トップページ > 家ゲーRPG > 2011年02月15日 > 7lNnVmYo0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000212234223341029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Dragon Age:Origins 質問スレ #5
■Two Worlds 2 #6■
■Dragon Age:Origins #22■
■Dragon Age:Origins #23■

書き込みレス一覧

Dragon Age:Origins 質問スレ #5
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 11:47:13 ID:7lNnVmYo0
>>16
元々速度やクリティカル率が違う。
■Two Worlds 2 #6■
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 11:51:05 ID:7lNnVmYo0
>>163
ハクスラではないけど、同じ箱庭タイプだし、
知名度の高くなさや前評判の高くなさ、
クセの強さなんかが近いからじゃないかな

あれもデザインとか確かに不満あったけど始めた途端どうでもよくなった。
■Two Worlds 2 #6■
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 12:57:07 ID:7lNnVmYo0
>>178
いい点は?ぜひ両方あげてほしい
■Two Worlds 2 #6■
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 13:13:15 ID:7lNnVmYo0
>>188
できる。適当なムービー見てみるといい

俺もカスタマイズはかなり期待してる。


■Two Worlds 2 #6■
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 13:47:52 ID:7lNnVmYo0
>>193
今の時点で方法教えてくれてるのは親切だとも思うんだけど
挙げてる根拠がピンと来ないんだよね。
(恐竜だの屋敷だの。正直取るに足らない)
それともそんな視点しか持ち合わせていないのか?

どうせなら>>176みたいに判断材料になりえる情報よろしく。
■Two Worlds 2 #6■
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 14:31:27 ID:7lNnVmYo0
>>225
なるほど、万が一そうだったら嬉しいなあ。
現状はリスポン基本無しというのとルート制限が気になってるが
他はおおむね楽しめそう。

>>239
まともというと語弊あるかもしれんが、
ここのスレには合ってる可能性高いな。

■Two Worlds 2 #6■
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 14:56:53 ID:7lNnVmYo0
>>213
亀ですまんがありがとう。かなり参考になった。
どのゲームでも遠距離選ぶヘタレなので戦闘がとっつきやすいのは助かる。

>>248
あるかも。俺はラスレム、ゴッドイーター、ラスラン、FF13辺りは合わなかった。(でも喧嘩番長やディスガイアは好き)
そしてやはりというかオブリ、FO、Fable、ボダラン、セイクリッド、マスエフェクトは超ハマった
どっちが優れてるとかいうつもりはもちろんない。好み。そしてその上でこれにも期待。

>>255
その通りだけどね、オブリ十分遊んだし続編はまだ先だからね。
掘り出し物探しもするのさー
■Two Worlds 2 #6■
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 15:03:26 ID:7lNnVmYo0
>>268
そうなのか。そういえば竜じゃなくて恐竜いるもんな。
セイクリッドの天使再びか。よかよか。
■Two Worlds 2 #6■
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 15:05:48 ID:7lNnVmYo0
>>271
楽しめるゲームが多いのは単純にいい事だと思う。
■Two Worlds 2 #6■
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 15:32:08 ID:7lNnVmYo0
>>274
それは危険なのでわ?
■Dragon Age:Origins #22■
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 16:01:41 ID:7lNnVmYo0
>>868
変身した後何ができるか確認するのも
ちょっと幸せになれる
■Two Worlds 2 #6■
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 16:02:59 ID:7lNnVmYo0
点数はあまりあてにならないから
それぞれの理由を自分が重視するかで判断だね。

いずれにせよこの場合、あせらず様子見が一番賢いとは思う。
■Two Worlds 2 #6■
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 16:45:13 ID:7lNnVmYo0
レベルの問題は>>251の事を言ってるんでしょ?
で、上がる数の適正はバランスやシステム次第。

>>308
モーション別におかしくないと思うけどね。
まあ気になるなら仕方ない
■Two Worlds 2 #6■
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 16:59:38 ID:7lNnVmYo0
>>322
で、LV55の武器は普通に装備できんの?

■Two Worlds 2 #6■
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 17:19:51 ID:7lNnVmYo0
>>335
なるほど、オン向け高レベル武器が間違ってオフでも取れちゃうという感じか。
バグみたいなもんだな。

>>334
せいぜいリスポンの件くらいか?気にするとしたら。
あとはどれも重箱レベルだねえ。
■Dragon Age:Origins #22■
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 17:37:25 ID:7lNnVmYo0
>>928
お子ちゃますぎる。
信じないならそう行動すりゃいいだけ
■Two Worlds 2 #6■
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 18:08:27 ID:7lNnVmYo0
>>356
発売後は実際にやった人の中で合った派と合わなかった派がぶつかるんじゃないかな
自分は合わなきゃサッサと切り替えるけど。
■Dragon Age:Origins #22■
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 18:11:32 ID:7lNnVmYo0
>>959
でも実際の自分のいる世界と物語の中の世界との区別くらいはつくだろ?
キャラを演じる事とゴチャマゼにする事は違う
■Two Worlds 2 #6■
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 19:03:33 ID:7lNnVmYo0
>>381
つ>>176
■Two Worlds 2 #6■
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 19:38:49 ID:7lNnVmYo0
>>384
わかりやすいのは広大な世界とカスタマイズだろうね
オンも8人でできるからそこは結構楽しめると思う。

>>393
まさにその通りだね
元々誰も○○以上!とか最高!とかも言ってないし。
Dragon Age:Origins 質問スレ #5
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 19:39:57 ID:7lNnVmYo0
>>ローグの他のタレントのことは無視して、単純に戦闘能力だけ考えれば

この時点でお話にならないと思う。
■Two Worlds 2 #6■
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 20:27:37 ID:7lNnVmYo0
>>422
それだったら自身でも書いてる通り、ほとんど特典にならんだろ
公式に「ここでしか手に入らない」とある。
Dragon Age:Origins 質問スレ #5
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 20:33:56 ID:7lNnVmYo0
>>56
セーブデータ複数残せるんだから好きにしろよ
どっちにしろ一長一短だ。
■Dragon Age:Origins #23■
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 20:50:25 ID:7lNnVmYo0
>>46
経験値やドロップで見るとそうだね

最初の盗賊きっちり全滅させたり要塞で悪魔も魔道士も両方殺したり。
闘技場をクリアしつつ裏切るなんてのもできるのかな?
究極はゼブランもウィンもレリアナもぶっ殺す事?
探すとまだまだありそうだな、つくづく色んな遊び方できるゲームだな。
■Dragon Age:Origins #23■
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 21:04:36 ID:7lNnVmYo0
>>54
うはっすごいな。
味方mob倒した時も経験値入るのか!こりゃ見事な極悪非道!
■Dragon Age:Origins #23■
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 21:44:24 ID:7lNnVmYo0
>>69
ほんとだ、ふり仮名。
…なぜかブレシアンの森の隠者を思い出した。
■Two Worlds 2 #6■
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 21:53:58 ID:7lNnVmYo0
うお、即落札して明日発送してもらえばちょうど明後日に…って意味ねえ
Dragon Age:Origins 質問スレ #5
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 21:55:21 ID:7lNnVmYo0
>>58、>>59
つwiki
Dragon Age:Origins 質問スレ #5
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 22:03:34 ID:7lNnVmYo0
>>63
うざいな。
気に入らないならやりたいようにやってりゃいいだろ

実際試しもせずグダグダと、頭でっかちですごくダサい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。