トップページ > 家ゲーRPG > 2011年02月14日 > wDEa+W0W0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000000000203412421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
■Dragon Age:Origins #22■
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ15

書き込みレス一覧

Dragon Age:Origins 質問スレ #4
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 00:05:39 ID:wDEa+W0W0
>>842
魔力+じゃね
魔力は魔法攻撃力以外にも回復薬の効果とかにも影響あるらしいから。
■Dragon Age:Origins #22■
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 00:08:47 ID:wDEa+W0W0
ペットとスケルトンって同時に呼べなかったっけ?
普通に使ってたんだけど
俺が気づいてなかっただけでペット死んでたのか・・・
■Dragon Age:Origins #22■
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 00:15:59 ID:wDEa+W0W0
主人公弓ローグで
蜘蛛とアリスタが元気に走り回ってる間に
後ろからモリガンと主人公を交互に操作するのに忙しくて
ペットの動向なんて気にもしてなかったからw
■Dragon Age:Origins #22■
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 00:21:09 ID:wDEa+W0W0
>>223
マルチポストすな
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ15
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 01:28:22 ID:wDEa+W0W0
だからなんでラスタマン大好きなんだよw
■Dragon Age:Origins #22■
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 17:34:21 ID:wDEa+W0W0
それなら五月蝿いとは言わないだろやっぱり洋モノらしく
オーイエス!オーイエス!
って叫んでるんだと思う。ゼブランが。
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 17:45:52 ID:wDEa+W0W0
倉庫入れたらティア変わる?
拾ったゴミを片っ端から倉庫いれて
セーブ&ロードしてもほとんどティア変わらない
でもたまーに変わるのもあるんだよな
いったいどういうルールなんだろ・・・

■Dragon Age:Origins #22■
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 19:03:10 ID:wDEa+W0W0
>>480
お前のその考えで行動を起こした結果がレッドクリフ城の惨劇な訳だが。
■Dragon Age:Origins #22■
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 19:20:51 ID:wDEa+W0W0
あれでダンカンって糞だなって思ったんで
アリスタがダンカンダンカン女々しい事いわれても白ける

■Dragon Age:Origins #22■
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 19:28:47 ID:wDEa+W0W0
>>497
君はあれだな、クナリ族的倫理観の持ち主だな
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 20:05:32 ID:wDEa+W0W0
>>931
問題ない
■Dragon Age:Origins #22■
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 20:28:34 ID:wDEa+W0W0
平均30年ぐらいが限界ってアリスタが言ってたな
主人公はウォーデン要塞で追加の毒飲む選択してたらもっと早いかもしれないけど
■Dragon Age:Origins #22■
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 20:31:19 ID:wDEa+W0W0
>>519
毒で死ぬんじゃなくて
ダークスポーンの毒で狂う前に名誉ある死を選ぶってだけだから
寿命の長さは関係ない
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 20:57:55 ID:wDEa+W0W0
>>941
>戦士主人公

こういう記述が必要だと思ってる段階で根本的に間違ってる
フェイド内は変身体の方が圧倒的に強くて敵もそれに合わせてるのに
元の姿で戦ってりゃそりゃ苦戦する。
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 21:05:22 ID:wDEa+W0W0
>>947
でもそこで貰えるモリガン専用ローブが物凄く高性能なんで
早く倒した方が得なのは間違いないよ
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 22:17:09 ID:wDEa+W0W0
武術の書を使うと何故か増加したタレントポイントと同じだけ
ステータスポイントも増えてるんだけど
これってバグだよね?
■Dragon Age:Origins #22■
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 22:25:10 ID:wDEa+W0W0
そういやメインタンクってHPどれぐらいあれば足りるんだろ
ひたすら筋力に数値つっこんでたアリスタがLv17でHP450ぐらいなんだけど
ちょっとは丈夫もあげた方が良いんだろうか?
アイテム補正でごりっと20↑ぐらいあがるから全然上げてないんだけど
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 23:19:16 ID:wDEa+W0W0
>>962
ディルズに大導師なぞいない
伝承者とウィンは関係ねえ
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 23:24:27 ID:wDEa+W0W0
>>965
別のクエに関係する男だから存在だけ覚えておけば良い
Dragon Age:Origins 質問スレ #4
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 23:27:47 ID:wDEa+W0W0
>>968
ウィンと弟子についての会話はしたのか?
だったら単にディルズキャンプの散策が足りないだけだ
子供に囲まれてる教師っぽいエルフと話せ。
■Dragon Age:Origins #22■
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/14(月) 23:55:01 ID:wDEa+W0W0
ウルトラ警備隊ってただの飾りじゃん
ウルトラマンになれるんならともかく
ウルトラ警備隊になって何が嬉しいんだか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。