- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
220 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 01:23:46.65 ID:QQNLJdOn0 - アッグガイ程度とキュベレイを同列に置けるもんかい
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
226 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 01:30:09.49 ID:QQNLJdOn0 - しかしアレだよな
ザクフリッパーやアッグガイが最強クラスとして語られるゲームなんて 後にも先にもこれだけだろうな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
385 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 09:30:53.66 ID:QQNLJdOn0 - デザインはかっこ悪くはないくね
まあ普通のガンダムだなって感じ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
389 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 09:34:27.94 ID:QQNLJdOn0 - 他にも色々要素はあるけど
まず中判定でアッグガイの真似事は根本から無理がありますわ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
394 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 09:42:06.96 ID:QQNLJdOn0 - トワイライトアクシズの時間軸が逆シャアより後ってだけで
トリスタンの完成はそれより前だからな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
440 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 10:32:02.70 ID:QQNLJdOn0 - 先生!疑問に思ったのですが
バトオペのビーム兵器は宇宙で運用する場合と地上で運用する場合に 特に効率に差が無いのに水に漬けると効率が良くなるのはどういう理屈なのでしょうか? 排熱効率が上がるからってことなら宇宙→地上でも効率が上がるべきですよね? 空冷が使えるようになるのは非常に大きな差なのですから
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
499 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 11:18:28.66 ID:QQNLJdOn0 - カプールの変形って改めて考えなくても無茶苦茶だな
胴体の中全部腕で埋めても入りきら無さそう
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
512 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 11:23:20.80 ID:QQNLJdOn0 - >>498
νガンダムは縦にでかい 頭頂高22m ZZは19.86m ビームライフル ビームサーベル ビームライフル付属グレネードランチャー バルカン砲 シールド付属ビームキャノン シールドミサイル フィンファンネル 包囲/挟撃/追従? バズがBRと持ち替えだったとしても割と戦えそうな武装ラインナップ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1355
873 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)[sage]:2020/09/24(木) 23:26:00.36 ID:QQNLJdOn0 - ナイファー曰くLV3後ザクは理論上超強いマンなのか
|