トップページ > 家ゲーRPG > 2011年01月26日 > O7aarYAT0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00410000000000003325100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 85
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 89

書き込みレス一覧

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 85
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 02:42:10 ID:O7aarYAT0
>>650,657
任天堂は意外とその辺緩いよな。
その辺はとりあえずCERO任せみたいな感じ。
スレチでサードソフトだがゲームキューブのKILLER7は色々過激だった。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 85
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 02:49:15 ID:O7aarYAT0
>>669
最近は>>673のUSBタイプに加えて
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタって名前で
無線ルーターみたいな形のやつが売ってる。
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 85
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 02:57:37 ID:O7aarYAT0
>>674
まぁ、これはPC詳しくない人専用みたいなとこもあるからなw
わかっているなら普通の無線LAN買ったほうがいいと思う。
これの社長が訊くに接続方法の動画あるけど分かりやすくてなんかワロタwww
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 85
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 02:58:20 ID:O7aarYAT0
ミスた。
>>684は>>677へ。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 85
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 03:03:14 ID:O7aarYAT0
>>686
モンハンでいう素材的なアイテムが手に入るはず。
レベルは上がらないが称号的なのが付くんじゃなかったっけ?
確認はしていない。

>>687
頭ひとつ分くらい頭悪いのは分かったけど、色々頑張ってね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 16:31:00 ID:O7aarYAT0
フラゲしてきた。ネタバレ含まない個人的なレビューをしてみる。
やや辛口で悪いところもガッツリ抽出するのでご容赦を。ちなみにリモヌン操作。

戦闘は自分がまだ慣れてないせいもあるけど、下手するとすぐダウンできるw
ギャザリングに関してだけど、ギャザリング無双は出来ないし、
場所にもよるけどサラウンド状態になってすぐアウゥゥゥンってなる。
戦闘中は戦略立てやすいようにミニマップ搭載してで敵の位置を表示してほしかった。

処理落ちやロードに関しては、可もなく不可もなくといったところ。
ロードに関しては叩くには至らない。
「これだけ読み込むのなら当たり前のロードだ」と許容できる感じ。
処理落ちはちょいちょいフレームが不安定になる程度。
ゲームプレイには今のところ支障は無い。

街に関しては、まだ行ける所も増えるだろうし安易なレビューは避けとく。
ただ、本当に街は作りこまれてる。マップ無かったら涙目なレベル。

ゼノブレと比べる人がいるが、同じ任天堂から出てるRPGってことで
どうしても比べたくなるんだろうけど、みんなが言うように別物なので、そこんとこ踏まえてプレイして。
シナリオの展開も、ゼノブレみたく少年漫画的な熱い展開は今のところ無い。

今のところ良ゲーな感じかな。あんまり進めてないんで鵜呑みにはしないでね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 16:38:06 ID:O7aarYAT0
>>582
人によると思う。
クラコン操作でやってみたんだけど、どうも俺はカメラ操作が下手なようで
画面の情報量や敵の位置など把握しなきゃいけないとこが多くて、
中途半端な位置でカメラ止まるのがイライラしたからリモヌンにしただけ。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 16:44:45 ID:O7aarYAT0
>>590
少なくともギャザリング強すぎアヒャヒャってのは無い。
ギャザリングしたらしたで場所にってはエルザが即アボーン。
ただ、今のところ全滅はしてないぉ。

>>596
まだ色々分かってないこと多くて、何がどれだけレアでいいのかは分かんない。
ただ、ドロップ率は極端なものは無い・・・のかな? ゴメン、分からん。

>>619
カメラの向きはリセットできるよ。ただ、敵の位置確認するのが俺は多いから
戦闘中はほとんどリセットしてない。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 17:05:32 ID:O7aarYAT0
>>696
まぁ、もっともな感想かもしれないけれど、少しばかり異議を唱えさせてもらうね。
街に関してはそういう考えもあるんだろうけど、今言うには早計な気がするなぁ。
正直ゼルダの時オカみたいにニワトリいじめたら襲われるとかあったらもっと面白かったけどww

戦闘はまずギャザリングして逃げる←こんなこと言ってられない状況にすぐなるから安心して。
まだ序盤なんだと思うけど、少し進めると考えながらギャザリングしないと無理。

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 17:19:07 ID:O7aarYAT0
とりあえず、今日の10:30からぶっ通しでプレイした感想だけど、今のところ面白いよ。
ただ、ゼノブレみたいにちょくちょく挟まれる熱い展開!と思えるカットシーンはあんまり無い印象。
起承転結がしっかりしすぎてるせいなのかも知れないけど、ゼノブレと同じようなwktkを求めるゲームではないよ。

まぁ、まだクリアできてないけど。今のところ起承t っといった感じのところ。

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 87
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 17:33:53 ID:O7aarYAT0
ここから、全部1000なら〜〜〜。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 18:45:00 ID:O7aarYAT0
>>490
俺はまだ序盤だけどカットシーンは割りと多い。
でも、無駄な部分は省いてあって個人的には好感触かなぁ。
ストーリーの大事な部分はイベントで、その中間は移動中って感じだ。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 18:59:28 ID:O7aarYAT0
今ずっとプレイしててゼノブレとの違いを考えてたんだけど、
ゼノブレは「おぉ、おぉぉ。ほうほう」ってのに比べて
ラスストは「ほう、おぉ、なるほど。」って感じ。
多分これが分かりやすいと思う。どっちが面白いかは別にして。
分かりにくかったらごめんね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 19:09:40 ID:O7aarYAT0
寿司ネタで例えるのは難しいなwww
個人的にはゼノブレは自分の好きな寿司が新鮮に届けられた感じ。
ラスストは周囲の人間が好きそうな寿司がそこそこ美味しい鮮度で届けられた感じ。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 19:17:16 ID:O7aarYAT0
>>718
いや、ラスストも確かに美味しいんだよwww
>>702のは表現が悪かったけど、ラスストはすべての寿司がそこそこ美味しいで
ゼノブレは個人的に好きな部分が絶品だったって感じ。

すべての寿司が全部美味しいか、自分の好きなネタが絶品級で他は普通って感じ。
決して劣ってるわけじゃないよ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 19:33:15 ID:O7aarYAT0
すごく丁寧に作られてて、遊んでほしい!てのは伝わるけど、
この部分が突出してこれは面白い!と評価しにくい感じ。
全体(もちろんオンとかも)を遊んで、面白かったっていうよなゲームだと思う。

Wiiのゲームだけで申し訳ないけど
レギンは敵を倒す面白さを追求。それが面白いから全体が面白い。
ゼノブレは、オープンフィールドで寄り道も出来てダンバンさんが裸になるメリットもあって面白い!
だけど、ラスストはそういった突出した部分で評価するものではない感じがする。

何度も言うけど、今はおそらく中盤あたりでその点での評価だから鵜呑みにしないでね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 19:41:57 ID:O7aarYAT0
>>856でも書いたけど
レギンは加点方式で評価が高くなるゲームで
ラスストは減点方式で評価が高くなるゲームだと思う。
ゲーム性は違うけど対な感じ。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 88
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 19:49:05 ID:O7aarYAT0
>>943
ゼノブレクリアしたけど、リキをうぜええええええええええええとか
ダンバンさんを笑えよベジータだけで終わらせてるのはやってないと言ってもいいww

もうこのスレ埋まるのかww みんなすごいねw明日からみんなオンラインよろしくね。
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 89
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 20:19:41 ID:O7aarYAT0
今ずっとプレイしててゼノブレとの違いを考えてたんだけど、
ゼノブレは「おぉ、おぉぉ。ほうほう」ってのに比べて
ラスストは「ほう、おぉ、なるほど。」って感じ。
多分これが分かりやすいと思う。どっちが面白いかは別にして。

●寿司に例えるなら。
ラスストも確かに美味しいんだよwww
前書いたのは表現が悪かったけど、ラスストはすべての寿司がそこそこ美味しいで
ゼノブレは個人的に好きな部分が絶品だったって感じ。
すべての寿司が全部美味しいか、自分の好きなネタが絶品級で他は普通って感じ。
決して劣ってるわけじゃないよ


すごく丁寧に作られてて、遊んでほしい!てのは伝わるけど、
この部分が突出してこれは面白い!と評価しにくい感じ。
全体(もちろんオンとかも)を遊んで、面白かったっていうよなゲームだと思う。

Wiiのゲームだけで申し訳ないけど
レギンは敵を倒す面白さを追求。それが面白いから全体が面白い。
ゼノブレは、オープンフィールドで寄り道も出来てダンバンさんが裸になるメリットもあって面白い!
だけど、ラスストはそういった突出した部分で評価するものではない感じがする。

何度も言うけど、今はおそらく中盤あたりでその点での評価だから鵜呑みにしないでね。

レギンは加点方式で評価が高くなるゲームで
ラスストは減点方式で評価が高くなるゲームだと思う。
ゲーム性は違うけど対な感じ。

とりあえず自分のレビューまとめてみた。参考程度にどうぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。