トップページ > 家ゲーRPG > 2011年03月17日 > ed3+100f0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000001000031001001001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■DragonAge II #1■
■Dragon Age:Origins #30■

書き込みレス一覧

■DragonAge II #1■
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 01:06:27.61 ID:ed3+100f0
弟妹のダークスポーン化はアンダースいれば
なんとかなるらしいけどお母様はどうにもならないの?
■DragonAge II #1■
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 07:17:24.17 ID:ed3+100f0
>>922
depuisを信じて生かしておいたけどダメだったわ。
イザベラもレリック渡したのに離脱したままだし
なんか損してるな。
■DragonAge II #1■
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 12:29:45.73 ID:ed3+100f0
>>927
アリショクは倒したよ。アンダース選んで振ったからかなぁ。

たしかオーズマーは誰が王かってヴェリックの会話にでたよ。
■Dragon Age:Origins #30■
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 12:39:58.64 ID:ed3+100f0
2の戦闘は普通に面白いよ。
クラスクロスコンボとかいう全クラスでできる
スペルコンビネーションがあって、状態異常に特定の技を
ぶつけると威力が8倍とかに跳ね上がる。
状態異常はアップグレードでほとんどの技とスペルにつくから
メイジ無双ってこともない。
■Dragon Age:Origins #30■
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 12:53:45.75 ID:ed3+100f0
ストーリーはオリジンの人間貴族の話を強化した感じ。
家族との関わりや政治宗教民族の話が色々。
いろんな種族の視点でプレイはできなくなったけど
DAの社会がよくわかる作りになってる。
全ての種族と階級職業がまとめてデネリムで生活してる雰囲気。
■Dragon Age:Origins #30■
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 13:10:28.28 ID:ed3+100f0
FF13のストーリーがどのくらい酷いかは知らんが
会話ホイールで選択して結果が導かれるんだから
ストーリーの広がりはあるよ。
■Dragon Age:Origins #30■
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 16:02:38.43 ID:ed3+100f0
「スターファングなんで引き継ぎできねーんだよ」という
ユーザーの要望に対しての公式回答が
「スターなに?んなもんawakening追加武器の前ではゴミ屑同然ッスよ」
だからあんまり引き継ぎアイテムに神経質になる必要ないと思う
■Dragon Age:Origins #30■
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 19:40:03.62 ID:ed3+100f0
originがawakeningで関わるのって
最初にアリスターが来るかアノーラが来るかしかないのかな?
■Dragon Age:Origins #30■
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 22:34:31.41 ID:ed3+100f0
田舎だけどawakening普通に売ってたわ。
2やってawakeningやると戦闘よりボタンに戸惑う。
2はインベントリは全部スタートボタンで開くからね。
■Dragon Age:Origins #30■
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 23:11:01.00 ID:ed3+100f0
アリスター「どこも怪我はないかい?マイワイフ」
って言われて吹いた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。