トップページ > 家ゲーRPG > 2011年02月14日 > MKf8cyAxI

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20100000000110121100201417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■Dragon Age:Origins #22■
【Xbox360】Mass Effect2 マスエフェクト2 JP版 Lv11

書き込みレス一覧

■Dragon Age:Origins #22■
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 00:50:37 ID:MKf8cyAxI
新しいコピペ誕生の瞬間である
■Dragon Age:Origins #22■
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 00:59:26 ID:MKf8cyAxI
性格だけで比較したらロゲインがすげえ善人にみえるぐらいだしな
■Dragon Age:Origins #22■
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 02:19:32 ID:MKf8cyAxI
必殺の矢はメイジ殺しに最適だぜ
■Dragon Age:Origins #22■
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 11:47:39 ID:MKf8cyAxI
覚醒させればそんな事言わんよ
【Xbox360】Mass Effect2 マスエフェクト2 JP版 Lv11
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 12:40:44 ID:MKf8cyAxI
シェパードVIを人工知能代わりに搭載すればいいんじゃね
■Dragon Age:Origins #22■
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 14:35:10 ID:MKf8cyAxI
フレメスは大差ないと思うぞw
■Dragon Age:Origins #22■
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 15:26:12 ID:MKf8cyAxI
ガックスガン強すぎワロタ
■Dragon Age:Origins #22■
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 15:56:19 ID:MKf8cyAxI
まあ少なくとも古代神倒したら戻ってきてやるわw
なんて言う神を狂信してたんだからロクな人物ではなさそうだよな
■Dragon Age:Origins #22■
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 16:33:43 ID:MKf8cyAxI
メイジが杖でどつきまわしたり格好いい杖攻撃するのはいいが
両手剣モーションが速くなってるのが残念
■Dragon Age:Origins #22■
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 17:21:20 ID:MKf8cyAxI
ローション無しで大丈夫なんかね
■Dragon Age:Origins #22■
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 20:29:45 ID:MKf8cyAxI
不死エルフがダークスポーンの血飲んだらどうなるの?と
■Dragon Age:Origins #22■
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 20:58:06 ID:MKf8cyAxI
古代エルフじゃない?あの装備は
■Dragon Age:Origins #22■
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 22:43:51 ID:MKf8cyAxI
ドラゴンはちょっと離れ気味にタンク立たせてたら火炎放射しかしてこないから
炎耐性さえあればなんとかなるぞ
【Xbox360】Mass Effect2 マスエフェクト2 JP版 Lv11
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 23:01:04 ID:MKf8cyAxI
3の冒頭でニヤリと笑うイルーシブマンが出てきて
ボタンを押すとノルマンディーが大爆発するに違いない
■Dragon Age:Origins #22■
593 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 23:27:44 ID:MKf8cyAxI
罵声というかなんで助けるんだこいつ・・・っていう困惑じゃないかあれ
でも戦闘開始の声が勇ましくていいよ、アリスターは微妙にヘタれた台詞の時あるし
■Dragon Age:Origins #22■
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 23:35:41 ID:MKf8cyAxI
そういやスタンと会話でタルヴァショスやクナリの文化について
質問する選択肢が出るのは何が条件なんだろ
■Dragon Age:Origins #22■
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[Sage]:2011/02/14(月) 23:53:49 ID:MKf8cyAxI
外面がホワイト企業の内実が超ブラックだったって事でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。