トップページ > ロボットゲー > 2020年09月27日 > J6NlhTJm0

書き込み順位&時間帯一覧

180 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-/QqT)
それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-/QqT [133.209.5.192])
スパロボ図鑑 3717冊目
スパロボOGの次回作に期待すること その127
スパロボ新作スレ part802

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 3717冊目
80 :それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-/QqT)[sage]:2020/09/27(日) 00:22:12.05 ID:J6NlhTJm0
【電撃スパロボ!、電撃スパロボ魂!】
電撃ホビーマガジン→ホビーWEBのスパロボOG関連の連載企画及びそのムック本のこと
昔あったスパロボマガジンと違い、版権物絡みはそのオリ系以外スルー
ただ、ここ1〜2年はOGの関連商品が、ろくに出ないこともあり、
更新されるのは、月1連載の漫画版OG2のみ
ムック本も2018年3月に1冊出た後は休止中(その前は15年2月だが)

来年には、流石に出ると思うけどなムック本
スパロボOGの次回作に期待すること その127
12 :それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-/QqT [133.209.5.192])[sage]:2020/09/27(日) 12:14:50.59 ID:J6NlhTJm0
発表から3か月後に発売なら、年内発売する為には
もうギリギリか
スパロボ図鑑 3717冊目
165 :それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-/QqT)[sage]:2020/09/27(日) 13:21:35.07 ID:J6NlhTJm0
声優変更するにしても、続編・リメイクの最初からなら、まだ良い
OVA版聖闘士星矢ハーデス編のように、メイン級を途中から全員変更というのが一番酷い
理由は初代声優を再度起用したけど、声が老化して合わないと原作者が訴えた為
(星矢のみ継続という話もあったが、星矢役の古谷徹はチームだからと自分も降板)
【アルファ星ドゥベのジークフリート】
旧アニメ版オリジナルのアスガルド編に登場した神闘士(ゴッドウォーリアー)最強のキャラ
演じたのは神谷明だったのだが、後年ゲームに登場した際
他の神闘士や上司のヒルダは同じ声優が演じたのに、
こいつ役のみ別の声優(真殿光昭)に変更という不自然なことに
【聖闘士星矢ライジングコスモ】
中国のテンセントが開発したソシャゲ
先行した中国版と日本版共に日本人声優を起用しているのだが
例えばペガサス星矢役だと中国版では石川界人(日本製CGアニメ版と同じ)だが、
日本版だと森田成一(OVA版冥王ハーデス編中盤以降と同じ)という風に結構違う
スパロボ新作スレ part802
233 :それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-/QqT [133.209.5.192])[sage]:2020/09/27(日) 21:06:48.50 ID:J6NlhTJm0
Zシリーズの場合、
海外版権で、マクロスが面倒くさいのがなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。