トップページ > 家ゲーRPG > 2011年03月02日 > ezLIL1PK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000000001140215826



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■Dragon Age:Origins #26■
3大RPGを決めよう! テイルズ、FF あと一つは?
Dragon Age:Origins 質問スレ #6

書き込みレス一覧

■Dragon Age:Origins #26■
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:15:44.62 ID:ezLIL1PK0
ナイトメアはメイジソロより、メイジ以外で2人の方が難しい気がする
■Dragon Age:Origins #26■
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:42:10.67 ID:ezLIL1PK0
全然キツくない
てか、近接の方がキツいと思う
近接でドラゴン系と戦いやすいのって両手戦士ぐらいじゃね
■Dragon Age:Origins #26■
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:25:10.86 ID:ezLIL1PK0
何故ってモリガンがそれを望まないから
■Dragon Age:Origins #26■
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 01:42:06.15 ID:ezLIL1PK0
見事なチラ裏だな
でも、特にババァには竜骨も似合うよ
あと女用偉大王もエロくてよい
■Dragon Age:Origins #26■
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 16:33:25.18 ID:ezLIL1PK0
ジョワンがやってたから出来るでしょ
システム上も血の生贄はそんな感じだし
■Dragon Age:Origins #26■
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:56:11.63 ID:ezLIL1PK0
DAOにはタリみたいにいい子いないよな
ちょっとメジャイ行きたがるドワ子に性格が近いが
■Dragon Age:Origins #26■
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:11:20.50 ID:ezLIL1PK0
FM2はどっちかと言えばロード時間で有名だな
■Dragon Age:Origins #26■
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:20:30.83 ID:ezLIL1PK0
風呂にも入らなそうなガチホモは腐女子よろこばんだろ
■Dragon Age:Origins #26■
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:29:38.79 ID:ezLIL1PK0
タリに欲情出来てゼブランに欲情出来ない俺はノーマルだと証明されたな
■Dragon Age:Origins #26■
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:51:07.61 ID:ezLIL1PK0
>>687
マスエフェやるなら1からやるんだぞ
ほぼ全ての選択が2に引き継ぎだし、2に1のキャラ大量に出るから没入感が違う
3大RPGを決めよう! テイルズ、FF あと一つは?
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 20:26:17.15 ID:ezLIL1PK0
Metacriticは大手レビューなんかを総合して点数化してるのに
金撒いて操作とかどんな巨大企業だよ
■Dragon Age:Origins #26■
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 20:35:50.13 ID:ezLIL1PK0
光の盾の性能はなんかおかしいよな
■Dragon Age:Origins #26■
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 21:11:06.44 ID:ezLIL1PK0
魔法戦士自体が魔法にほぼ無敵だが
■Dragon Age:Origins #26■
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:14:39.95 ID:ezLIL1PK0
まぁ操作して面白くなさそうとは思うが
どのクラスも好きなように育てるには主人公にするしか無いし無くは無いだろ
■Dragon Age:Origins #26■
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:19:03.71 ID:ezLIL1PK0
>>739
よく見ないでも主役級に露出してるじゃないか
本編だとサブ1個しか無理な微妙な奴だけど
■Dragon Age:Origins #26■
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:43:09.98 ID:ezLIL1PK0
>>753
自分の認識が常識のように語るのもどうかしてると思うよ
■Dragon Age:Origins #26■
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:54:40.15 ID:ezLIL1PK0
もうすぐAwakeningで盾も弓も強くなるさ
Dragon Age:Origins 質問スレ #6
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:56:33.10 ID:ezLIL1PK0
はい
■Dragon Age:Origins #26■
772 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:02:15.33 ID:ezLIL1PK0
じゃあ強さで言ったら残り1人をどうするか話せるな
Dragon Age:Origins 質問スレ #6
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:22:27.23 ID:ezLIL1PK0
諸侯会議直前から
■Dragon Age:Origins #26■
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:26:49.32 ID:ezLIL1PK0
全裸でもかなり硬くできるから、好きな装備したいなら魔法戦士がいいな
■Dragon Age:Origins #26■
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:33:50.91 ID:ezLIL1PK0
弓は意外と使えるよな
正直二刀より、動物突っ込ませて後ろからピシピシしてる方が良い気がする
気兼ねなく魔法撃ちこめるし
■Dragon Age:Origins #26■
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:43:43.96 ID:ezLIL1PK0
コストが浄化のオーラ以上に高くても豪華な変身なら使うのに
■Dragon Age:Origins #26■
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:50:40.38 ID:ezLIL1PK0
何そのシュール過ぎるモリガン
■Dragon Age:Origins #26■
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:55:10.61 ID:ezLIL1PK0
ドラゴン変身:マナ回復-20
こんなのでいいよ
BOFみたいだが
■Dragon Age:Origins #26■
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:59:02.50 ID:ezLIL1PK0
グリフォン出てこないならいい…

ってなるしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。