- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
205 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 10:56:11.07 ID:0Y3e2KTR0 - >>196
650キュベレイ禁止したら評価変わりそうではあるな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
211 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 11:00:36.36 ID:0Y3e2KTR0 - Z+君ユニコーン時代突入でロンサ付き汎用BR追加で大化けあるで!(UC時代の機体スペックについていけるとは言ってない
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
235 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 11:18:49.05 ID:0Y3e2KTR0 - >>231
サザビーのあとにさらにユニコーン、大型の楠井さんとペーネロペー挟んでからF90で一気に小型化する
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
242 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 11:27:12.32 ID:0Y3e2KTR0 - >>239
アホみたいに小型化した上に火力据え置きで飛行までするようになるのにあの程度はとは…
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
258 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 11:40:11.34 ID:0Y3e2KTR0 - >>245
それまんま第二次世界大戦期の航空機技術に言えちゃうからな 僅かな期間でレシプロからジェット、ロケットまでたどり着いたけどそこから30年ではたいした進化はしなかった その後電子制御とステルス、ベクターノズルの開発で変態機動の時代に入るわけだが
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
279 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 12:03:42.30 ID:0Y3e2KTR0 - >>270
そのへんは大型化と安定化の世代だからそれもまんまZ→CCA世代の量産MSと同じような感じだからねぇ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
351 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 13:40:29.64 ID:0Y3e2KTR0 - >>302
プレミア厶ログボは月始めの到達難しい時期にいいMS持ってくるのが確定してるからね >>348 今後他のMapにもバージョン違い実装されることも踏まえて 場所→エフェクトの二重抽選にすべきではないかと
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
411 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 14:55:49.20 ID:0Y3e2KTR0 - だって編成時点から懲役8分が滲み出てたら嫌じゃん…
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1349
479 :それも名無しだ (ワッチョイ ff84-Dkyn)[sage]:2020/09/19(土) 16:18:10.42 ID:0Y3e2KTR0 - おハゲ様の言うことを真に受けるのか
|