- スパロボ図鑑 3717冊目
826 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-AA6l)[sage]:2020/09/30(水) 12:57:42.85 ID:RtpkVUU8r - 本人は辛い思いたくさんしてきたとは思うけど、独立リーグでのコーチ時代に選手達に向けて
「お前らガンガン行けよ!取り返しのつかないことなんてないんだから!ま、俺は取り返しのつかないことやったけどな」って笑いを誘ったりしてたらしくて、 色々な環境・チームでの経験積めたお陰でいい指導者になれるかもしれないとかなんとか >>819 大阪もそんな感じだな 最近、元貨物線が旅客線になったりして、一部解消されてはいるけど
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
868 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-AA6l)[sage]:2020/09/30(水) 14:33:11.05 ID:RtpkVUU8r - そもそも忘八って、女衒が仁義礼智忠信孝悌を忘れてるっていう侮蔑語だけどね
>>845 えーっと、大山になるな? 【大山悠輔】 現時点での阪神の四番 大山の年のドラフトは投手が豊作(というか当時のドラフト特集などでは野手の話題がほぼないレベル)で、しかも当時の阪神はベテラン投手が次々引退していたから、 ファンはてっきり競合覚悟で投手にいくと思っていたのだが…… 蓋を開けてみると5球団が大学ナンバーワン投手へぶっこみ、外した球団も別の高評価投手に殺到(外れ一位で5球団競合という異常事態) 一方阪神はそんな喧騒のカヤの外。あんまり有名じゃなかった大山を一本釣りで指名しており、涼しい顔で座っている金本監督にファンのヘイトが向かうことに が、翌年弾けたのは前評判の高かった投手ではなく野手のほうだった セ・パ両リーグの新人王はどちらも大差で内野手が獲得という結果になった(なお件の競合した投手は現在に至るまでいくえふめいの模様 大山にも少しだけ票が入ったが、これはこれで「どう考えてもスタメンで活躍した新人王取った奴か、対抗馬の先発投手に票入れるしかない成績なのに、 なんで半スタメン程度の大山に何票も入るねん。球団の顔色見て投票した在阪記者は職を辞せ」と荒れる原因になったりした と本人より周囲が騒がしい一年目を送り、その後も打撃不振ながら四番に固定されるなどの英才教育を受けて成長、 プロ4年目の今年は現時点でホームラン2位という立派な成績を残している
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
879 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-AA6l)[sage]:2020/09/30(水) 15:41:42.52 ID:RtpkVUU8r - 東京でも、大学通うのに西武池袋線から都心に出て中央線に乗ってトータル1時間弱で通ってた人が、
ある日自転車で行ってみたら40分で到着、今まで満員電車に揺られていた意味が分からなくなったなんて話をどっかで見かけたことがあるな >>875 動画もすごかったが背景は輪をかけてすごかった でも納期は守りましょう?
|