トップページ > ロボットゲー > 2020年09月19日 > iS8JU0wNp

書き込み順位&時間帯一覧

343 位/1239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-0QA6)
スパロボ図鑑 3715冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 3715冊目
280 :それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-0QA6)[sage]:2020/09/19(土) 20:55:10.27 ID:iS8JU0wNp
MXはヒューゴさんのキャラ造形は好みなんだけど、ラスボスのミッテ先生と繋がりが薄くてな

【エルデ・ミッテ】
言ってしまえばモンスターペアレントの典型
我が子のようにAI1を愛しているが、そのAI1が自分の意に反する行動を起こすとヒステリーを起こす
天才である我が子が成果を出す=自分の成果という考えがモンスターペアレントの根底にあると言われている(諸説あり)が、AI1こそ最も優れた存在であることを証明するため様々な凶行に走ってしまうが
AI1はアルベロの「機械は人間を助けるためにある」という考えに深く納得していたらしく、その最期はミッテによる命令を拒否してミッテと共に消滅するというものだった
スパロボ図鑑 3715冊目
295 :それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-0QA6)[sage]:2020/09/19(土) 21:14:33.90 ID:iS8JU0wNp
【遊戯王シリーズ】
ガチガチの世界の危機とは別に主人公がデュエリストとして決着をつけるのが伝統
迷える決闘者の魂である闇遊戯を冥界へ見送るとか、デュエルに対するスタンスへのブレを乗り越えるために前作主人公とデュエルとか


VRAINS最終章は相棒とのデュエルで間違いはないが、あれはもっとえげつない何かだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。