普通になる。
あと開発費のカラクリには、発売元のパブリッシャーも大きく影響する。
これを理解していない書き込みが、もうホント多い。いやになっちゃう。
例えば、「ファイナルどすこいクエスト」っていうゲームを作るとする。
作る人数、期間が一緒でも、販売元が任天堂か、バンダイナムコゲームスかで開発費も変わるのだ。SCEから出るか
スクウェア・エニックスから出るかで開発費は変わるのだ。
ここからも、一概にハードで開発費を語ることのナンセンスさが伺える。

ちなみに、普通に考えればわかることだが、ドラクエの開発費をスクエニがレベルファイブに
渡した時にそのお金が全額開発に注がれるわけではない。
セガが僕に100万くれたからといって(この時点で開発費は100万になる)
僕が全額使って開発するわけじゃない。30万くらいは貯金する。
ゲームの開発会社も、スーパーマーケットも、旅行代理店も、そしてコレを読んでいるアナタも
原価のみで商売してるわけじゃないからね。

開発費をハードで語る場合は、前提としてハードスペックをふんだんに使ったゲームを作る場合に限られる。
DSやPSPでも何億もかかる場合がある。普通にある。
しかも同じゲームを作った場合の数字じゃないので、なんの意味も持たない。


最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 14:04:04.10 ID:LYHDgYCF0
>>86
エンジン開発してクオリティを一定に保つ方法もあるから
開発期間が短い=手抜きってことにはならんだろ

あとデモンズみたいにターゲットをコアに絞るやり方もある
デモンズはある程度のクオリティを保ち10万程度でペイできるところ
16万売れ海外トータルミリオンヒット

アトリエやデモンズみたいなコア路線と
開発期間を数年かけたゼノブレ、ラスストみたいな大作路線

後者はこけちゃったけど


最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 14:49:39.60 ID:LYHDgYCF0
>>96
開発費に関しては
ピンきりってことを言いたい

アトリエやデモンズはそんなに金が掛かってない
数万本〜10万レベルでペイできるわけだから

ラスストとかゼノブレが開発期間が2〜3年で
明らかにアトリエやデモンズより金が掛かってる

ということを伝えたかった

単純な話
開発費の上限下限ってのは
開発期間+開発人員で説明が付く

エクシリアなんかはアトリエ、デモンズとFFドラクエの中間ぐらいかなと思うけどな

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 17:29:37.43 ID:LYHDgYCF0
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/quest/news/11-03-23-204.html

『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』では、3月24日(木)のメンテナンス終了時より、ストーリークエスト第2弾『闇夜に蠢く影』を配信いたします。

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 18:05:46.59 ID:LYHDgYCF0
テイルズオブエクシリア
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1454757.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1454761.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1454765.jpg

なかなか良さげな雰囲気だ

最近の中堅RPGの売上げ低下は異常152
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/23(水) 19:41:18.63 ID:LYHDgYCF0
>>127
そんな噂あったっけ?
ASKAエンジンでなんか作ってるのは知ってるが



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。