トップページ > ロボットゲー > 2020年09月26日 > uxbEvFVJ0

書き込み順位&時間帯一覧

236 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ 1290-X/5T)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1358

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1358
939 :それも名無しだ (ワッチョイ 1290-X/5T)[sage]:2020/09/26(土) 07:18:30.63 ID:uxbEvFVJ0
無人都市のA側から見て中央左のちょっと高いお立ち台に立って顔出した瞬間撃ち下ろしてくる奴ってどう対処したらいいん?
Dキャとか陸戦FAみたいな射撃汎用にあれやられるとキレそうになるんだが
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1358
980 :それも名無しだ (ワッチョイ 1290-X/5T)[sage]:2020/09/26(土) 08:45:50.58 ID:uxbEvFVJ0
壊れ汎用ってウキウキで引いても対面もそいつだらけで萎えるまでがセットだよね
それでそのコストそのものが壊れてお終い
初期環八、ジムコマ、アクト、魔窟ディアス、キュベメタス辺り?
壊れ引くなら強襲か支援の方が編成の数が少なくてコスト帯にそこまで影響無いから楽しく遊べるな
窓とか初期マゼラとかアッグガイとかのぶっ飛びもたまにいるけど
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1358
991 :それも名無しだ (ワッチョイ 1290-X/5T)[sage]:2020/09/26(土) 09:11:03.55 ID:uxbEvFVJ0
毎度毎度結局汎用機じゃなくて万能機にしちゃうのがいけないんよな
壊れ系は総じて火力まであるもんだから支援とは強襲とは一体…になる
何でも出来るけど火力やスピードはそれぞれ支援や強襲に一歩劣るくらいでいいのに
数が多い兵科だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。