- スパロボ図鑑 3717冊目
95 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 02:29:50.49 ID:dSi1pH6T0 - ノイエ銀英伝がうまく話題になったので今のうちにってことなんだろうな
一文字で書けば鬼、二文字で書けば悪魔、三文字で書けば編集者
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
230 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 16:37:57.05 ID:dSi1pH6T0 - >>226
64甲児は初登場が初陣なので...
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
237 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 17:08:56.35 ID:dSi1pH6T0 - >>234
【ウルトラマン80】 ユリアンとは別に他の星にアルマという幼なじみがいたり、 昔好きな女の子に振り向いて貰おうとバイトして楽器を買おうとした過去があったりと少年時代の女性関係が結構明かされてる ...王女や他の星の女性と幼なじみって親が外務大臣とかでもしてたのかしら >>235 あいにゃんはそこそこ出てるので...
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
249 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 18:15:50.51 ID:dSi1pH6T0 - >>245
【宮野真守】 メタルヒーローシリーズに出演経験があったりする 子役としてだが 平成ライダーはメタルヒーローシリーズの後継的シリーズとも言えるのである意味コンプリートしてると言えるのではないだろうか(屁理屈)
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
257 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 18:49:02.91 ID:dSi1pH6T0 - 【パワーレンジャー・ジオ】
パワーレンジャーシリーズの第四シリーズでここからシリーズごとにタイトルとスーツが変わるようになり、 スーツがジュウレンジャーからオーレンジャーの物になった またそれまで第一シリーズ第1話から唯一続投していたビリーが引退したことで 2代目ブルーには2代目レッドだったロッキーが就任し、レッドにはそれまで追加戦士だったトミーが就任した...つまりロッキーは降格である
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
318 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 21:44:38.07 ID:dSi1pH6T0 - 【ハマーン様&キュベレイ】ニルファ
ハマーン様の小隊長能力が小隊攻撃の攻撃力+40%なので強いPLA武器持ちの小隊員と組むとべらぼうに強い しかし、キュベレイのファンネルは全体攻撃なので相性が悪く、 そのためUC系のMS単独攻撃攻撃力最強の当時はカミーユ以外でもその辺の適当な魂取り込んでの突撃が使えたΖガンダムに乗り換えさせると便利 一方カミーユはカミーユで小隊長能力がこれ以降定番となる反撃時の攻撃力アップなのでこちらもこちらで全体攻撃のないΖガンダムよかキュベレイのが相性良かったりするのでWin-Winである
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
323 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 21:53:20.81 ID:dSi1pH6T0 - >>319
そもそも近江の方行ってる時点で気づけよ...
|
- スパロボ図鑑 3717冊目
331 :それも名無しだ (ワッチョイ 4684-TovB)[sage]:2020/09/27(日) 22:16:44.91 ID:dSi1pH6T0 - >>326
新大阪でなく京都からスタートなら確かに...ってなるかい!琵琶湖越えとるやないか!! 【JR伊丹駅】 伊丹空港行くための最寄り駅...ではない 電車での最寄り駅は蛍池でそこからモノレールに乗り換えである とはいえ伊丹からも市営バスで行けるのでうっかりそっち行っても特に問題はない
|