トップページ > 家ゲーRPG > 2011年01月10日 > n+PZvVHt0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23210000000300000001100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】

書き込みレス一覧

【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:27:49 ID:n+PZvVHt0
>>142
そーゆーことだろうけどね、クソゲー扱いはねーよな
85点付けた俺自身、フリーシナリオマルチエンドの新作だったら100点付けても
おかしくないと思うし、やっぱり正統続編は欲しいと思うよ。
でも、ドラクエ好きな人間が、テリーのワンダーランドやトルネコの不思議な
ダンジョンみたいな外伝展開出されたら発狂して30点付けるんか?と言いたい。

それで発狂されるようなディープマニア作品だと言われればそれまでだけどさ
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:37:19 ID:n+PZvVHt0
>>143
その話で言えば、「消費と労働」っていうより、ゲームが高度化しすぎて
作る側の目線がもてなくなったってほうが近いんじゃなイカなぁ。労働の
レベル自体は全業種で昔より遥かに強度が上がってるだろうし、若い子が
ヌルいとは全く思わない。むしろゲーム自体に飽食してんのかもしれんが

>>144
実はここに限らず、ゲーム関係の話を見てると、クソゲー経験値が足りんな、
とかゲーム経験値少ないなって思うことが多いな。
比較対象が頭に描けなかったり、思い出補正や好み補正100%だったりという
のが見えてしまうというか。まぁFCからどっぷりゲームに漬かってる様な
ゲーム貴族なんて、もう絶滅寸前なのかな
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 01:10:09 ID:n+PZvVHt0
別に旧作ファンがトドメ刺したとは思わんがな 俺も旧作ファンだし。
旧作ファンというより懐古型のコーエーアンチなんじゃねーの?
この手の懐古型コーエーアンチは歴ゲ板行くと腐るほどいるんだけど、
どういうもんか見たければ「信長の野望天道」のアマゾンレビューで
PC版とPS3版のレビュー比べてみればいいんじゃね。その異常な
温度差の違いを見ればすぐわかるから。
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 01:13:10 ID:n+PZvVHt0
>>149
かもな。むしろ俺が昔ゲーム業界に近い所で仕事してたからかもしれんな。
FCからやってたって、大作ばっかりしてたら単なる懐古にしかならないか。

【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 01:47:42 ID:n+PZvVHt0
>>152
まぁそうなんだけどね…あと景気が悪いのも関係してそうだ

>>153
その気持ちはとてもよくわかるが、むしろ肥に同情してしまう俺ガイル
ゲーム企画やったことはないが、コンテンツ企画やった経験がある俺は
「今太閤の続編の企画通せるか?」「今大航海時代出して採算取れるか?」
って計算すると「無理」って答えしか出ないし、先行投資としても企画が
通せる見込みが立てられないから、責めるに責められないというか…。
もちろんやりようはあるだろうけど、それは「旧作ファンが納得するもの」
という条件は絶対に満たせないやり方ばかり思いついてしまう。
むしろ昨今では挑戦的な企画通す会社だよなー、とすら思ってしまうなぁ。
鳥汁自体どうやって企画通したのか謎、オプーナより謎
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 02:18:13 ID:n+PZvVHt0
無駄に煽らず、あちらとは不可侵不干渉を貫きたまえ
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 02:58:00 ID:n+PZvVHt0
実際にはそこらのHD機のアクションゲームよりも動き回れる範囲は
広かったりしちゃうんだが、やっぱり見せ方のうまさの問題だと思うね
某人気洋ゲーアクションとかだと、動かせる範囲は狭いが、カメラと
見せ方で奥行きのある演出をしてて、ステージが実際より広く見える

…その分見せ方がくどく感じてイライラする俺がいるのは秘密
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 03:57:10 ID:n+PZvVHt0
売上10万にも届かない10年前のタイトルで、PS3持ってる旧作ファンが
いったい何人いると思ってんだよ…。売上の話についてはもういいわ。
アンチに回った奴もそりゃいるだろうし個人的にはうっとおしいが、正直
それだけでトドメが入るほど旧作ファンの数そのものがいねーよ。

むしろ「単純に売上だけ出したいなら」旧作ファンにも新規にもどちらにも
合わせようとした、企画の中途半端さというほうが遥かにデカいだろうよ。
この辺無双がバサラに総合的な利益で負けてんのと全く同じ構造になっとる。
俺には全然嬉しくないが、売りたいだけならある程度のゴールデンルールは
存在するんだよ。

そういう道を選ばなかったからこそ、俺は鳥汁が好きなんだけどな
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:19:54 ID:n+PZvVHt0
もういいよ
もともと企業視点で考えたら歴史物にしろジル・ゼルドナにしろ今時
出しようがねーし。鳥汁出しただけでもすごいし、更に続編だしたら
マジでコーエーリスペクトする。で終わりにしようぜ。

しかし、あのセガですら初音ミクやTony絵で売る時代に、コーエーは
なぜ頑なにそっち方向に手を出さんのだろうな、というのは謎だ。
そういうやせ我慢は嫌いじゃないけどな。
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:23:09 ID:n+PZvVHt0
>>167
ゼネテスは特にやる気がない人な気がする
ネメア辺りは真面目に働くから、NPCもキャラごとにAI違うんじゃね
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 11:27:10 ID:n+PZvVHt0
>>174
まて パンツの件についてKwsk
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:11:33 ID:n+PZvVHt0
ここですればいいんでなイカ?
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart1【ARPG】
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:38:31 ID:n+PZvVHt0
>>188
ここで闇落ちするなっ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。