- スパロボ新作スレ part801
637 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 00:00:14.08 ID:LYub8+as0 - >>632
制作も販売している時点では数字が見えるわけじゃないから。 今現在から過去の売り上げの数字を見ているわけで。
|
- スパロボ新作スレ part801
640 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 00:07:11.21 ID:LYub8+as0 - >>636
特典でつけるのではなく別タイトル単体で売れると思って スマホゲームへという流れじゃないの?
|
- スパロボ新作スレ part801
643 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 07:07:22.77 ID:LYub8+as0 - >>642
売れるに越した事はないが赤字でなければとりあえず問題ない。 だが問題なのは同じ参戦作品・同じ参戦数で全世代で作った場合と 世代別で作った場合では世代濃度が高い分後者が売れるのに 未だに全世代でスパロボ作っているという事。
|
- スパロボ新作スレ part801
668 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 17:44:50.46 ID:LYub8+as0 - >>644
放送年は日本であって=海外でも同じ年に放送されたではない。 だから全世代で作ると日本では自世代少数他世代多数の構成に なるが海外ではそうならないのかもな。 海外の方が安いから売れても利益が出ない ↑どうだろうな。安くても利益が出ているのなら何も問題が無いんだけど それを唱えている人は海外で売れると都合の悪い事でもあるんだろうな。 例えば自身の好きな参戦作品がファーストガンダムだったとして 参戦していないスパロボが海外で売れてしまった場合ファーストガンダム無くても 売れた=もう参戦させなくても問題ないとかになるとでも思ってるんだろうな。
|
- スパロボ新作スレ part801
669 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 18:15:09.43 ID:LYub8+as0 - >>645
ただでさえ各世代から見て世代濃度が下がる一方のスパロボを 値上げして販売したところで尚更買わなくなるだけでは? 世代別にして各世代の購買数を上げて売り上げ伸ばした方がいい。
|
- スパロボ新作スレ part801
671 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 19:26:26.18 ID:LYub8+as0 - >>647
買ってるユーザーに「参戦作品満足ですか?」って聞くの? 自世代少数他世代多数である事を承知して買っている。 不満なスパロボユーザーは最初から買ってない。 現状の全世代を範囲として作っているスパロボより 世代濃度が下がるユーザーの想定を教えてほしいんだが?
|
- スパロボ新作スレ part801
673 :それも名無しだ (ワッチョイ ab2d-eZFV [113.197.211.187])[]:2020/09/22(火) 19:31:08.03 ID:LYub8+as0 - >>661
自身のお気に入りシステムをこれこれこうだからいらない =喧嘩を売られたと解釈するんだな。
|