- スパロボ図鑑 3716冊目
642 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ede-mCTg)[sage]:2020/09/25(金) 10:48:40.82 ID:HPM3j7WH0 - 【スパロボのハマーン様】
ザビ家の人らやデラーズなど上や同格の連中が存命なことが多いためちょい偉めの幹部、アクシズの責任者であることが多い そんな感じで立場的には原作より低いがパイロットとしては宇宙世紀の敵としてはだいたい毎度最強クラス、なにでできてるんだそのキュベレイ自軍を苦しめてくれる 味方になることもけっこうあるが気に入った少年のジュドー、想い人のシャアと一緒にいられるのでわりと幸せそうに見える
|
- スパロボ図鑑 3716冊目
647 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ede-mCTg)[sage]:2020/09/25(金) 11:34:26.87 ID:HPM3j7WH0 - 戦争しなかったら政治抗争や内部紛争で滅んでたか衰退していたと思うなジオン
で戦争するならコロニー落とししないというのも戦力として厳しいし、地球征服的な欲目出さず コロニーやらアクシズやら落としまくって地球滅ぼしたほうが簡単だったろうに 【黒い三連星】 ルウム戦役にてレビル将軍を捕らえたことで有名なジオンのエースパイロット3人、レビルを捕らえたことが英雄的にみられているが 捕らえて脱出されたから内部事情を知られ「ジオンに兵なし」などと言うことになったので捕らえず落とすかそもそも捕らえないでいたら その後の交渉で上手い感じに戦争終わっていた可能性が高いのでこいつらがジオン敗北の原因とも言えるかもしれない 「ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ」
|
- スパロボ図鑑 3716冊目
668 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ede-mCTg)[sage]:2020/09/25(金) 13:00:02.73 ID:HPM3j7WH0 - 宇宙戦国時代みたいになるからコロニー共栄圏はやらなくてよかった、失敗するという意見をよく聞くけど同じことでもやる時期によって結果変わるからどうなんだろ
戦国時代と全裸さんが言っていたときとは50年以上差があるんだし 【ラプラスの箱開示】 ミネバとバナージはコロニー共栄圏には反対だったのでこちらを選んだ。結果はクロスボーンでてくるくらいまでそれほど大きな争いが起きなかったのでよかったかもしれない ただ宇宙世紀の定番、隙間があるから新しい話作るのでなんか事件や争い起きたことにするをされて意味のなかったことになるかもしれないけど
|
- スパロボ図鑑 3716冊目
790 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ede-mCTg)[sage]:2020/09/25(金) 23:07:24.59 ID:HPM3j7WH0 - 【平成ライダー】
竜騎あたりから始まる前に主人公ライダーが発表されると「こんなのライダーじゃないだろ」「だせぇ」「カッコ悪い」「(笑)」みたいな声が多いが 実際始まって見ると動くとカッコイいとか評価がよくなるものが少なくない、同じように強化フォームも番組登場前は同じような不評が多いが出てきたらまた同じように評価がよくなるのが殆どである 稀に動いてもカッコ悪い微妙なのもいるけど
|