トップページ > ロボットゲー > 2024年04月24日 > cT3b1sVC0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012101000001010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])
スパロボ図鑑 4050冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 4050冊目
41 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 08:01:26.90 ID:cT3b1sVC0
シーマは命大事に、なタイプなので
まあ、理想のために死ねる男なデラーズの覚悟なんて口先だけの嘘っぱちだと思ってるわけで
一方のデラーズも自分が道理をわからん兵を導いてやろう、なんて考えてシーマ艦隊を味方に引き入れていたし
あの二人に関してお互いに価値観が違い過ぎて全く分かり合えないのだ

【それでも僕は連邦の士官だ!】【それは一人前の男の台詞だ】】
【貴様とは価値観が違うようだな】
【聞こえているだろうガトー!貴様が忘れても俺は忘れはしない】【いつぞやの男か!】
【ウラキと言ったな。二度と忘れん】
【もはや語るまい】
0083は歴戦のエースが舐めてた新兵を全力を尽くす好敵手と認めるまでのお話である
スパロボ図鑑 4050冊目
47 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 09:00:27.67 ID:cT3b1sVC0
円盤の特典小説ぐらいじゃねーかな>>フリーダム強奪事件

【ぶつかり合う魂】遊戯王
モンスターが戦闘を行うダメージ計算時、攻撃力の低い方がライフを500払って攻撃力を500上げることが出来る速攻魔法
相手も自分より攻撃力が低くなると同じくライフ500を払い、攻撃力を500上げることが出来る
以下どちらかが辞めるまで繰り返す
この攻撃力上昇処理が終わった後、戦闘で負けた側の場にあるカード全てを墓地へ送る
戦闘ダメージは発生しない
という一種のチキンレースを行う全賭けカード

基本的にライフが500以上多い方が競り勝つので劣ってる側は素直に負ける方が損失を抑えられるし
場にあるカードが多い=妨害手段が多い、なので
そもそも効果が通ることの方が少ない
と効果の派手さに反して現実的に使える方のカードではないし

なお、戦闘で破壊されない効果を持つモンスターなら負けのリスクを回避できたり
別にダメージ計算時の攻撃力上昇手段を持つなら相手の攻撃力より低い段階で支払いを辞めて戦闘、別手段で加算した攻撃力で勝つ
というやり方も可能ではあるので

言うほど魂がぶつかり合うことはない
スパロボ図鑑 4050冊目
50 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 09:26:37.28 ID:cT3b1sVC0
>>48
自分も現物読んだことないけど、ガノタでは割と有名なネタ漫画だったと思うが
ジェネレーションギャップって奴かな

【グラストンナイツ】コードギアス
コーネリア配下の親衛隊であり、ダールトンが鍛え上げた息子たち(全員養子)
人呼んでダールトンナイツ
R2にてクラウディオを除いて全滅した
ガチでやるやつがあるか、と言いたいところだが、そもそも敵方なのでほぼ話題に上がらない

最近のロスストで、マリオ/マーヤが自分に良くしてくれるブリタニア人を一切躊躇いなく裏切る
という話の際にはコノエナイツと並んで挙げられる程度の存在である
スパロボ図鑑 4050冊目
58 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 10:16:37.21 ID:cT3b1sVC0
突き詰めると混血で生まれたお前が悪いとか両親が悪いにしかならねえんだよなあ

【ミューラー】銀河漂流バイファム
「本人同士は愛し合っていたのかもしれんが、生まれたこっちはいい迷惑だ」
と異種族混血児の悲哀を体現する後半からのライバルキャラ
スパロボ図鑑 4050冊目
85 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 12:41:42.90 ID:cT3b1sVC0
各社プラットフォーム別の制限ラインナップのやり方を否定するなら
一般書店に対して全面に18禁本を全種類揃えないのはおかしい、みたいな斜め上の批判が可能になるからな

いや>>81は全ての書店がエロ本書店になる方がうれしいかもしれないけど
スパロボ図鑑 4050冊目
128 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 18:47:06.00 ID:cT3b1sVC0
いちいち個人から団体までが使用許可求めてくるのを著作権者個人で対応できるかって話でな

許可貰う側だって
あれはあの人、これはこの人、それはその人、とかいちいちお伺い立ててられるかって話でな

要らないって人は結局のところ
誰が負担して管理するのかって考えたことあるのかと
スパロボ図鑑 4050冊目
149 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 20:32:51.58 ID:cT3b1sVC0
>>142
まあそんな同人未満で世に出てこないから今のスパロボってものはないんだがな?

【スパロボDD】
種だけ参戦だと思ったら種死とクロムクロとライディーンが生えてきたスパロボ
スパロボ図鑑 4050冊目
198 :それも名無しだ (ワッチョイ d3db-IV2N [130.62.216.210])[sage]:2024/04/24(水) 23:24:06.96 ID:cT3b1sVC0
そんな!クラークとルーサーにだって学生時代からの交友が!

【ヤング・スーパーマン】
そんな設定の高校生時代のクラーク・ケントを主役とした甘酸っぱい青春もの
まだ超人的能力を隠しながら幼馴染のラナたちと学校に通うクラークと
父の言いつけで土地の買い付けに派遣された駆け出し実業家見習いのルーサー
二人はちょっと変わった出会いをして、立場の違う仲の良い友人になりました
しかし、クラークはただの高校生ではなかったのです
という決裂を迎えてしまうのだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。