トップページ > 家ゲーRPG > 2011年02月04日 > mZMcIX0t0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/3160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000232100000112012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116

書き込みレス一覧

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 11:36:44 ID:mZMcIX0t0
>>218
似たような操作をよりシンプルにまとめられるんなら歓迎だが
コレのAボタンはちょっと用途がかぶり過ぎだとは思うw

あとメトプラみたいにポインタカメラでいいじゃんとは思う。
あるいはポインタ画面から外している時は追従カメラに切り替わるとか。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 11:50:00 ID:mZMcIX0t0
>>237
坂口サンと任天堂的には販売数よりか買った人の評判の方が気になるかもしれんが
みんニンチャンでシルバーだからねえ。ちょっとでなく凹んでるかもしれん。

つうかな、これを「RPG」と言われて納得する人って日本にゃ相当少ないんじゃないかとw
ゼルダ辺り以上のアクションゲームじゃないかとw
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 12:04:23 ID:mZMcIX0t0
>>270
DQとFFっつう偉大すぎるシリーズがあったからねえ。
少なくともこの2シリーズがなければ日本のゲーム業界の盛り上がりは半減してたと思う。

今となっては功罪相半ばな結果になってるかもしれんがね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 12:11:16 ID:mZMcIX0t0
>>284
やるなら今回以前の荒廃の進む大陸での別の一団の話とかかねえ。
乏しい収穫奪い合って共倒れになってく村々と関わっての一戦とか
どうにも悲惨な描写まみれになりそうだが。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 12:40:27 ID:mZMcIX0t0
>>342
違う。チュートリアルだと自分注目されてる線が白くなるタイミングとか書いてるが
普通に着弾直前でガードでいい。

なんつうか説明がわかりにくかったりウソついてるところがあると思う。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 13:18:50 ID:mZMcIX0t0
この前考えなしにアンデットにユーリスで斬りかかって負けたオレの立場がないなww

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 13:24:53 ID:mZMcIX0t0
>>425
不満や要望は全部坂口サンに届けようぜ。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 14:18:50 ID:mZMcIX0t0
>>515
そこら辺、遊びやすさ優先で割り切ってたゼノは良かったw
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 20:49:11 ID:mZMcIX0t0
>>50
つうかステージクリア型のアクションゲームな構成だからねえ。
一本道ってのも言い方としてどうなのよと。

脇道的ステージも用意されてたり再訪もできるわけで。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 21:50:31 ID:mZMcIX0t0
>>164
このシステムでいろいろできることを突き詰めては欲しいが次があるのかねえ。あって欲しいけど。
ただまあ、ギャザリングは今作でのエルザ専用だしそれががないとなるとゲーム性自体が変わるしなあ。
上手く誰かが釣って背後を突くな組み立てができりゃあいいんだがね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 22:11:28 ID:mZMcIX0t0
>>207
城攻めン時はそうだったかもしれんが城が沈黙した後
港?に攻め込んでたからねえ。

その前のルリ側の狼藉考えたら文句も言えんけどさw

最後のあの打ち解けっぷりはちょっと早すぎるだろうとは思うw
誰かがその一歩を踏み出すぐらいの描写で良かったんじゃね?とさw
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 116
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 22:50:09 ID:mZMcIX0t0
>>280
なんかこう、要点扱いな敵を片付けたら、じゃね?
勝ったも同然な状況になると変わるんだったような。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。