- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
450 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 15:43:18.02 ID:EsdYq0M80 - メタスとトリスタンはどう考えてもコスト逆だろ、500でも雑魚だけどトリスタン
メタスはマニューバ付けて600強襲で実装するべきだったわ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
459 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 15:51:02.15 ID:EsdYq0M80 - >>457
ネタじゃなくてそれが常識なんだけどここの運営は何故かそうしない ZZなんか確実に勝率50%切ってるし それどころか36%未満でも全然おかしくないくらい突出して弱いのに
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
469 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 16:02:24.47 ID:EsdYq0M80 - >>468
産廃のトリスタンがバランス取ってるやん
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
495 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 16:20:16.65 ID:EsdYq0M80 - >>474
ZZ実装直後ならともかく 今じゃZZが多い方が負ける状況になってるから勝率重視の調整でも確実に上方修正対象だよ ZZが居る方が負けるしZZがより多い方が負けるんだから勝率すら滅茶苦茶下がってるはず ZZの上方修正が必要ないなんてデータの取り方を探す方が不可能なくらい特別弱い
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
507 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 16:27:27.64 ID:EsdYq0M80 - 何故か高コストで強よろけ持たせない弊害がもろにきてるよな
低コストの方が強よろけ持ち多いとか意味わからねえし
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
516 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 16:38:25.96 ID:EsdYq0M80 - その糞デカいやつ達はマニューバやダメコン持ってるのが多いんだから
対抗策に強よろけが必要なのは普通に分かる事じゃん・・・ 防御面だけ優遇してるんだから歪に偏るに決まってるわ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
523 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 16:45:13.46 ID:EsdYq0M80 - 機動力が低くて強よろけが多い低コストで時間拘束ゲーになってるか?って話よ
全部機動力で解決できる話
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
528 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 16:51:18.92 ID:EsdYq0M80 - この程度のスピード感でラグってる時点でそもそもおかしいんだよなぁ・・・
Z以降の機体ってデブなほど寧ろ高機動力だから設定的にも全然おかしくないのに 運営の技術力のなさがゲームバランスまで破壊してしまってるよな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1359
805 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)[sage]:2020/09/26(土) 20:32:26.26 ID:EsdYq0M80 - >>791
そりゃ強襲機相手にタイマンで支援機が勝てたらおかしいからな 汎用に守ってもらう必要がないとか強襲ゴミクズすぎる
|