トップページ > 家ゲーRPG > 2011年01月11日 > rwqnUBv20

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85000000002000000000300018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
テイルズ総合スレ part912
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 57
【Wii】ラストストーリー葬式会場【坂口遺作】

書き込みレス一覧

テイルズ総合スレ part912
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/11(火) 00:04:45 ID:rwqnUBv20
3DS世代は、移植メインになりそうだな
TOS、TOL、ついでにソードオブも3DSに回す可能性大
逆にPSPに新作がきそうだ。スパロボもPSPに決まったしな。

イメエポも「3DSのロンチにはつきあわない。PSPメインに来年再来年とHDに進出で
3DSにタイトルを出すのは2012年以降になるでしょうね」と言ってるね
テイルズ総合スレ part912
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/11(火) 00:25:31 ID:rwqnUBv20
3DSは、ゼノブレイドを究極の神ゲーにまで持ち上げまくる
ネット上における「強烈な任天堂狂信者弾によるプラス補正」が加算されるわけで、
ぶっちゃけ友達がゲットして実物触らせてもらうまで、完全な保留だな

ROMメデイアってことと、性能がなまじ高いせいでかなり中小にはキツいハードなのはガチだろう
俺が中小メーカーの社長なら、3DSはハード台数が1000万台に達するまで新作は出さない。
テイルズ総合スレ part912
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:32:52 ID:rwqnUBv20
ヴェスペリア体験したあとだと、やはり全てが変わってしまうよな
3DSで移植ゲーを出して小遣い稼ぎ、PS3で新作ってのが一番理想だと思うよ

テイルズって乱発とか言われるけど、すべてのタイトルで世界観もキャラも売りのバトルシステムも
それぞれ独立してるからな、貴重な資源を3DSに投入しちゃうのは正直バカでしょ
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:38:52 ID:rwqnUBv20
>12月だけで80万台売れたらしいな

正確には87万台


>>886>>887
乞食豚にマジレスなんだが、
あのDSベッタリだったイメエポですら
「3DSのロンチには付き合わない。PSPメインで、来年再来年とHDに進出していく」
と言ってるわけだが、DSで痛い目みてる中小が、3DSに行ってなんか得することあんのか?
テイルズ総合スレ part912
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:41:43 ID:rwqnUBv20
しかもDSのマザーシップ、全部外注だからな・・・
ほんとDS展開はテイルズのブランド価値を大きく下げる結果にしかならんかったよ
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:43:58 ID:rwqnUBv20
あと、11月最終週にPSPのツートンカラーが出てるんだが、その週は17万台
実質的に一ヶ月で100万台売ったといってもいいな
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:46:40 ID:rwqnUBv20
>>917
>>886みたいに、PSにポジテイブな話題に対して
異様な敵意でかみついてくる豚が暴れ出すせいじゃね?

俺自身の意見は、>>885のワンレスで完結してんのになぁ
豚がぎゃあぎゃあ喚かなければ、な
テイルズ総合スレ part912
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:49:09 ID:rwqnUBv20
GKとか言い出してる基地外が「釣られてやる」とか言い出してもなぁ

ま、WA本スレみたいに
「SCEタイトルスレなのに何故かスレには豚しかいない」状態だけは勘弁な
本当に、豚は2ちゃんにうじゃうじゃ沸きだすから困る
よほど遊ぶゲームないんだろな、ソフトも買わないしなあいつらは
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:17:16 ID:rwqnUBv20
>>920
そういうお決まりの言葉は、>>886に言ってやろうな

こいつらは「一つのハードに固執している人間ほど馬鹿なものはない」と
わざわざ、SCEタイトルスレで吹聴しては「WA新作は3DSで出てほしい」とか嘯くからな
ようは、「WAをPSハードで出す必要性」を崩したいがための論法だろ
IQ120台後半なせいで、簡単に言葉の意図がみえちまうんだよなぁ

なぜなら、絶対にPS以外のハードスレでは>>920みたいなレスは出ないからな
テイルズ総合スレ part912
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:22:18 ID:rwqnUBv20
>>173
2012年以降、な
あの任天堂ベッタリだったイメエポでさえ、こういうスタンス

DSで赤字こいてなきゃイメエポは3DSロンチに必死扱いてソフト出してたろうよ
実際、ロンチタイトル見てみ、全然ソフト集まってないぞ>3DS
テイルズ総合スレ part912
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:29:24 ID:rwqnUBv20
アイマスとか踊ってる動画見るとほんとうに不気味の谷だよな
あれはマジでキモい
テイルズ総合スレ part912
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:35:38 ID:rwqnUBv20
FF13は天才アニメーターの金田伊功がすべての演出と絵コンテを担当してたな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E4%BC%8A%E5%8A%9F

松竹さんを自社社員にしちまえよ、テイルズスタジオw
テイルズ総合スレ part912
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 01:39:32 ID:rwqnUBv20
WAシリーズやるとテイルズの出来の良さがよくわかる
ほんと、システム設計ができないゲームメーカーほど悲惨なもんはないよ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 57
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 10:27:18 ID:rwqnUBv20
史上最悪のFFムービーから5年くらい誰からも声がかからずハワイで隠遁してたからなぁ・・・
松野も同じくらいか、まさかまたスクエニと組むとは本人も予想外だろがw
リメイクが25万本も売れりゃ、松野の方は無事復活ってとこだろな

まあ、いろいろ難しいわな。
アルファとかアートディンクみたくスタークリエイターがいなくなってからの方が
売り上げも利益も十倍以上に成長するメーカーもあるしな
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 57
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 10:57:19 ID:rwqnUBv20
タイトルがラスト繋がりのイメエポのアークライズチームが作る
「最後の約束の物語」も、戦闘にヘイトの概念を大きくクローズアップしてたな

ヘイトを実装してないCPUなんぞゾンビと変わらん。
【Wii】ラストストーリー葬式会場【坂口遺作】
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 20:28:17 ID:rwqnUBv20
ゼノブレ遊んだが、幾ら何でも過剰評価しすぎだったな

オブリとか洋ゲーやってたらまず満足できんよ
風のタクトを「あれはオープンワールドでしょ」とか言っちゃう時点で
ろくにゲームやってもいずに、任天堂ってだけで無条件で最高だと思ってるのが寒い
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 57
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 20:34:19 ID:rwqnUBv20
まあ、最近よくある系のシステムだな
DQみたいな運でたまに会心が出てメリハリを加えるシステムは受け身すぎてもう合わんだろな
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 20:37:29 ID:rwqnUBv20
MVは完全に、映像下請け会社になっちまったな・・・

WCは劣化バンナムみたいな原作ネームバリューで売るだけのキャラゲー量産してるし、
本当に、旧ウルフ系の負の部分だけがこっちに固まってしまったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。