トップページ > 家ゲーRPG > 2011年02月02日 > kiZJY5hy0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000009109726



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■Dragon Age:Origins #14■
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
■Dragon Age:Origins #14■

書き込みレス一覧

■Dragon Age:Origins #14■
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:15:08 ID:kiZJY5hy0
やっぱDAOはぎりぎりの戦闘が一番面白い
誰をどう動かしてどの敵を一番早く倒すか戦略を練って
その戦略がうまくいって強敵を倒せた時なんか最高だわ

■Dragon Age:Origins #14■
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:17:34 ID:kiZJY5hy0
このゲームってFFとかやりこみプレイしてるやつにスッゲえ合うと思う
■Dragon Age:Origins #14■
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:27:08 ID:kiZJY5hy0
>>788
最近の洋ゲーには珍しく全くと言っていいほどないよ
まあ俺の場合はセーブの読み込みに2回ほどフリーズ食ったけど
再現性の低いものだったから多分本体側の問題かもしれない
あとデイリムの街でガキが固まったままホバー移動してたときは爆笑したww
■Dragon Age:Origins #14■
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:31:19 ID:kiZJY5hy0
血まみれだったりするけどな
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:32:35 ID:kiZJY5hy0
>>128
レベル8でも追加できたから
全然問題ないと思うよ
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:35:54 ID:kiZJY5hy0
>>128
サブクラスのボーナスポイントってレベル毎にもらえるわけじゃなくて
その職についた時点でもらえるだけだからいつなろうがあまり関係ないと思う
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:36:55 ID:kiZJY5hy0
俺魔法戦士なんだけど
命中率って表示できないの?
てめえで計算しろってことか?
■Dragon Age:Origins #14■
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:43:46 ID:kiZJY5hy0
>>814
CoCする機械ってなに?
■Dragon Age:Origins #14■
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:44:59 ID:kiZJY5hy0
>>823
まじかよwww
会話したくねえwww
■Dragon Age:Origins #14■
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 20:43:48 ID:kiZJY5hy0
>>887
キタワこれwwwwww
ガチでこんな感じじゃんwwww
テンプレ入れていいだろこれwwww
■Dragon Age:Origins #14■
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:01:58 ID:kiZJY5hy0
教主様バンザーイていって襲ってくるやつもいるしな
カルトだろ
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:05:27 ID:kiZJY5hy0
>>173
攻撃ミスらせる魔法ぶち込め
レベル7でも倒せたからなんとかなる
倒す順番は中ボス→雑魚→ボスがおすすめ
■Dragon Age:Origins #14■
993 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:07:43 ID:kiZJY5hy0
>>990
俺もたまになるけど
セレクト押してメニュー開いたら治るぞ
■Dragon Age:Origins #14■
997 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:09:23 ID:kiZJY5hy0
敵有限てそんなにだめかなあ
むしろRPGでつきもののレベル上げっていう糞作業ないから
いいんだけど
■Dragon Age:Origins #14■
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:12:51 ID:kiZJY5hy0
首チョンパあるのにDなのが不思議だ
発生しづらいから?
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:18:24 ID:kiZJY5hy0
>>210
減衰魔法の誤りの呪いってやつなんだけど
ドワーフかwwきついな
諦めてもっと後半に攻略したほうがいいかも
ウェアウルフが羽交い絞め決めてきたりハゲが味方もろとも凍らせてきて
かなり理不尽な戦闘だからな
数も多いし
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:22:06 ID:kiZJY5hy0
ウェアウルフのところは浄化させるよりも
どっちもぶっ殺して装備剥ぎ取るほうがお得な気がする
ウェアウルフ人間にしても盾しかくれねえし
ハゲ殺しても浄化したときと結果変わらなかったし
エルフ全滅させた外道はおらんか?
■Dragon Age:Origins #14■
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:23:42 ID:kiZJY5hy0
.  |___
. /    (^p^ )
/    /    \
     | |   | | エンチャントメンッッ?
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |^ω^ ) エンチャントをかけてくれないか
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )  エンチャントメンッッ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 22:53:45 ID:kiZJY5hy0
しょうがないからジャガーノートと
サークルタワー関連の質問をwikiに追加しといた
あと倉庫もちょっといじった
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:02:36 ID:kiZJY5hy0
質問スレなんだから既出な質問もしょうがないだろ
なんのための質問スレだよ
そういうやつが嫌いなら完全にスルーするか
wiki更新しろよ
だいたい構うから調子にのるんだよ
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:15:06 ID:kiZJY5hy0
>>241
むしろレッドショルダーからボトムズ連想したのは俺だけ
■Dragon Age:Origins #14■
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:24:30 ID:kiZJY5hy0
弓と変身使いはマジで不遇スキルだわ
2だと弓はアローレインみたいなのとか爆裂矢みたいのが追加されてるっぽいけど
なんで変身したら魔法使えねえんだよクソッ
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:26:15 ID:kiZJY5hy0
有翅虫の大群て性能どうなの?
使ってるやついる?
■Dragon Age:Origins #14■
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:28:45 ID:kiZJY5hy0
2では自分以外に仲間同士で恋愛要素があったらもっと燃えるなあ
アリスター童貞のままなんてかわいそすぎる
Dragon Age:Origins 質問スレ #2
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:30:37 ID:kiZJY5hy0
>>248
マジで?ww
モリガン・・・

Dragon Age:Origins 質問スレ #2
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 23:38:54 ID:kiZJY5hy0
>>250
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/dragonage/TIPS.html#spell
これ見て好きなもの選びなはれ
戦闘訓練は付録の手引書によると2もあれば敵の強力な攻撃によって
詠唱が中断される心配がほぼなくなるってかいてあった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。