- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
915 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 00:03:20.90 ID:uTrdcV+Z0 - >>902
最高コストが常設なのはずっとだから700でるまでだな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
918 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 00:04:48.28 ID:uTrdcV+Z0 - 視認性悪い雰囲気mapなんてBF、CODでいくらでもあって好評だったことがどれほどあろうか
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
941 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 00:43:36.35 ID:uTrdcV+Z0 - L3押し込みをスラにしてる
コレだと宇宙でも混乱はせず妥協できる
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
943 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 00:44:42.48 ID:uTrdcV+Z0 - >>928
キュベが700くらいの性能してるからなぁ ZZは500くらいなのに
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
951 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 10:25:09.38 ID:uTrdcV+Z0 - >>942
L3の暴発は無いかな R3の暴発は割とあるんだけど >>943 強判定はやはり安心感ある ロケランの取り回しと下格のクセはたしかに扱いづらさを感じる部分だね でもあの下格は倍率高くてなれるとクセになるしN下で回避狩り出来たりと用途も増えるよ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
175 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 10:57:55.41 ID:uTrdcV+Z0 - >>166
少佐の昇格条件がA-だからわざと下げて初狩りしてんだろうな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
176 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 10:59:15.93 ID:uTrdcV+Z0 - >>169
6月のインフォに更新続けてるアホっぷりだからな せめてテンダのツイ作ったならつぶやかせればいいし ゲーム内でも告知しろと
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
208 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 11:42:08.52 ID:uTrdcV+Z0 - >>198
トライブレード刺さってんぞ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
211 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 11:44:32.93 ID:uTrdcV+Z0 - 45北極のストカスはAPEXと比較してもなかなかの爽快感だと思うけどな
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
955 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 11:47:10.90 ID:uTrdcV+Z0 - DPSと装填数は控えめだけど射程とよろけ値は350にしては破格よね
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
957 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 12:13:32.56 ID:uTrdcV+Z0 - >>956
何の話かわからないがバズなら地面なり機体に当てれば爆風は出る 機体が爆発してもでるよ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
237 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 12:15:32.94 ID:uTrdcV+Z0 - PS3は専用設計でご自慢のCELLとメモリ帯域が良くも悪くも変態性能だったからな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
253 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 12:43:55.59 ID:uTrdcV+Z0 - >>248
素イフやジム2 FSあたりも強い なんやかんやバランス取れてる
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
959 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 12:45:39.89 ID:uTrdcV+Z0 - 郷に入れば郷に従えの精神ですな
A-辺りまではバズ下さえ出来ない人が多いから勝手に上がるだろうけどそっからは勝率下げるマンと化す
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
256 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 12:47:47.03 ID:uTrdcV+Z0 - >>255
リサチケ落ちした機体は基本放置だからな 気分次第でアッパー入る事もあるけど
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
259 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 12:51:14.97 ID:uTrdcV+Z0 - >>257
ソロと完全に分けてるゲームの方が少数派だからねぇ しかしせめて評価項目は見直してほしいかな 個人スコアと撃墜数なんてほぼ同じだし
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
961 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 13:18:14.63 ID:uTrdcV+Z0 - タックルが相手にヒットする距離なら角度問わずカウンター狙えるが段差があるとカウンター発生しづらい
カウンター不成立だった場合かなりリスクが高いので射撃でカット出来るならそのほうが低リスクではある 相手が攻撃姿勢制御を持って居なければ という注意も必要格闘でカットに行く場合も相手が強判定で判定負けしたりする カウンター取れたら自分のスラ回復&しばらく無敵のオマケが付く 強カウンター機体ならリターンが大きいので狙っていくべき
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
275 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 13:20:44.57 ID:uTrdcV+Z0 - >>262
だからそれが少数派 CoD OW シージ APEX等のメジャーなレーティングありのタイトルはごった煮よ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
298 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 13:50:11.64 ID:uTrdcV+Z0 - ヒート率と蓄積弄ったのは完全に失敗
特にヒート率は元々低いのに5%も下げたのはやりすぎなんだよねぇ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
301 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 13:55:40.52 ID:uTrdcV+Z0 - >>300
そのドライセンとディジェを完全にカモれるのが零式 アッシマーは腕と判断力であの地位を築いたけどノーリスクで同じ土俵に上がっちゃってるのが零式
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
322 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 14:10:42.64 ID:uTrdcV+Z0 - >>314
零式はローリスクハイリターン過ぎるってだけ 前に出る必要がないのはほんとにどんな局面でも火力出せるからな 即よろけ&格闘で火力出すわけじゃないからFFの心配もないし
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
328 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 14:16:10.99 ID:uTrdcV+Z0 - >>324
Aフラ以下の方がかえって脳筋特攻が多い分やりづらいだろうけど レート上がると強ポジから慎重な立ち回りを強いるにらみ合い増えるだろ
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
966 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 14:22:14.10 ID:uTrdcV+Z0 - レートをもとにマッチングしてライバル決めてるわけだから
その試合で自分が一番レート高ければ当然1位取らなきゃライバル負けする確率は高くなるよ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
364 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 15:16:00.68 ID:uTrdcV+Z0 - ピクシー使うやつは正当化する理由を常に探してるんですねぇ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
369 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 15:25:08.05 ID:uTrdcV+Z0 - >>367
ピクミンがいると味方に負担がかかり、ヘイトが壁汎にいつも以上にかかる その分楽に動けるピクミンが味方の取ったよろけに便乗火力出してエースになりやすいのは考えなくてもわかるよね シカVは自力でよろけ取れてウミヘビのレーダー阻害で観測も潰してくれるから ピクミンより貢献してるのに要らない子呼ばわりされるんですよ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
377 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 15:31:58.14 ID:uTrdcV+Z0 - >>371
もっと貢献してるシカVですら要らないって言われてるレベルだよってことをピクミンには理解していただきたい想いです
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1350
604 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fed-5MQP)[sage]:2020/09/20(日) 20:12:25.98 ID:uTrdcV+Z0 - 脳死でリス合わせしたがるやつ増えすぎなんだよな
射撃汎用増やしたりつまんねえアプデばかりでヘタレしか残ってないのか Sはせめてまともな人しか上がれない環境になるようにライバル補正やら宇宙ロンダとか諸々見直して欲しいな
|